そうだ 京都、行こう。ハイキング嵐山~高雄2022
DATE
11月12 2022 - 11月20 2022
TIME
8:30 AM - 3:00 PM
嵐山から高雄へ向かうウォーキングイベントを開催!
神護寺楼門前のゴール受付で参加者限定オリジナルタオル(数量限定)をプレゼント。
※道中の社寺は拝観料。御朱印料は別途必要です。
(掲載日:2022年10月5日 情報提供:JR東海)
エリア名 | 高雄 |
---|---|
イベント名 | そうだ 京都、行こう。ハイキング嵐山~高雄2022 |
開催場所 | 高雄・嵐山一帯 |
開催日時 | 2022年11月12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日) 8:30〜15:00 【スタート受付】8:30〜12:00 【ゴール受付】9:00〜15:00 |
URL | https://souda-kyoto.jp/plan/takao/ |
問い合せ先 | JR東海 |
EVENTS おすすめのイベント
-
京都市西京区の嵐山を起点とする全長180kmにも及ぶ京奈和自転車道の桂川・宇治川・木津川の三川が合流...
詳しく読む -
伏見稲荷大社では「田植祭」神事が2025年6月10日(月)に斎行されます。4月に播かれた籾種から生育...
詳しく読む -
楊谷寺は通称 「柳谷観音」とも称され、眼病平癒のご利益で信仰を集めています。開創は、清水寺を開山した...
詳しく読む -
やましな矯正展は、2024年からはじまった京都刑務所と山科スイーツプロジェクトとの共催イベント。20...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
京都市内中心部の桜を見逃した方必見!これからでもまだまだ間に合う、遅咲き桜の名所をたっぷりご紹介♪ ...
詳しく読む -
西明寺がある槇尾(まきのお)、神護寺がある高雄(高尾・たかお)、高山寺がある栂尾(とがのお)は、京都...
詳しく読む -
嵐山-高雄パークウエイは、嵐山の北側、奥嵯峨の鳥居本と高雄を結ぶ道路全長10.7kmのドライブウェイ...
詳しく読む -
平岡八幡宮は弘法大師が神護寺の守護神として自ら描いた僧形八幡神像を御神体として創建された山城国最古の...
詳しく読む