伏見深草 しみずの郷オータムフェスタ2024(11月17日)
京都市伏見区の深草アリアにある、ケアフルヴィレッジ伏見しみずの郷 京都リハビリステーション病院駐車場にて「しみずの郷オータムフェスタ2024」が、10月17日(土)に開催されます。
マルシェと地域商店街の活性の両方を目指した、京都ではかつて無かった地域活性型のイベントです。
地元団体や学校によるダンスや演奏など、様々なステージイベント、子供が遊べるキッズコーナーをはじめ、病院主催ならではの健康応援コーナーなど健康に関するプログラムが充実。
墨染ショッピング街による深草グルメ、新鮮野菜など地元食材、雑貨のマルシェなど、楽しく元気になれるコーナーがが盛りだくさん。
スペシャルゲストとして、伏見区深草地域マスコットキャラクター 深草うずらの「吉兆(きっちょうくん)」兆くん」、京都教育大学のマスコットキャラクター「そったくん」が来場します。
“みる、たべる、あそぶ”でココロもカラダもリフレッシュ♪皆様のご来場を心よりお待ちしています。
会場へのアクセスは、京阪本線墨染駅から徒歩7分、近鉄京都線伏見駅から徒歩6分。
駐車場で開催のため駐車スペースはありません。公共交通機関をご利用の上、ご来場ください。
◆チラシのダウンロードはこちらをクリック
しみずの郷オータムフェスタ概要
■開催日時:2024年11月17日(土)10:00~15:00
※小雨決行
■開催会場:ケアフルヴィレッジ伏見しみずの郷 京都リハビリステーション病院駐車場(旧消防学校跡地)
※京阪本線墨染駅から徒歩7分、近鉄京都線伏見駅から徒歩6分
※駐車場が会場で駐車スペースはありませんので、公共交通機関でご来場ください
■開催内容:
○食ストリート
京都深草のお店や食材が賑わう、墨染ショッピング街から人気のお店が大集合。京都のスイーツを代表するあの有名店「京都北山マールブランシュ」も出店します。
伏見の酒蔵✕JAの新鮮野菜✕管理栄養士監修のコラボ企画「特製かす汁」が登場します。
【墨染ショッピング街の名店】
・清和荘:わらび餅、ちりめん山椒
・拉麺へんてこ:ラーメン、デザート
・椿堂:おせんざい、お茶
・ブーランジェリ ブロン:フォカッチャサンド、スープ
・ANKH SANDWICH&CAFÉ:ドーナツ、サンドイッチ
・焼鳥いいね!:焼鳥
・Cali’s Bar:タレ漬チキン、フランクフルト
・伏見の写真館これから:綿菓子
・伏見いろどり保育園:フードパントリー
【うれしい!おいしい!がいっぱい】
・宮本下之郷神輿保存会:グレープフルーツジュース
・JA京都市深草支部:焼き芋
・ROCK BOOK KITCHEN:キンパ、タンフル
・旬食彩 OHSUMI:唐揚げ、ポテト、弁当
・京都北山マールブランシュ:ケーキ、焼き菓子
・株式会社セレマ:コーヒーマルシェ
・京都清水メディカルシステム:特製かす汁
〇元気ステージ
力強く素敵なパフォーマンスを披露♪
・京都両洋高等学校チアリーディング部
・清水みぎわ保育園
・Amor-dolino ensemble di Kyoto
マンドリン・ギター合奏
・Rainbow Paradise(tomo dance studio)
・Leo&kawelina Hula studio(Ka Welina Hula Studio)
・KING-BATIHOLI
・Kana Baton Team
・京都ベリーダンス部&ほっとbelly
・Dreaming Wings Cheer Dance School
〇くらしと健康
毎日の健康を一緒にサポート!
・JA京都市 深草支部、上鳥羽支部、久我支部、吉祥院支部:新鮮野菜直売
・京都清水メディケアシステム:医療、介護相談
・京都リハビリテーション病院:身体力測定
・深草京しみず:福祉用具展示体験
・深草しみずの里:フリーマーケット
・株式会社セレマ:フラワーアレンジメント
・Lico Lico:レジンストラップのワークショップ
・CHERISH:深眠タッチセラピー、ハンドセラピー
・mer:ハンドマッサージ、ヘッドマッサージ
・PUGZ:ドライフラワーのリースなど雑貨
・Salon mammy:ハンドメイドアクセサリー
・flower ribbon:ワークショップ
・mtm✩:ハンドメイド雑貨
〇キッズコーナー
わくわくする体験やお店が目白押し
・京都清水メディケアシステム:介護のお仕事体験
・京都リハビリテーション病院:なりきりナースで記念写真
・深草しみずの里:メダカすくい(数量限定)
・JA京都市深草支部:お米すくいゲーム
・日本赤十字社:ぬりえ、クイズ
・NPO法人竹と緑:竹細工、竹とんぼ遊び
・清水みぎわ保育園:缶バッジ(※)、フォトスポット、小麦ねんどで遊ぼう、巣トラックアウト、わなげ、スマートボール、らくがきっずコーナー
※缶バッジは直径54mmです。お子さんやペットの写真、お絵描きしたものなどをバッジにできるので準備して持ってきてください
(著作権法、商標権に違反しないよう、キャラクターや芸能人の写真は使用できません)
■主催:京都清水メディケアシステム、しみずの郷地域交流実行委員会 (京都リハビリテーション病院・深草京しみず、深草しみずの里)
■共催:JA京都市 深草支部、上鳥羽支部、、吉祥院支部、久我支部、向島支部
JA京都市伏見支店
■協賛:黄桜株式会社、月桂冠株式会社
■後援:藤森学区自治連合会、藤森学区社会福祉協議会、墨染ショッピング街、京都教育大学、宮本下之郷神輿保存会
■協力:京都教育大学附属高等学校、藤ノ森小学校
(情報提供:墨染ショッピング街)
エリア名 | 伏見 |
---|---|
イベント名 | しみずの郷オータムフェスタ2024 |
開催日時 | 2024年11月17日(土)10:00~15:00 |
開催場所 | 京都リハビリステーション病院駐車場(旧消防学校跡地) |
所在地 | 京都市伏見区深草越前屋敷町17 |
アクセス | 京阪本線墨染駅から徒歩7分、近鉄京都線伏見駅から徒歩6分。 ※駐車場で開催のため駐車スペースはありません。公共交通機関でご来場ください。 |
問い合わせ | 075-646-5400(京都リハビリテーション病院内事務局) |
チラシ | ダウンロードはこちらをクリック |
https://www.instagram.com/kyoto.reha/ |
EVENTS おすすめのイベント
-
秘仏の金色不動明王を期間限定で特別公開 京都洛北、大原の名刹・三千院では、お不動様さまの御縁日を中...
詳しく読む -
京都市西京区の松尾周辺には、歴史・文化を有する寺社等が数多く点在しています。このエリアの魅力を西京区...
詳しく読む -
毎年恒例、伏見の名水ゆかりの地10カ所をめぐるスタンプラリー「伏見名水スタンプラリー」を2025年3...
詳しく読む -
京都山科、琵琶湖疏水(山科疏水)の北側に佇む、真言宗の古刹「安祥寺(あんしょうじ)」。通常は非公開で...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
伏見城にちなんだ新たな名物の和菓子が誕生!伏見は様々な料理、和菓子に用いられる「寒天(かんてん)」発...
詳しく読む -
刮目せよ、京都伏見では「ラーメン」が熱く燃え、新たな激戦区の様相を呈しています!伏見と言えば「日本酒...
詳しく読む -
城南宮は、平安京遷都(794年)に際し、都の安泰と国の守護を願い創建された古社で「方除(ほうよけ)の...
詳しく読む -
伏見は城下町、港町、宿場町、酒の町と4つの顔を持つ京都の南の玄関口。 豊臣秀吉が伏見城を築き城下町と...
詳しく読む