嵐山のスグ近く♪渡月橋が一望の桜の絶景や桜の隠れ寺は混雑知らず(京都西京)
京都を代表する景勝地「嵐山」は、京都有数の桜の名所として知られており、桜の開花時期には国内のみならず海外の観光客で大混雑。
特に渡月橋や天龍寺周辺は春休みと重なるピーク時の週末や休日には、桜の花を見に来たのか?人を見に来たのか?分からなくなってしまいそうなほど。
そんな大混雑の嵐山の渡月橋を渡って南に徒歩で数分、西京エリアには、知る人ぞ知る「桜の絶景スポット」があるのをご存じですか。
嵐山から路線バスで数分、阪急嵐山駅から電車でひと駅たった2分だけ移動した松尾大社は、薄紅色の桜と山吹色の由来にもなった、あざやかな黄色い山吹(ヤマブキ)が競演して咲く絶景を楽しめます。
嵐山からほんのひと足だけ延ばすだけで、京都ツウしか知らない桜の絶景スポットがそこにはあります。
西京 桜のお花見スポット
★法輪寺の桜♪展望台からは嵐山の桜の絶景が一望
★二尊山西光院の桜♪西行法師お手植え「西行桜」
★松尾大社の桜♪薄紅色の桜と黄金色の山吹の競演
★天鏡院の桜♪知る人ぞ知る!洛西の桜の隠れ寺
(情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局)
RELATED おすすめの関連記事
-
法輪寺(ほうりんじ)は、京都の人々には「十三詣り(じゅうさんまいり)」で知られている嵐山の寺院。清少...
詳しく読む -
嵐山にありながら観光客の喧騒とは無縁の桜の隠れ寺「ニ尊山 西光院(にそんざん さいこういん)」。渡月...
詳しく読む -
十輪寺(じゅうりんじ)は、平安時代創建で在原業平(在原業平)ゆかりの天台宗の寺院。在原業平が晩年に隠...
詳しく読む -
タクシー運転手さん 京都の桜の隠れ寺に連れてって! 京都ツウでも知らない、桜の隠れ寺情報を、京都西...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
実は、伏見は寒天の発祥の地♪寒天でつなぐ地域のコミュニティ「伏見寒天イロハproject」からイベン...
詳しく読む -
京都市西京区の京都西山・大原野エリアは市内屈指の野菜の名産地。 阪急洛西口駅改札前で開催している野...
詳しく読む -
観光・ラン・スイーツ、山科の3人のエキスパートの叡智が融合して生まれた新企画「山科観光スイーツラン」...
詳しく読む -
京都市西京区の松尾周辺には、歴史・文化を有する寺社等が数多く点在しています。このエリアの魅力を西京区...
詳しく読む