やましな矯正展(2025年5月24日)山科スイーツプロジェクト&京都刑務所の共催
やましな矯正展は、2024年からはじまった京都刑務所と山科スイーツプロジェクトとの共催イベント。
2025年は5月24日(土)に開催します。昨年から内容がバージョンアップし、一層盛りだくさんなイベント満載。
「矯正展」では、京都刑務所において社会復帰に向けて日々努力している受刑者が製作した、刑務所作業製品(CAPIC)の展示即売を通じ、刑務作業の重要性や現状、受刑者の社会復帰に向けた取り組みについて、社会に向け広く告知します。
また、山科スイーツプロジェクトをはじめ、地元・山科の事業者や団体がイベント実施に協力し、すべての国民が犯罪や非行の防止、そして犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、地域社会で力を合わせ、犯罪や非行のない安全な社会を築くことを目指す全国的な運動「社会を明るくする運動」の一環として取り組んでいます。
◆チラシのダウンロードはこちらをクリック
やましな矯正展概要
※過去の開催風景
■開催日時:2025年5月24日(土)10:00~16:00
※荒天の場合は中止
■開催場所:京都刑務所(京都市山科区東野井ノ上町20)
■アクセス
①山科駅から京阪バス22・22A・24・24A系統乗車、八反畑下車徒歩2分
②地下鉄東西線椥辻駅から徒歩8分、東野駅から徒歩10分
※駐車場はありません、公共交通機関をご利用のうえご来場ください
■入場料:無料(飲食・物品購入は各自負担)
■共催:京都刑務所、山科スイーツプロジェクト
■開催内容
○矯正展
刑務所において社会復帰に向けて日々努力している受刑者が製作した「刑務所作業製品」の展示即売
※所内見学は実施しません
○協力ブース:洛和会音羽病院
洛和会ヘルスケアシステム公式キャラクター「らくの助」もやって来る♪
○体験ブース:やましなシャボン玉チーム
○広報ブース:西日本旅客鉄道株式会社
○移動販売車:イオンフードスタイル山科椥辻店
○激辛vs激甘フード対決
辛いものと甘いもの、お好みはどちら?食欲が止まらないこと間違いなし!
【投票方法】
激辛派か激甘派か?!推しの派に投票するも良し、好きなメニューがある派に投票するも良し、紅白歌合戦ならぬ対決方式でお好みの派を選んで、ボードにシールを貼ってください♪
・投票場所:本部テント
・受付時間:10:30~15:00
・結果発表:15:00~(ステージにて)
★激辛チーム
テッパン焼ぼすG
うどんの天邑 あなざぁきっちん
燻製マーケット
かなだや
CAFE HATCH
ロッジポール
福咖(フッカ)
テラチンクエチェント
鰻の成瀬
ふぁみろく
フライの家。
★激甘チーム
パティスリー アラマ
山科わかさ屋
atelier uta
喫茶キャスター
パン工房y
鳥響
ジェリーズポップコーンPanda
モグラと夕陽
つぼ焼き芋京都やましな善都
OmOm Kitchen
ぱくまい。
※本企画はお客様に楽しんでいただくという趣旨でおこなっております。
出店者及び商品を批判するような企画ではありませんので、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、激辛及び激甘商品を召し上がる際には体調に考慮し無理のない範囲でお楽しみください。主催者側での責任は持てませんのでご留意願います。
※過去の開催風景
○ステージイベント山科音祭
ダンスや音楽ライブ、クイズショーなど実施し、最後に、景品がもらえる抽選会を実施。
矯正展作業製品を購入して抽選会に参加しよう♪
【スケジュール】
10:00 開会宣言・ダンスパフォーマンス(予定)
11:30 カラオケ選手権「山科歌王会」
13:00 パネルクイズ「タルック2025」
14:15 エレキ演歌シンガー「加藤ひばる」
15:00 甘辛対決結果発表・表彰式
15:15 抽選会
15:40 終了
・司会:豊島大湖&山田明義
・ステージ協力:山科音祭
(情報提供:山科スイーツプロジェクト)
エリア名 | 山科 |
---|---|
イベント名 | やましな矯正展 |
開催日時 | 2025年5月24日(土)10:00~16:00 ※荒天の場合は中止 |
開催場所 | 山科刑務所 |
所在地 | 京都市山科区東野井ノ上町20 |
アクセス | ①山科駅から京阪バス22・22A・24・24A系統乗車、八反畑下車徒歩2分 ②地下鉄東西線椥辻駅から徒歩8分、東野駅から徒歩10分 ※駐車場はありません、公共交通機関をご利用のうえご来場ください |
TEL | 075-581-2174(京都刑務所) |
チラシ | ダウンロードはこちらをクリック |
https://www.instagram.com/yamashina.sweets.project/ |
EVENTS おすすめのイベント
-
西京区役所にて、2025年3月1日(土)に開催される「西京ひろば in 西京区役所」のイベントの一環...
詳しく読む -
山科のパワースポットめぐり御利益を授かります京都でこだわりのガイドツアーを実施している「山科旅感(や...
詳しく読む -
楊谷寺は通称 「柳谷観音」とも称され、眼病平癒のご利益で信仰を集めています。開創は、清水寺を開山した...
詳しく読む -
やましな矯正展は、2024年からはじまった京都刑務所と山科スイーツプロジェクトとの共催イベント。20...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
勧修寺(かじゅうじ)は、山号を亀甲山(きっこうざん)と言い、御本尊は千手観音で真言宗山階派の大本山。...
詳しく読む -
京都山科 大石神社は、赤穂事件(忠臣蔵)で有名な大石内蔵助(大石良雄)が隠棲し、居宅あった岩屋寺の北...
詳しく読む -
京都には、世界的にも有名な桜の名所や名刹が数多くありますが、国内外の観光客で大混雑して、お花見どころ...
詳しく読む -
随心院(ずいしんいん)は、京都市山科区小野郷にある真言宗善通寺派の大本山。小野郷は、遣唐使で名高い小...
詳しく読む