與杼神社 秋季大祭 神輿渡御(11月3日)&宵宮(11月2日)伏見淀

DATE 10月30 2024 - 11月3 2024
TIME 8:30 AM - 9:00 PM

與杼(よど)神社は、伏見区の京阪電車淀駅のすぐ北側、旧淀城本丸跡に鎮座する淀・納所(のうそ)地区の産土神として地域の人々の厚い信仰を集めている神社です。
與杼神社秋季大祭が2024年10月30日(水)から11月3日(日祝)まで行われます。
11月2日の夕刻には「宵宮」が行われ、11月3日の朝からは、西社・中社・東社の三基の神輿が氏子地域を巡幸する「神輿渡御」が行われます。
神輿渡御のクライマックスは、14時頃に行われる「辻回し」です。3社の神輿が旧京阪国道の納所交差点に集結し、巴の字の如く回転する様子は勇壮で迫力満点です。
神輿渡御の前日夕刻から行なわれる宵宮では、神輿がライトアップされ神輿渡御とは違った幻想的な光景が見られます。
宵宮と神輿渡御当日には境内に露店が立ち並び、お祭りの雰囲気を盛り上げます。
文化の日の休日は與杼神社にご来社いただき、日本の伝統である「秋祭り」を存分にご堪能ください。
秋季大祭チラシのダウンロードはこちらをクリック

與杼神社 秋季大祭概要


■開催日:2024年10月30日(水)~11月3日(日祝
※宵宮:11月2日(木)17:30~21:00
※神輿渡御:11月3日(日祝)8:30~15:10
■開催場所:與杼神社および氏子地域
【巡行予定】
祭礼開始:830
渡御開始:東社(850)、西社(855)、中社(905
宮出し:東社(855)、西社(905)、中社(915
三社辻回し:14001415
※京阪国道 京都守口線 納所(のうそ)交差点
○淀本町商店街(南進):東社(1450)、西社(1450)、中社(1440
宮入れ:東社(1450)、西社(1510)、中社(1500
巡行ルートや時間は、当日の交通事業や天候により変更になる場合があります。
まん延防止策の実施や緊急事態宣言の発令など、行政からの指示がある場合、祭礼・神輿渡御が中止になる場合があります。

巡行予定&ルート

 

與杼神社秋季大祭とご由緒


與杼神社秋季大祭・神輿渡御は江戸時代から行われていましたが、一時中断し、地元地域や神輿会などの方々の努力により平成14年(2002年)に復活し、現在は西社・中社・東社の三基の神輿が氏子地域を巡行しています。
與杼神社は、淀、納所(のうそ)、水垂(みずたれ)、大下津( おおしもず)の産土神として鎮座しています。ご祭神は、豊玉姫命(トヨタマヒメノミコト)、高皇産霊神(タカミムスビノカミ)、速秋津姫命(ハヤアキツヒメノミコト)の三柱です。ご由緒は、平安時代の応和年間(961年~963年)、僧の千観内供が肥前国に鎮座する與止日女(ヨドヒメ)神社より、淀大明神として勧請したのが始まりとされますが、延喜式(901年)には、すでに與杼神社の名があり、応和年間以前よりこの地に鎮座していたとされています。
元の鎮座地は、桂川に架かる宮前橋の下流、桂川右岸の川原でしたが、明治時代の桂川河川敷の拡幅工事により、淀城址内に遷座されました。
神輿渡御は明治の淀城跡への移転後に、水垂の旧神社跡に向けて3基の神輿が担がれたとされています。当初は船に乗せられて桂川を渡っていました。
この「船渡し」の形態と御旅所(水垂の旧神社跡)への往きと戻りが、神輿のすれ違いができないために順序が逆になることとともに珍しく、「あとが先になる淀祭り」と評判をとりました。
参道を挟んで立つ2本のイチョウの木は、両方の木が約16mとほぼ同じ高さで、木の間にはしめ縄が張られ、鳥居の役目を果たしています。2本並んで立つイチョウの木はまさに良縁祈願や夫婦円満のようにも見えます。12月の初旬頃、黄金色に色付く様は圧巻です。

宵宮の神輿庫の様子です。ライトアップされた神輿は渡御とは違った幻想的な光景が見られます。
神輿庫は平成19年(2007年)10月より新しくなりました。 旧の神輿庫よりも高く広くなり、収納スペースもたくさんあります。
神輿は向って左側より西社、中社、東社と並んでいます。
秋季大祭では、昭和初期頃までは神輿は出ていましたが、戦争とその拡大のために担ぎ手が不足し長らくの間中断されていました。
戦後になって一旦復活しましたが船渡しでなく、宮前橋を担いで渡るようになりました。
その後、昭和33年(1958年)に引き手の事故により再び中断しましたが、平成14年(2002年)に氏子の貢献により45年ぶりに復活しました。
平成18年(2006年)からは2基目となる神輿の修理も完了。さらに平成20年(2008年)より3基目の神輿巡行をしています。



(情報提供:與杼神社)

エリア名伏見
イベント名與杼神社秋季大祭
開催日時2024年10月30日(水)~11月3日(日祝)
※宵宮:11月2日(土)17:30~21:00
※神輿渡御:11月3日(日祝)8:30~15:10
開催場所與杼神社
所在地京都市伏見区淀本町167
アクセス京阪本線淀駅下車、徒歩約3分
TEL075-631-2061
URLhttp://www.yodojinja.com
チラシ準備中