大原・来迎院 宝物展
DATE
11月1 2019 - 11月30 2019
TIME
9:00 AM - 4:30 PM
声明音律の根源の寺院で宝物公開
大原・三千院のさらに奥にたたずむ、天台声明の根本道場で知られる寺院の宝物展。
藤原時代の薬師、阿弥陀、釈迦三如来坐像(いずれも重文)が安置される本堂に、声明中興の祖である聖応大師良忍上人の掛軸などが公開される。
(掲載日:2019年6月7日)
エリア名 | 大原 |
---|---|
会場 | 大原・来迎院 |
所在地 | 京都市左京区大原来迎院町537 |
日時 | 2019年11月1日(金)〜11月30日(土)9:00〜16:30 |
TEL | 075-744-2161(来迎院) |
参加費 | 500円 |
EVENTS おすすめのイベント
-
菅原道真公が在原業平らと共に詩歌管弦を楽しんだ地に鎮座する長岡天満宮。道真公が太宰府へ左遷される途中...
詳しく読む -
「一年に一度、願いごとをする」という古くから伝わる七夕の節句の意義や云われを見つめ直し、その伝統を引...
詳しく読む -
緑豊かな森林に覆われた、京都京北にて、夏の夜に京北の山中で肝を冷やすドキドキ体験「京北肝だめしツアー...
詳しく読む -
日本酒造組合中央会主催の第44回全国きき酒選手権大会が東京において、2025年11月15日(土)に開...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
京都定期観光バスのりば(JR京都駅烏丸口) 「おこしバスばす」の愛称で京都の観光名所を巡る京...
詳しく読む -
初夏や梅雨の季節を美しく彩る「紫陽花(アジサイ)」は、実は日本原産の花で万葉の世から愛され続けていま...
詳しく読む -
京都市内中心部の桜を見逃した方必見!これからでもまだまだ間に合う、遅咲き桜の名所をたっぷりご紹介♪ ...
詳しく読む -
京都市では、京都バス32系統で訪問可能な左京区北部山間地域(別所・花背・広河原)の観光・お出かけスポ...
詳しく読む