伏見 御香宮神社 夏越の大祓式 茅の輪神事(7月31日) 茅の輪くぐり

御香宮神社(ごこうのみやじんじゃ)は、神功皇后を主祭神として仲哀天皇応神天皇他六柱の神を祭り、日本第一安産守護之大神として広く崇められています。 「御香宮」の名の由来は、平安時代の貞観4年(862年)9月9日に、境内から …

伏見 御香宮神社 夏越の大祓式 茅の輪神事(7月31日) 茅の輪くぐり もっと読む »