電動アシストマウンテンバイク行く 大原サイクリングツアー
DATE
04月27 2019 - 04月27 2019
TIME
9:00 AM - 6:00 PM
京都駅から大原まで爽快に走る、サイクリングツアーをご紹介!
電動アシストマウンテンバイクに乗って、京都の町並みを楽しみながら、京都駅から大原までを往復するサイクリングツアーが登場しました!
ツアーには、プロのサイクリングツアーガイドが同行。
お客様のサポートはもちろん、訪れる各スポットのとっておきのストーリーを聞きながら、サイクリングを楽しめます。


【サイクリングツアー概要】
●開催日:2019年4月27日(土) 9:00~17:30
●集合・解散場所:京都サイクリングツアープロジェクト八条口店(KCTP八条口店)
●参加料:1名様参加 46,800円/2名様参加 29,800円/3名様参加 23,400円
※いずれも大人おひとり様あたりの税込金額です。
※拝観料(三千院、宝泉院)、飲食代(大原山荘)、保険料が含まれています。
●予約方法:電話又はメール予約 (担当:八橋)
TEL:075-354-3636 Mail:info@kctp.net
●予約締切:4月24日(水)
●コース:KCTP八条口店~北大路大橋~江文峠頂上~大原山荘(お食事・温泉又は足湯)~三千院(拝観)~宝泉院(拝観・お茶付)~土井志ば漬け本舗(お買い物・休憩)~八瀬の窯風呂(見学)~北山大橋~KCTP八条口店
※お食事の前後、温泉へのご入浴と足湯のいずれかをお選びいただけます。 (足湯にはしそジュースが付きます。)
●開催日:2019年4月27日(土) 9:00~17:30
●集合・解散場所:京都サイクリングツアープロジェクト八条口店(KCTP八条口店)
●参加料:1名様参加 46,800円/2名様参加 29,800円/3名様参加 23,400円
※いずれも大人おひとり様あたりの税込金額です。
※拝観料(三千院、宝泉院)、飲食代(大原山荘)、保険料が含まれています。
●予約方法:電話又はメール予約 (担当:八橋)
TEL:075-354-3636 Mail:info@kctp.net
●予約締切:4月24日(水)
●コース:KCTP八条口店~北大路大橋~江文峠頂上~大原山荘(お食事・温泉又は足湯)~三千院(拝観)~宝泉院(拝観・お茶付)~土井志ば漬け本舗(お買い物・休憩)~八瀬の窯風呂(見学)~北山大橋~KCTP八条口店
※お食事の前後、温泉へのご入浴と足湯のいずれかをお選びいただけます。 (足湯にはしそジュースが付きます。)


観光でお越しの方も、地元にお住いの方も、ゴールデンウィークの初日は、春の風を感じながら、京都の町を、いつもと違った目線で観光してみませんか。
(掲載日2019年4月19日)
エリア名 | 大原 |
---|---|
問合せ | 京都サイクリングツアープロジェクト |
住所 | 京都市下京区油小路通塩小路下ル東油小路町552-13 |
問合せTEL | 075-354-3636(営業時間9:00~18:00) |
EVENTS おすすめのイベント
-
西京区民ふれあい事業実行委員会、西京区役所および洛西支所では、多世代の区民が集まり交流が生まれる「西...
詳しく読む -
実は、伏見は寒天の発祥の地♪寒天でつなぐ地域のコミュニティ「伏見寒天イロハproject」からイベン...
詳しく読む -
伏見深草の地に平安遷都以前より鎮座する藤森神社(ふじのもりじんじゃ)は、勝運と馬の神様として広く信仰...
詳しく読む -
荒木神社は、稲荷大神が稲荷山に鎮座された奈良時代の創建で、縁結びの神として霊験あらたかな「口入稲荷大...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
京都定期観光バスのりば(JR京都駅烏丸口) 「おこしバスばす」の愛称で京都の観光名所を巡る京...
詳しく読む -
京都府及び京都市では、京都府知事と京都市長による「府市トップミーティング」において、府市連携による周...
詳しく読む -
三千院は大原の里に来たなら外せないスポット。デューク・エイセスの1966年(昭和41年)のヒット曲「...
詳しく読む -
初夏や梅雨の季節を美しく彩る「紫陽花(アジサイ)」は、実は日本原産の花で万葉の世から愛され続けていま...
詳しく読む