【栂尾山】世界文化遺産 高山寺 復興プロジェクト神社・お寺・旅・レジャー・スポーツ・NEWS・高雄 京の奥座敷「三尾」で寺院めぐりとハイキング 京の奥座敷、周山街道を北へ進むと、清滝川沿いに高雄山・槇尾山・栂尾山という峰があります。その3つの峰は、総称して「三尾」と呼ばれています。高雄山には、弘法大師ゆかりの世界文化遺産「神護寺」、槇尾山には「倍返しのお守り」が有名な「西明寺」、栂尾山には「鳥獣人物戯画」で有名な世界文化遺産「高山寺」が鎮座。三尾にはトレイルコースも整備されており、寺院めぐりとあわせてウォーキングやハイキングでも人気のエリアです。 世界文化遺産 栂尾山 高山寺 西日本JRバス「栂ノ尾」バス停から、50段ほどの階段を上がると、世界文化遺産「栂尾山 高山寺」の山門が見えてきます。「高山寺」の寺号は、鎌倉時代はじめの建永元年に、明恵上人が後鳥羽上皇よりこの地を与えられたのがはじまりだそうです。平成6年には「古都京都の文化財」として、世界文化遺産に登録されました。 国宝 石水院 石水院は、明恵上人が後鳥羽上皇より学問所として賜った建物とされています。鎌倉時代の住宅建築の傑作で、国宝に指定されています。 国宝 鳥獣人物戯画絵巻 高山寺に伝わる数多い宝物の中でも、世界に知られる「鳥獣人物戯画絵巻」(複製)は、日本を代表する絵巻物です。漫画のルーツとも言われ、そのユニークな絵柄は見ごたえ十分です。「鳥獣人物戯画絵巻」の本物は、京都国立博物館と東京国立博物館に保管されています。 世界文化遺産 高山寺 復興プロジェクト 高山寺は、2018年9月の台風21号の影響を受け、現在も復興が続いている状況です。スギやヒノキの大木が300本以上倒れ、本尊の釈迦如来を奉る金堂が半壊。明恵上人を奉る開山堂や収蔵庫が損壊するなど、境内全域で大きな被害を受けたそうです。仏像や典籍などの寺宝は幸いにも無事でしたが、被害総額は4億8千万円にのぼるそうです。 クラウドファンディングでご支援者を募集 高山寺史上、自然災害でこれほど甚大な被害を受けたことはないそうです。そこで、高山寺はクラウドファンディングを起案されました。ご支援いただける方は、下記プロジェクトページをチェックしてみてください。 【プロジェクトページ】 https://a-port.asahi.com/projects/kosanji/ クラウドファンディングのリターンを一部ご紹介 ◆鳥獣戯画限定お守り 高山寺の本尊である釈迦如来のお守りです。袋は、当プロジェクト限定のデザイン! ◆鳥獣戯画限定御朱印帳当プロジェクト限定の鳥獣戯画御朱印帳を制作!緑、グレー、赤の3色があります。この他にも、様々なリターンがご用意されています。詳しくは、プロジェクトページをご確認ください。 京都市内から高雄までは、西日本JRバスの「高雄フリー乗車券」がオトク! 「京都駅〜栂ノ尾間」の往復、「北野〜栂ノ尾間」の乗り降りが自由! おとな往復:800円(通常:往復1,060円)と、260円もお得なんです! 「高雄フリー乗車券」は、京都駅前のバスチケットセンターで購入できます。 【アクセス】 ■京都駅〜(JR嵯峨野山陰線/約5分)〜二条駅〜(西日本JRバス/約30分)〜栂ノ尾 ■京都駅〜(西日本JRバス/約60分)〜栂ノ尾 (掲載日:2019年9月20日 情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局) スポット情報 とっておきのエリア 高雄 スポット名 栂尾山 高山寺 所在地 京都市右京区梅ヶ畑栂尾町8 URL https://kosanji.com/ クラウドファンディングサイトURL https://a-port.asahi.com/projects/kosanji/ 京都・三尾探訪ウォーキング〈高雄・槇尾・栂尾〉神社・お寺, 季節, 旅・レジャー, 高雄京都・三尾探訪ウォーキング〈高雄・槇尾・栂尾〉青モミジの海をわたる気分。 三尾で緑陰ウォーキング。 高雄(高尾・たかお)、槇尾(まきのお)、栂尾(とがのお)。京都市の北西部、愛宕山に連なるこのエリアはあわせて「三尾(さんび)」と呼ばれ、古くから京都を代表する紅葉の名 … 京都・三尾探訪ウォーキング〈高雄・槇尾・栂尾〉 もっと読む »“かわらけ投げ”体験で疫病退散 弘法大志ゆかりの高雄山神護寺神社・お寺, 歴史, 体験, 高雄“かわらけ投げ”体験で疫病退散 弘法大志ゆかりの高雄山神護寺京都は東、北、西の三方を山に囲まれています。そこからは川が流れ下り、やがて“山紫水明”と呼び称される美しい景観をつくりだしました。山並みから頭ひとつ抜け出る比叡山を北東に望むように、北西にあるのが愛宕山。 比叡山と同じよ … “かわらけ投げ”体験で疫病退散 弘法大志ゆかりの高雄山神護寺 もっと読む »国宝 鳥獣人物戯画のお寺 世界遺産 高山寺「遺香庵」特別拝観神社・お寺, 歴史, 体験, 高雄国宝 鳥獣人物戯画のお寺 世界遺産 高山寺「遺香庵」特別拝観「鳥獣人物戯画」だけじゃない。 まだ知らない高山寺に会いに行く。 京都とその周辺には、歴史的、文化的、芸術的な魅力に心惹かれる、数多くのお寺や神社があります。そのなかで17の寺社だけが、「古都京都の文化財」として世界文化 … 国宝 鳥獣人物戯画のお寺 世界遺産 高山寺「遺香庵」特別拝観 もっと読む »山に囲まれた景勝地・高雄「三尾(さんび)エリア」神社・お寺, 季節, 自然, NEWS, 高雄山に囲まれた景勝地・高雄「三尾(さんび)エリア」市内の北西部に位置する高雄エリア。高雄(尾)山の神護寺、槙尾山の西明寺、栂尾山の高山寺の3つの山に「尾」があることから、「三尾」とも呼ばれています。日本最古の漫画と言われる、「鳥獣人物戯画」が生まれた里としても知られてい … 山に囲まれた景勝地・高雄「三尾(さんび)エリア」 もっと読む »【とっておきの京都】3つの密を避ける“穴場”の紅葉スポット9選!!2020秋神社・お寺, 季節, 自然, NEWS, 伏見, 大原, 高雄, 山科, 西京, 京北【とっておきの京都】3つの密を避ける“穴場”の紅葉スポット9選!!2020秋秋の紅葉シーズンが到来!一部有名観光エリアでは混雑するところもありますが、京都には紅葉の名所がいっぱい。 せっかく京都を訪れたのだから、ゆったりと紅葉も愛でるのも京都通の楽しみ方の一つです。今回は、少し中心部から離れた知 … 【とっておきの京都】3つの密を避ける“穴場”の紅葉スポット9選!!2020秋 もっと読む »2020年11月「高雄もみじちゃん祭り2020」開催!神社・お寺, 季節, NEWS, 高雄2020年11月「高雄もみじちゃん祭り2020」開催!嵐山のさらに奥の山間部「高雄(たかお)」は、知られざる京都の紅葉の名所です。木々が色づくのは京都市内中心部より少し早く、11月中旬に紅葉の見頃を迎えます。その高雄で開催される「高雄もみじちゃん祭り」は、コロナに負けず地元 … 2020年11月「高雄もみじちゃん祭り2020」開催! もっと読む »
京都・三尾探訪ウォーキング〈高雄・槇尾・栂尾〉神社・お寺, 季節, 旅・レジャー, 高雄京都・三尾探訪ウォーキング〈高雄・槇尾・栂尾〉青モミジの海をわたる気分。 三尾で緑陰ウォーキング。 高雄(高尾・たかお)、槇尾(まきのお)、栂尾(とがのお)。京都市の北西部、愛宕山に連なるこのエリアはあわせて「三尾(さんび)」と呼ばれ、古くから京都を代表する紅葉の名 … 京都・三尾探訪ウォーキング〈高雄・槇尾・栂尾〉 もっと読む »
“かわらけ投げ”体験で疫病退散 弘法大志ゆかりの高雄山神護寺神社・お寺, 歴史, 体験, 高雄“かわらけ投げ”体験で疫病退散 弘法大志ゆかりの高雄山神護寺京都は東、北、西の三方を山に囲まれています。そこからは川が流れ下り、やがて“山紫水明”と呼び称される美しい景観をつくりだしました。山並みから頭ひとつ抜け出る比叡山を北東に望むように、北西にあるのが愛宕山。 比叡山と同じよ … “かわらけ投げ”体験で疫病退散 弘法大志ゆかりの高雄山神護寺 もっと読む »
国宝 鳥獣人物戯画のお寺 世界遺産 高山寺「遺香庵」特別拝観神社・お寺, 歴史, 体験, 高雄国宝 鳥獣人物戯画のお寺 世界遺産 高山寺「遺香庵」特別拝観「鳥獣人物戯画」だけじゃない。 まだ知らない高山寺に会いに行く。 京都とその周辺には、歴史的、文化的、芸術的な魅力に心惹かれる、数多くのお寺や神社があります。そのなかで17の寺社だけが、「古都京都の文化財」として世界文化 … 国宝 鳥獣人物戯画のお寺 世界遺産 高山寺「遺香庵」特別拝観 もっと読む »
山に囲まれた景勝地・高雄「三尾(さんび)エリア」神社・お寺, 季節, 自然, NEWS, 高雄山に囲まれた景勝地・高雄「三尾(さんび)エリア」市内の北西部に位置する高雄エリア。高雄(尾)山の神護寺、槙尾山の西明寺、栂尾山の高山寺の3つの山に「尾」があることから、「三尾」とも呼ばれています。日本最古の漫画と言われる、「鳥獣人物戯画」が生まれた里としても知られてい … 山に囲まれた景勝地・高雄「三尾(さんび)エリア」 もっと読む »
【とっておきの京都】3つの密を避ける“穴場”の紅葉スポット9選!!2020秋神社・お寺, 季節, 自然, NEWS, 伏見, 大原, 高雄, 山科, 西京, 京北【とっておきの京都】3つの密を避ける“穴場”の紅葉スポット9選!!2020秋秋の紅葉シーズンが到来!一部有名観光エリアでは混雑するところもありますが、京都には紅葉の名所がいっぱい。 せっかく京都を訪れたのだから、ゆったりと紅葉も愛でるのも京都通の楽しみ方の一つです。今回は、少し中心部から離れた知 … 【とっておきの京都】3つの密を避ける“穴場”の紅葉スポット9選!!2020秋 もっと読む »
2020年11月「高雄もみじちゃん祭り2020」開催!神社・お寺, 季節, NEWS, 高雄2020年11月「高雄もみじちゃん祭り2020」開催!嵐山のさらに奥の山間部「高雄(たかお)」は、知られざる京都の紅葉の名所です。木々が色づくのは京都市内中心部より少し早く、11月中旬に紅葉の見頃を迎えます。その高雄で開催される「高雄もみじちゃん祭り」は、コロナに負けず地元 … 2020年11月「高雄もみじちゃん祭り2020」開催! もっと読む »