早春の山科ガイドツアー(3コース)2025年1月~3月実施・山科旅感
京の冬の旅♪特別企画ツアー
京都山科の町の魅力をお伝えする観光ガイド「山科旅感(やましなりょかん)」代表の東 泰範(あづまやすのり)と申します。
山科の地を拠点に「山科の歴史、文化、グルメ等」を「楽しく・ゆるく・分かりやすく」お伝えし、ひとりでも多くの方に京都山科のを好きになっていただきたいとの思いで観光ガイドをしています。
旅を感じると書いて「旅感」です。“旅館”ではありませんので宿泊はできません。
まだまだ知名度不足で、よく間違えられます。
今回、地元ガイドだから知っている「早春の山科の名所」を探訪するウォーキングツアー3コースをご案内します。
普段でも少人数でツアーを実施しておりますが、今回は「1日1組限定」で、より一層プライベート感覚で山科の歴史・文化・グルメをお伝えできればと思っています。
デジタル無線のイヤホン音声ガイド「トラベルイヤホン」を使用しますので、歩きながらでもガイドの説明の聞き逃すことはありません。
先着順で1日1組限定です。満席が予想されますので、お早めのご予約をお待ちしております。
おひとり様でのお申し込みも大歓迎です。
<コース一覧> クリックすると予約画面に推移します
①山科の静かな散歩道~山科疏水沿いと神聖な森へ
②山科最高格式の岩屋神社へ~古の巨岩信仰~
③山科最強の歴史街道「 新十条通 」女性の守り神と忠臣蔵ゆかりの地
【1】山科の静かな散歩道~山科疏水沿いと神聖な森へ
■開催日:2025年1月9日(木)~3月15(土)の限定日
※開催日は予約画面でご確認ください
■集合/解散場所:JR山科駅(改札前)/地下鉄東西線・御陵駅
■スケジュール
JR山科駅==徳林庵(京の六地蔵のひとつ)==諸羽神社(平家物語ゆかりの地)==山科疏水(水戸光圀ゆかりの本圀寺)==天智天皇山科陵==地下鉄御陵駅
※歩く距離:4.6㎞(坂道・階段あり)
■料金(おひとり様):3,500円
■時間:午前と午後から選べます
①9:00~12:00
②13:00~16:00
【ツアーのポイント】
旅人が行き交った旧東海道と山科疏水(琵琶湖疏水)沿いの名所旧跡を訪ねます。
散策やランニングを楽しむ人が多い場所には歴史観光スポットがたくさんあります。
疏水沿いの散策路からは山科盆地の絶景が一望。
途中、平家物語ゆかりの神社、徳川家康の孫で水戸徳川家の二代藩主、水戸光圀(水戸黄門)ゆかりの寺院を訪ねます。
ツアーの最後は、平安京を築いた天皇もお参りしたという森の中にある神聖なエリアへ!
のんびり散策したい方におすすめのコースです。
◆ツアー予約はこちらをクリックください
【2】山科最高格式の岩屋神社へ~古の巨岩信仰~
■開催日:2025年1月9日(木)~3月15(土)の限定日
※開催日は予約画面でご確認ください
■集合/解散場所:地下鉄東西線・小野駅/椥辻駅または京阪バス・大宅(おおやけ)バス停
■スケジュール
小野駅==隨心院(小野小町ゆかりの地)==歓喜光寺(外観のみ)==大宅廃寺跡(幻の寺)==岩屋神社(神が降り立つ巨岩・奥の院へプチ登山)==川崎大師京都別院 笠原寺(龍の滝 ・四国八十八ヶ所お砂ふみ霊場・絶景の眺望)==椥辻駅または京阪バス・大宅(おおやけ)バス停
※歩く距離:4.8㎞(坂道・階段あり)
■料金(おひとり様):4,000円
※隨心院の拝観料500円は各自負担です
※行事や法要により拝観停止となることがあります
■時間:午前と午後から選べます
①9:00~12:30
②13:00~16:30
【ツアーのポイント】
山科盆地は巨岩を御神体とする神社に囲まれています。
その中でも、最大最古にして最高格式の岩屋神社を参拝。
今回のツアーのメイン山科随一のパワースポット「岩屋神社奥の院」で神秘的な力を感じてください。
途中、世界三大美人に数えられる絶世の美女「小野小町」ゆかりの隨心院、東山三十六峰や山科盆地が一望の絶景寺院・笠原寺(りゅうげんじ)を拝観。
山科盆地の神が宿る山でのパワーと絶景を楽しめるコースです。
★ツアー予約はこちらをクリックください
【3】山科最強の歴史街道「 新十条通 」女性の守り神と忠臣蔵ゆかりの地
■開催日:2025年1月9日(木)~3月15(土)の限定日
※開催日は予約画面でご確認ください
■集合/解散場所:地下鉄東西線・椥辻駅/京阪バス・大石神社バス停
■スケジュール
地下鉄椥辻駅==中臣遺跡(旧石器時代からの歴史)==坂上田村麻呂墓==宮道列子墓(紫式部の先祖)==中臣神社(藤原鎌足ゆあkり)==折上稲荷神社(折り紙付きのご利益)==岩屋寺(忠臣蔵ゆかりの寺院)==大石神社(大石内蔵助を祀る)==京阪バス・大石神社バス停
※歩く距離:3.0㎞(坂道・階段あり)
■料金(おひとり様):4,000円
■時間:午前と午後から選べます
①9:00~12:00
②13:00~16:00
【ツアーのポイント】
日本の歴史を辿っていくと山科にたどり着く!平安京より古くから栄えた地。
2万年以上前の旧石器時代に始まり、昭和までの歴史が詰まったコースです。
玉の輿伝説の始まりの地であり、源氏物語の作者・紫式部ゆかりの地、明治時代にヨーロッパの社交界にデビューした女性ゆかりの神社、女性必見のパワースポットが目白押し。
忠臣蔵ゆかりの岩屋寺と大石神社では、世界的に注目される「武士道」の触れて感じてください。
★ツアー予約はこちらをクリックください
(情報提供:山科旅感)
エリア名 | 山科 |
---|---|
イベント名 | 早春の山科ガイドツアー3コース |
開催日時 | 2025年1月9日(木)~3月15日(土)の限定日 |
開催場所 | 山科エリア一帯 |
問い合わせ | https://yamashinaryokan.com/contact/ |
URL | https://yamashinaryokan.com/ |
https://www.instagram.com/yamashinaryokan54/ | |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/yamashinaryokan |
https://www.facebook.com/yamashinaryokan/ | |
YouTube | https://www.youtube.com/watch?v=aL7-mHK-s6g |
EVENTS おすすめのイベント
-
阪急京都線の洛西口駅と桂駅間の高架下にある“トートひろば”にて、大人気職業体験型イベント「こども夢の...
詳しく読む -
京都西山の大原野は市街地に隣接する農業地域の中で、京都市内で最大級の農地面積を誇る近郊農業が盛んなエ...
詳しく読む -
京都伏見の納屋町商店街では、2024年11月30日(土)と12月1日(日)の2日間、子育て世代やニュ...
詳しく読む -
秋の恒例行事「ふれあい“やましな”区民まつり」は、山科区の人と人がつながる、地域密着活動のまつり。今...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
大石神社は、赤穂事件(忠臣蔵)で有名な大石内蔵助(大石良雄)が隠棲し、居宅があった岩屋寺の北隣に...
詳しく読む -
京都市山科区は、JR京都駅からひと駅5分、大阪駅からは新快速で35分と各都心部への抜群のアクセスを誇...
詳しく読む -
勧修寺(かじゅうじ)は、藤原氏と皇室ゆかりの寺院で真言宗山階派の大本山。 醍醐天皇が母である藤原胤...
詳しく読む -
山科疏水とは、明治23年(1890年)に完成した琵琶湖と京都を結ぶ人工の水路「琵琶湖疏水」の山科...
詳しく読む