京都市北部山間地域「京の里山マルシェ」@ゼスト御池河原町広場(2025年10月5日)
京都市では、北部山間地域(※1)の持続的なまちづくりに向け、地域活動の支援や魅力発信、移住促進等の取組を推進しています。
11の北部山間地域の物産販売や魅力紹介を行うイベント「京の里山マルシェ」を、ゼスト御池地下街の河原町広場(最寄駅:京都市役所前駅)にて、2025年10月5日(日)に開催します。
当日は、北部山間かがやき隊員(※2)と各地域が連携し、地元産品の販売や地域の魅力発信等を行います。
また、移住相談支援員による移住相談コーナー(予約不要)も設置します。
秋の休日、京都市北部山間の11地域の魅力をぜひ体感ください。
※1:京都市北部山間全11地域
右京区(水尾、宕陰、京北)、左京区( 花脊、別所、広河原、久多、百井)、北区(中川、小野郷、雲ケ畑)
※2:北部山間かがやき隊員
国の「地域おこし協力隊」制度等を活用し 、京都市の北部山間地域に実際に居住し、地域の活動支援や移住促進、魅力発信等に取り組んでいます。
京の里山マルシェ概要


※画像は全てイメージです
■開催日時:2025年10月5日(日)10:30~15:30
■開催場所:ゼスト御池(地下街) 河原町広場
(京都市中京区御池通寺町東入下本能寺前町492-1)
※地下鉄東西線京都市役所前駅すぐ
■出展地域:京都市北部山間全11地域
右京区(水尾、宕陰、京北)
左京区( 花脊、別所、広河原、久多、百井)
北区(中川、小野郷、雲ケ畑)
■開催内容:京都市北部山間かがやき隊員と各地域が連携し、地元産品の販売や地域の魅力発信等を行います。移住相談支援員による移住相談コーナー(予約不要)も設置します。
■販売予定品:草餅、かき餅、納豆餅、ちりめん山椒、くろもじ茶、ハチミツ、漬物、野菜、米、菊芋焼きドーナッツ、ゆずジャム、ういろう、木炭、木工品ほか
■プレゼント:アンケートに協力いただいた方、先着50名様に木製コースターをプレゼントします。

■北部山間かがやき隊員
国の「地域おこし協力隊」制度等を活用し 、京都市の北部山間地域に実際に、居住し地域の活動支援や移住促進、魅力発信等に取り組んでいます。現在5名の隊員が活動中。
■ロゴマークについて
使用するブランドコピー等は京都市北部山間かがやき隊員等がブランドコピー案を考案し、地元自治会等の関係者の意見も踏まえ選定しました。
・ブランドコピー:京の里山
北部山間地域を一言で表す表現として、親しみやすく、やさしい響きの「里山」を使用。京都における「里山」の風景というものをシンプルに表しています。
・タグライン:たずねて かよって くらして
観光等で北部山間地域を訪問し、その後、たびたび通うようになり、いずれは移住するといった3段階のプロセスを提案。
・デザイン:京都市北部山間かがやき隊員が制作
デザインの構成は緑色と茶色で里山のイメージを表現。京都市のまちなかの風景を下部(南側)に、北部山間地域を上部(北側)にデザインし、都心部との位置関係や近さを表しています。
(情報提供:京都市文化市民局 地域自治推進室)
| イベント名 | 京の里山マルシェ |
|---|---|
| 開催日時 | 2025年10月5日(日)10:30~15:30 |
| 開催場所 | ゼスト御池(地下街) 河原町広場 |
| アクセス | 地下鉄東西線京都市役所前駅下車すぐ |
| URL | https://www.sumunaramiyako.city.kyoto.lg.jp/sankan/ |
| https://www.instagram.com/kagayakitaiin/ |
EVENTS おすすめのイベント
-
2025/11/08 黄檗宗大本山 萬福寺♪特別拝観&アートインスタレーション(11月8日〜2月8日)
漆黒に浮かび上がる国宝を抱く龍。京都の夜に光で描かれる龍を見たことがありますか? 萬福寺は、江戸時...
詳しく読む -
2025/11/22 醍醐寺 秋期夜間拝観(紅葉ライトアップ)2025年11月22日~12月7日@京都伏見
秀吉が残した紅葉の名所 紅葉が美しい時期、秋期夜間拝観(紅葉ライトアップ)を実施します。 醍醐寺...
詳しく読む -
2025/09/13 京都西山ヒルクライム参拝!2025♪来たれ健脚の勇者たち(9月13日~12月14日)
京都西山を駆け抜け秋の風を感じよう♪ 京都市西京区洛西地域、向日市、長岡京市、大山崎町に広がる「京...
詳しく読む -
2025/11/16 山科銀座商店街 第二回復活祭@京都山科大宅(2025年11月16日)
かつて京都市山科区大宅(おおやけ)で、隆盛を極めた商店街「山科銀座商店街」が、令和の時代に今年も【1...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
2025/10/31 大原三千院の紅葉♪杉苔と紅葉コントラスト美の庭園(京都大原)
京都大原三千院は、山号を魚山(ぎょざん)といい、天台宗の寺院で天台宗五箇室門跡のひとつ。門跡(もんぜ...
詳しく読む -
2025/10/31 宝泉院の紅葉♪書院から眺める額縁紅葉は一服の絵画 夜間ライトアップ実施(京都大原)
宝泉院(ほうせんいん)は、天台宗の仏教が栄えた大原の中心的道場である勝林院(大原寺)の僧坊として鎌倉...
詳しく読む -
2025/05/15 京都 あじさいの名所♪穴場スポット(伏見・京都西山・大原・京北)
初夏や梅雨の季節を美しく彩る「紫陽花(アジサイ)」は、実は日本原産の花で万葉の世から愛され続けていま...
詳しく読む -
2025/09/03 叡山電車開業100周年♪記念式典@八瀬比叡山口駅(2025年9月27日)
叡山電鉄株式会社は、2025年9月27日(土)に開業100周年を迎えます。 大正14年(1925年...
詳しく読む