京都山科でハンバーガー&ステーキなら4Spice Kitchen
山科で地元民にハンバーガー、ステーキと言えば?と質問すると必ず返ってくるお店が「4Spice Kitchen(フォースパイスキッチン)」です。その最大の魅力は、何と言ってもハンバーガーの“美味しさ”に尽きます。他にも“大通り近くなのに隠れ家のよう”、“店内は明るく落ち着いた雰囲気”、“料理はボリューム満点の肉食系”など、それぞれの思いがあり、山科で愛されてる名店。
今回いただいたのは看板商品の「オリジナルバーガーランチ」、スープとサラダ付で 970円(税込)。国産牛のもも肉を100%使用したジューシーなパティ、厚切りベーコン、モッツァレラチーズ、甘辛さとスパイシーさが融合した自家製BBQソースが決め手のハンバーガーは、山科民を次々と虜にしています。この美味しさは文章では伝え辛いので、是非とも一度味わっていただきたいです。
トッピングも充実しており、とろっと目玉焼き(150円)、とろーりチーズ( 150円)、からあげ2個( 200円)、エビフライ( 250円)、ミニハンバーグ( 450円)など、その日の気分で追加するのもいいかも。オリジナルバーガーランチには目玉焼きを挟むのが特におススメです。
店内でいただいたのでは物足りず、チーズバーガー(940円)をテイクアウトし自宅でいただきました。4Spice Kitchenのハンバーガーは山科民にとっては食生活の一部になっています。ディナーで人気のリブロースステーキもお弁当でテイクアウト可能です。

あの日、あの時の
ハンバーガーを再現
開店の動機は、店主がカナダのアルバータ州で出合ったひとつのハンバーガー。ぎゅっと凝縮された肉の旨味としっかりとした味わいのソース。当時の日本では味わえなかった、そのいかにもウエスタンな美味しさに感動を覚え、“あの味わいを、ぜひ多くの方々に味わってほしい”との思いからだそうです。
店名の4Spice(フォースパイス) は、財布、人、健康、心の4つの優しさにちなみ屋号を決められたそうです。ハンバーガーだけでなく、ハンバーグステーキ、リブロースやサーロインステーキ、ミラノ風ポークカツレツなどのがっつり肉系アラカルトメニューやアヒージョ、サラダなどディナータイムにも訪れたいニューがいっぱい。ドリンクもビール、ワイン、カクテルをはじめとした多種多彩なアルコール類やソフトドリンクがあり、料理のお供にぴったり。ライスorパン、スープ、サラダのセットも用意されていて定食にもすることができます。
スポット情報
エリア名 | 山科 |
---|---|
スポット名 | 4Spice Kitchen |
所在地 | 京都府京都市山科区音羽野田町15−4 平木マンション 1F |
アクセス | 京都市営地下鉄東西線「東野駅」2番出口より徒歩2分 |
営業時間 | ランチ:11:30~14:00 ディナー:17:00~21:30(L.O.21:00) |
定休日 | 第三水曜日、木曜日 |
TEL | 075-777-4272 |
URL | https://www.4spicekitchen.com/ |
(掲載日:2022年8月10日 情報提供:山科旅感)

とっておきの紅葉“穴場”スポット
~山科編~京都駅からJRでひと駅、意外と近い穴場の紅葉
京都山科 地元では知らない人はいない!?チーズケーキが自慢の洋菓子店ローヌ
カフェ × 自家焙煎 京都 船越 外環店~京都山科~
京都山科・隨心院~JR東海 花咲く京都キャンペーン【花の間】~6月19日(日)まで期間延長で開催中
RELATED おすすめの関連記事
-
~山科編~京都駅からJRでひと駅、意外と近い穴場の紅葉山科(やましな)は、京都駅からJR京都線わずかひと駅(約5分)、京都市内中心部の三条京阪駅から地下鉄...
詳しく読む -
山科区では山科の魅力を区内外に発信する「京都山科ブランディング事業」に取り組んでいます。京都駅まで電...
詳しく読む -
店名【4Spice Kitchen】 ・山科でハンバーガー、ステーキと言えば4Spice ...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
西日本ジェイアールバスと嵐電(京福電車)のフリーきっぷを販売。栂尾山高山寺・石水院拝観付き。オリジナ...
詳しく読む -
刀を奉納するツアー 刀をつくり奉納するコースです。2日間とも参加していただきます。 ゆったりと...
詳しく読む -
伏見銘酒協同組合(山本本家、豊澤本店、平和酒造合資会社)の敷地にて、搾りたてのお酒を味わえる酒蔵開き...
詳しく読む -
京都大原三千院にて毎年恒例の「初午 大根炊き」を2023年2月10日(金)~13日(月)の4日間行い...
詳しく読む