まさに日本酒テーマパーク ズラリと並んだ伏見18蔵の約120銘柄

日本酒好きならまさに天国

豊富な水に恵まれ、酒造地としても有名な伏見。日本三大酒処のひとつにもかぞえられます。
日本酒の奥深さ、水のやわらかさだけでなく、伏見の酒蔵・酒造家のこころいきを気づかせてくれるスポットが納屋町商店街の中にあるのを御存知でしょうか。
日本酒好きなら天国のようなこちらのお店、伏水酒蔵小路は伏見酒造組合に属する18酒蔵の酒蔵の日本酒約120銘柄以上を揃えており、種類の多さは京都でも指折り。日本酒好きから日本酒ビギナーにまで愛されています。

ひとつの店舗でふらふら飲み歩き

施設の核となる酒蔵カウンターは23メートルを超える長さだそう。ずらりと並んだ日本酒一升瓶と樽のビジュアルは壮観です。
18酒蔵の代表銘柄をいちどに試せる利き酒セット~粋酔(きっすい)~に挑戦できるのもこちらならでは。18個のグラスになみなみと注がれた日本酒は、インスタ映え間違いなし。そして、このきき酒セットは2250円(税別)ととってもリーズナブル。
お酒に詳しい店員さんに様々な日本酒の特徴を聞きながら、自分好みの日本酒を見つけられるのも嬉しいですね。

広大なスペースにはおばんざい、ラーメン、炭火焼、寿司、おでん、イタリアンなど8ジャンルのうまいもん専門店が軒を連ねており、どこに座っても出前で注文できるのもおもしろい仕組み。
小路を飲みあるく感覚ではしご酒を楽しむも良し、それぞれの店から出前をとって相性ぴったりのお酒と一緒にじっくり楽しむも良しと、想いおもいの飲み方で伏見のお酒を堪能できます。
伏見のお酒を知るにはまずはココ。お勧めです。

(掲載日2018年11月21日 取材:Leaf Y.H)

店舗情報

エリア伏見
店名伏水酒蔵小路
所在地京都市伏見区平野町82-2~納屋町115
TEL075-601-2430
営業時間11:30〜23:00(一部店舗・曜日により異なる)
定休日火曜
駐車場
URLhttp://www.fushimi-sake-village.com/

三栖閘門のイチョウの黄葉♪日本唯一の河川港 伏見港のシンボル

豊臣秀吉が築き、江戸時代以降は幕府直轄地として整備された伏見港、昭和の前半まで大阪と京都を結ぶ河川水運の拠点として、日本唯一の河川港として繁栄していました。 昭和37年(1962年)に港としての役割は終えましたが、現在は …

三栖閘門のイチョウの黄葉♪日本唯一の河川港 伏見港のシンボル もっと読む »

藤森神社のイチョウの黄葉♪競馬関係者も訪れる勝運の神様(京都伏見深草)

伏見深草の地に鎮座する藤森(ふじのもり)神社は、平安遷都以前より祀られている古社。 菖蒲の節句発祥の神社であり、勝運と馬の神様としても知られています。 創建は約1800年以上の昔、神功皇后が新羅より凱旋の後にこの地を聖地 …

藤森神社のイチョウの黄葉♪競馬関係者も訪れる勝運の神様(京都伏見深草) もっと読む »

京都の紅葉“穴場”スポット
伏見編②黄金に輝くイチョウの黄葉♪金運アップ

紅葉シーズンも終盤に近づく晩秋のころ、最盛期を迎えるのが黄金色に輝く「イチョウの黄葉(こうよう)」です。カエデの真紅やオレンジ色の紅葉とは違い、黄金色に色づくので「黄葉」です。天に向かって伸びたイチョウの木から黄葉が落葉 …

京都の紅葉“穴場”スポット
伏見編②黄金に輝くイチョウの黄葉♪金運アップ
もっと読む »

與杼神社のイチョウの黄葉♪まるで鳥居のような黄金色の銀杏の木(伏見・淀)

京都市伏見区淀の與杼神社(よどじんじゃ)は、伏見・淀城の本丸跡に建ち、淀、納所(のうそ)、水垂(みずたれ)、大下津( おおしもず)の産土神として鎮座しています。 ご祭神は、豊玉姫命(トヨタマヒメノミコト)、高皇産霊神(タ …

與杼神社のイチョウの黄葉♪まるで鳥居のような黄金色の銀杏の木(伏見・淀) もっと読む »

三栖神社 黄金の敷きイチョウ 天武天皇ゆかり出世開運(京都伏見)

京都市伏見区に鎮座する、三栖神社(みずじんじゃ)は、旧下三栖村の産土神として古くから信仰を集めていおり、天武天皇、伊邪那岐大神、応神天皇の三神をお祀りしています。ご由緒は飛鳥時代、天武天皇元年(672年)、大海人皇子(後 …

三栖神社 黄金の敷きイチョウ 天武天皇ゆかり出世開運(京都伏見) もっと読む »

伏見稲荷大社の紅葉~狛狐や大鳥居と紅葉のコントラスト~

伏見稲荷大社は稲荷山全体を神域とし、全国各地に約3万社ある稲荷神社の総本宮。「お稲荷さん」として親しまれ、商売繁昌のご利益で人々の信仰を集めている。 創建は奈良時代の711年(和銅4年)、伊侶巨秦公(いろこのはたのきみ) …

伏見稲荷大社の紅葉~狛狐や大鳥居と紅葉のコントラスト~ もっと読む »