大原ファーミー(OHARA FARMY)農+糠床体験&BBQ体験を12月16日開催(京都大原)
京都大原の里山風情を五感で感じる、収穫&発酵食&BBQ体験
OHARA FARMY(大原ファーミー)は、シェアファームで「つくる」という贅沢な暮らしを提案します。
1年365日・24時間いつでも土に触れられるオーガニックの「シェアファーム」を運営しています。京阪神の都市部にお住いの方のため、休日に野菜を育てるために利用できる小規模貸し農園です。ご家族・カップルなど1組あたり1つの畑を借りていただき、自分達の畑で好きな無農薬野菜を育てていただけます。駐車場やクラブハウス(カフェ付き休憩所)が完備されており、快適な環境で野菜作りを行えます。
今回、OHARA FARMYと有機野菜を栽培している「音吹畑」、発酵食品の職人さんとのコラボイベント「農+糠床体験&BBQ」体験プランの第2回目を2023年12月16日(土)に開催いたいます。オーガニックにこだわり自然と対話しながら野菜の収穫、発酵食品のワークショップ、獲れたて野菜とジビエのBBQをぜひ体験ください。
土の温度、風の匂い、生物のざわめき、街中の喧騒から離れ、五感を働かせて農作業に没頭していると、いつの間にか心と体が気持ちよく整っていく。自然との調和、生きる喜び。そんな人間らしい本来の姿は、ここ大原にあるかもしれません。
この機会に一緒にくつろぎの時間を持ちませんか。自身で収穫した野菜を使ったバーベキューの味は格別です。クラブハウス2階からの大原の絶景もお楽しみください。
◆体験プログラムの申し込みはこちらをクリック
農+糠床体験&BBQ体験~開催概要~
■開催日時:2023年12月16日(土)8:50~12:00
■開催場所:OHARA FARMY (大原ファーミー)
※京都市左京区大原野村町243-1
■スケジュール:
(9:00) OHARA FARMYや音吹畑、京都大原に関してのブリーフィング
(9:15) 有機農家による農あるライフスタイル体験(畝立て、種まき、間引き、収穫)
(10:15)発酵職人による糠床ワークショップ
(11:00) 採れたて野菜とジビエのBBQ
※12:00終了予定
■価格:7,000円(農体験、糠床ワークショップ、BBQ)
■予約方法:下記リンクからご予約ください
https://tol-app.jp/s/farmy/kve63y
(掲載日:2023年12月4日 情報提供:OHARA FARMY)
エリア名 | 大原 |
---|---|
イベント名 | 農+糠床体験&BBQ体験 |
開催日時 | 2023年12月16日(土)8:50~12:00 |
開催場所 | OHARA FARMY (大原ファーミー) |
所在地 | 京都市左京区大原野村町243-1 |
アクセス | JR京都駅から京都バス17号系統大原行、四条河原町(京都河原町駅)、三条京阪(京阪三条駅)から京都バス16・17号系統大原行、地下鉄国際会館駅から京都バス19系統大原行乗車、野村別れバス停から徒歩約7分 |
予約(オンライン) | https://tol-app.jp/s/farmy/kve63y |
チラシ | ダウンロードはこちらをクリック |
URL | https://farmyproject.com |
https://www.instagram.com/oharafarmy/ | |
https://www.facebook.com/ohara.farmy/ |
EVENTS おすすめのイベント
-
テーマは「美味しい珈琲を淹れるための器具と技について考える」珈琲サイフオン株式会社100周年記念、美...
詳しく読む -
京都西山を駆け抜け秋の風を感じよう♪ 京都市西京区洛西地域、向日市、長岡京市、大山崎町に広がる「京...
詳しく読む -
希望結社ツクラム「じぶんすきる編集部」が企画する、深草商店街タカギヒロバ【自分らしい小商いの育て方】...
詳しく読む -
京都市右京区の北西部、宕陰(とういん)地域は、愛宕山の山麓に広がる棚田や茅葺き民家が建ち並ぶのどかな...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
おこしバス(京都定期観光バス)のりば・JR京都駅烏丸口 「おこしバスばす」の愛称で京都の観光...
詳しく読む -
「暑さ寒さも彼岸まで」と言われ、夏の暑さもひと息ついた秋の彼岸。大原の里では、例年9月の中旬から下旬...
詳しく読む -
京都市では、京都バス32系統で訪問可能な左京区北部山間地域(別所・花背・広河原)の観光・お出かけスポ...
詳しく読む -
初夏や梅雨の季節を美しく彩る「紫陽花(アジサイ)」は、実は日本原産の花で万葉の世から愛され続けていま...
詳しく読む