特別拝観

とっておきの紅葉“穴場”スポット
~西京編~嵐山からすぐ近く♪紅葉の隠れた名所で混雑知らず

京都を代表する景勝地・嵐山。秋は京都随一の紅葉の名所として世界的にも知られており、シーズンには国内外の観光客で大混雑。紅葉のピークの週末や休日には、紅葉を見に来たのか?人を見に来たのか?分からなくなってしまいそうです。そ …

とっておきの紅葉“穴場”スポット
~西京編~嵐山からすぐ近く♪紅葉の隠れた名所で混雑知らず
もっと読む »

紅葉の山科!毘沙門堂門跡と安祥寺特別拝観♪ウォーキングツアー(トラベルイヤホン付)

山科の紅葉の名所から穴場まで隠れた見どころを地元ガイドがご案内!安祥寺秋の特別拝観も♪ 京都山科を拠点に「山科の歴史、文化、グルメ等」を「楽しく・ゆるく・分かりやすく」お伝えし、参加者の方に京都山科の文化などを好きになっ …

紅葉の山科!毘沙門堂門跡と安祥寺特別拝観♪ウォーキングツアー(トラベルイヤホン付) もっと読む »

山科・安祥寺秋の特別拝観(11月は夜間特別拝観も実施)

安祥寺では京都が秋の装いに彩られる時季に期間限定の特別拝観を行います。 今年は7月に完成した「青龍殿 蘚苔蟠竜」(せいりゅうでん せんたいばんりゅう)のお披露目もあります。 安祥寺は山号を吉祥山、院号を宝塔院とよび弘法大 …

山科・安祥寺秋の特別拝観(11月は夜間特別拝観も実施) もっと読む »

醍醐寺・理性院(りしょういん)京都伏見【2023年第57回京の冬の旅で公開】

第57回京の冬の旅にて特別公開【2023年1月7日(土)~3月18日(土)】※1月13日(金)~16日(月)、2月19日(日)は拝観休止◆公開内容の詳細はこちらをクリックください 普段と違うルートで醍醐寺伽藍の拝観の途中 …

醍醐寺・理性院(りしょういん)京都伏見【2023年第57回京の冬の旅で公開】 もっと読む »