伏見区民史跡・名所めぐり(2025年3月2日~7日)京都伏見
伏見区文化協議会では、広く区民に知っていただきたい史跡や名所を紹介スポットとして区役所ウェブサイトに掲載しています。そのスポットを写真に収め、ハッシュタグ「#伏見めぐり」を付加した写真をX(旧:Twitter)で投稿いた …
伏見区文化協議会では、広く区民に知っていただきたい史跡や名所を紹介スポットとして区役所ウェブサイトに掲載しています。そのスポットを写真に収め、ハッシュタグ「#伏見めぐり」を付加した写真をX(旧:Twitter)で投稿いた …
京都府及び京都市では、京都府知事と京都市長による「府市トップミーティング」において、府市連携による周...
詳しく読む京都には、世界的にも有名な桜の名所や名刹が数多くあります。たくさんの観光客で大混雑してゆっくりとお花...
詳しく読む京都市伏見区淀の與杼神社(よどじんじゃ)は、伏見・淀城の本丸跡に建ち、淀、納所(のうそ)、水垂(みず...
詳しく読む伏見のお花見、穴場中の穴場スポット、七瀬川遊歩道と東高瀬川の桜並木。伏見区の深草地域、東山連峰の南端...
詳しく読む阪急電鉄と京都市では、阪急京都線洛西口駅付近の高架下にあるTauT阪急洛西口において、西京区エリアの...
詳しく読む実は、伏見は寒天の発祥の地♪寒天でつなぐ地域のコミュニティ「伏見寒天イロハproject」からイベン...
詳しく読む京都市西京区の松尾周辺には、歴史・文化を有する寺社等が数多く点在しています。このエリアの魅力を西京区...
詳しく読む嵐山のほど近く、西京の上桂に佇む「紅葉の隠れ寺」として、密かな人気の禅寺、葉室山 浄住寺(じょうじゅ...
詳しく読む