バイカル山科店のアップルパイ
私が幼いころから(今もですが)、とっておきのお菓子と言えば、バイカルのアップルパイ!豊かなバターの香りがするパイの中に、リンゴがゴロゴロと入った絶品のお菓子です。頑張った自分のご褒美には、個切りを1個買うワクワク感、おも …
私が幼いころから(今もですが)、とっておきのお菓子と言えば、バイカルのアップルパイ!豊かなバターの香りがするパイの中に、リンゴがゴロゴロと入った絶品のお菓子です。頑張った自分のご褒美には、個切りを1個買うワクワク感、おも …
水のまち、酒どころ、歴史の転換点 〜自転車で巡る京都市伏見の魅力〜 京都市伏見区といえば、誰もが知っている伏見稲荷大社。しかし!伏見稲荷大社だけで伏見を語れるかといえば、答えは「No!」です。伏見は、水辺の美しい眺めや酒 …
田園風景・河川景観・竹林景観を楽しみながら、寺社を巡って、気分爽快 京都市の西側に位置する西京・洛西地域は、サイクリングにとても適したエリア。阪急「洛西口駅」近くのレンタサイクルを利用して、このエリアの歴史と春先の風景を …
大河ドラマ「麒麟がくる」を見ていて、明智光秀に関わる地に足を踏み入れたくなりました。滋賀と京都でどこに行こうか、と調べていると・・・京都山科 ホテル山楽さんが制作?された面白いサイトを発見!https://sanraku …
西京区役所から徒歩5分ほど、千代原口交差点から少し北に上がったところにある、ラーメン一陽を紹介します。 塩ラーメン、醤油ラーメンにこだわりのあるお店ですが、私がいつも注文するのは名物のトマトラーメン。 麺は細めのストレー …
桂駅東口から徒歩10分。天天有桂川街道店へ行ってきました。スープにこだわる天天有。時間をかけて作られたスープは、自身で選択することができます。 悩みながらも、鶏白湯を選びました!淡白な味わいですが、しっかりと鶏だしのコク …
阪急桂駅から徒歩10分ほどのところにあるレストランです。 ごま油で有名な“山田製油”が手がけており、ショップも併設されております。 11時からと13時からの2部制で展開されているランチはとても人気で予約必須!・前菜盛り合 …
阪急洛西口駅を降りてすぐにある、京都 麵屋たけ井。 店内は新しいこともあり清潔感溢れる、お洒落なラーメン屋さんです。 つけ麺が有名ですが,つけ麺以外のメニューも充実しています。 普段つけ麺をあまり食べない自分ですが挑戦し …
京都ラーメンの第一人者である新福菜館の物集女店を御紹介します。 有名な本店は京都駅東方の下京区塩小路高倉にあります。 物集女店は阪急上桂駅から徒歩15分、阪急桂駅から自転車で15分、バス停千代原口すぐという立地。 新福菜 …
評判の飲食店も増え、京都の一大観光地へと進化しつつある「伏見」には、伏見桃山城、最古の塔、十石舟、酒蔵、であい橋など、桜との数々の共演が見られるお花見スポットが盛り沢山! ぜひ自分だけの共演ポイントを探してみてください。 …