しみずの郷オータムフェスタ@伏見深草(2025年11月2日)

DATE 11月2 2025 - 11月2 2025
TIME 10:00 AM - 3:00 PM

京都市伏見区深草エリアにて、医療・介護・福祉で地域に貢献する、京都清水メディケアシステムの中心施設、京都リハビリステーション病院にて「しみずの郷オータムフェスタ」を、2025年11月2日()に開催します。
マルシェと地域商店街の活性の両方を目指した、京都でも稀有な地域活性型のイベントです。
地元団体や学校によるダンスや演奏などの様々なステージイベント、子供が遊べるキッズコーナー、病院主催ならではの健康応援コーナーなど健康に関するプログラムが充実しています。
墨染ショッピング街や地元の人気による深草グルメの屋台、アクセサリーや雑貨のワークショップJA京都市の新鮮野菜の直売会など、楽しく元気になれるコーナーが盛りだくさん。
スペシャルゲストとして、伏見区深草地域マスコットキャラクター、深草うずらの「吉兆(きっちょう)くん」、京都教育大学のマスコットキャラクター「そったくん」が来場します。
“みる、たべる、あそぶ”でココロもカラダもリフレッシュ♪
皆様のご来場を心よりお待ちしています。
※駐車場での開催につき駐車スペースはありません。公共交通機関にてご来場ください。
◆チラシのダウンロードはこちらをクリック

しみずの郷オータムフェスタ概要

■開催日時:2025年11月2日()10:00~15:00 ※小雨決行
■開催会場:ケアフルヴィレッジ伏見しみずの郷 京都リハビリステーション病院駐車場(旧消防学校跡地)
※駐車場が会場ですので駐車スペースがありません。公共交通機関でご来場ください。
■ご注意事項
・出店者、ステージ出演の紹介は順不同です。
・画像は過去の開催風景です。

イベント・出店内容

★フードストリート

京都深草のグルメが満載、墨染ショッピング街や地元の人気お店が大集合。
京都のスイーツを代表するあの有名店「京都北山マールブランシュ」も出店します。
【墨染ショッピング街の名店】
・拉麺へんてこ:ラーメン
・焼鳥いいね!!:燒烏
・ブーランジェリプロン:バン
・清和荘:わらび餅・ちりめん山椒
・椿堂茶舖:抹茶ラテ・ほうじ茶ラテ
・SMILESTAR:フライドポテト
・フェデリーニ:サンドウィッチ・スープ
・Cali’s Ba:タレ漬けチキン・フランクフルト
・ROCK BOOK KITCHEN:・キンバ・タンフル
・伏見の写真館 これから:綿菓子
・FUJINOMORI BEER & C:タコス他
・銭幸:みたらし団子・栗餅

【幸せあふれるおいしさいっぱい】
・JA京都市 久我支部:焼きいも
・宮本下之郷神輿保存会:搾りたてグレープフルーツジュース
・北山マールブランシュ:ケーキ・焼き菓子
・和カフェひなみ・オータムシュトーレン他
・(株)セレマ:・コーヒーマルシェ

★元気ステージ

・京都両洋高等学校 チアリーディング部
・清水みぎわ保育園
・藤ノ森小学校PTAコーラス部
・OGマーガレット
・TOMO DANCE STUDIO
・チアクラブ久世スクール
・チームBochi-Bochi
・Ka welina hula studio&なっちゃん
・Nadine Bellydance Studio&京都ベリーダンス部&ほっとBelly

★暮らしと健康

・JA京都市(深草支部・上鳥羽支部・久我支部・吉祥院支部):新鮮野菜直売会
・京都リハビリテーション病院:身体力測定
・深草京しみず:老健✕防災
・深草しみずの里:フリーマーケット
・京都清水メディケアシステム:医療・介護相談
・西川義肢製作所:足と靴のお悩み相談
・flower ribbon:ワークショップ
・Mtm☆:ハンドメイド小物・バッグ
・Salon mammy:ハンドメイドアクセサリー
・Rainbow fam:ワークショップ
・mer:ハンドトリートメント・ヘッドスパ
・PUGZ:ドライフラワー雑貨


★キッズコーナー

・京都清水メディケアシステム:わくわく介護体験
・深草しみずの里:射的
・日本赤十字社:クイズ
・清水みぎわ保育園:缶バッジ・小麦粉ねんどで遊ぼう・フォトスポット
※缶バッジは直径54mmです、お子さんやペットの写真、お絵描きしたものなどをバッチにできるのでご持参ください。
なお、著作権法、商標法に違反しないよう、キャラクターや芸能人の写真などは使用できません。
・ストラックアウト・スマートポール他
・らくがきっずコーナー

■主催:京都清水メディケアシステム、しみずの郷地域交流実行委員会(京都リハビリテーション病院・深草京しみず、深草しみずの里)
■共催:JA京都市 深草支部、上鳥羽支部、、吉祥院支部、久我支部、向島支部
■協賛:墨染ショッピング街、京都銀行、滋賀銀行、京都中央信用金庫、南都銀行
■後援:藤森学区自治連合会、藤森学区社会福祉協議会、京都教育大学、宮本下之郷神輿保存会
■協力:藤ノ森小学校、京都教育大学附属高等学校、京都府立京都八幡高等学校

墨染ショッピング街は「ごきげんさん おおきに」のやさしさ飛び交う商店街を目指し、昭和53年(1978年)に設立されました。
春は墨染寺での「墨染さくらまつり」、5月には藤森神社の「神幸祭」、夏には藤森神社での「藤森盆踊りフェスティバル」にも協力し、地域の活性に貢献しています。
周辺には「伏見の大仏」で有名な欣浄寺(ごんじょうじ)、令和72025年「墨染ダム」と呼ばれる水力発電所もあり、歴史的な社寺仏閣が多数点在する「墨染ショッピング街」は四季を通じて「ヒストリカル・ウォーク」を楽しめる商店街です。地域の安心、安全、繁栄のために街路灯の設置などの活動も行なっています。
★墨染ショッピング街公式サイト
※店舗詳細情報と周辺の観光情報を掲載
https://sumizome-shopping.com/

(情報提供:墨染ショッピング街)

エリア名伏見
イベント名しみずの郷オータムフェスタ2025
開催日時2025年11月2日(日)10:00~15:00
開催場所京都リハビリステーション病院駐車場(清水病院)
所在地京都市伏見区深草越前屋敷町17
アクセス京阪本線墨染駅から徒歩7分、近鉄京都線伏見駅から徒歩6分。
※駐車場での開催につき駐車スペースはありません。公共交通機関でご来場ください。
問い合わせ075-646-5400(京都リハビリテーション病院内事務局)
チラシダウンロードはこちらをクリック
URLhttps://ksmcs.jp/
Instagramhttps://www.instagram.com/kyoto_shimizu_medicare_system/
Facebookhttps://www.facebook.com/kyotoshimizu.medicaresystem/