第2回の開催は本願寺山科別院 「京都山科を元気に!」をコンセプトに、京都山科会では、2024年9月8日(日)に地域イベント「YAMASHINA元気まるしぇ」を開催いたします。 昨年、山科区役所前広...
京都山科、琵琶湖疏水(山科疏水)の北側に佇む通常非公開の安祥寺(あんしょうじ)。 京都が青もみじや紅葉に彩られる時季に期間限定の特別拝観を行います。 本堂に安置されている国の重要文化財「十一面観音...
子供も大人も楽しめる山科商店会の新イベント山科商店会はJR(琵琶湖線・湖西線)、地下鉄東西線、京阪京津線の路線がある山科駅から約150m地点に位置する全長300mの商店街で、飲食、生活雑貨を中心とした...
真言宗智山派大本山・川崎大師の京都別院として知られる笠原寺(りゅうげんじ)にて、2024年7月28日(日)に“祈り”をテーマに「なつまつり」を行います。参加者の各々が、歌で、踊りで、護摩木で、紙灯篭で...
諸羽神社(もろはじんじゃ)は山科区四ノ宮にある、仁明天皇の第四皇子で琵琶の名手「人康親王」(さねやすしんのう)ゆかりの神社。地元では四ノ宮(しのみや)と呼ばれている、山科の四ノ宮、安朱、竹鼻地区の産土...
山科区大宅(おおやけ)の地に鎮座する岩屋神社は山科一帯の産土神であり、仁徳天皇31年の創建と伝えられている山科最古の神社。 1年の半分にあたる6月30日に、岩屋神社では半年間の罪穢(つみけがれ)を祓...
「花まつり・観桜会」は山科の春の風物詩として、毘沙門堂で行われる地元で人気の行事。2024年は4月7日(日)に行われます。 花まつりの正式名は「灌仏会」(かんぶつえ)といい、お釈迦様の生誕を祝う仏教...
大好評につき第3回目の開催が決定♪ 京都市山科区の鏡山学区の地域の人々の交流を深めるための、地域の子どもやお年寄り向けのふれあいイベント「地域ふれあい広場」が2024年3月31日(日)に開催いたしま...
2024年春の第2回開催は、3月30日(土)&31日(日)の2日間です 皆さんご存じですか?山科はスイーツ&パン店の宝庫です。 山科のスイーツとパンが大集合するイベント「山科スイーツフェス...
真言宗大本山 隨心院にて「はねず踊りと今様」を2024年3月31日(日)に開催いたします。 はねず踊りとは、華やかなはねず色の衣装に身を包んだはねず踊り保存会の少女が、小野小町を慕って「百夜通い」を...
お探しのイベントは見つかりませんでした。