てらどフェスタ(2025年6月7日)@リヴ本社SUBACO&洛西口つつじ公園
てらどフェスタは、地域をつなぐ交流イベント。近年、地域におけるつながりや交流が希薄になりつつある中、寺戸町では「人と人が顔を合わせ、言葉を交わす」機会の大切さを改めて見直そうとしています。
このイベントは、町内会・地域住民の皆さまが気軽にふれあい、交流できる場をつくることで、地域全体の安心感や暮らしやすさを高めることを目的としています。
会場である株式会社リヴ本社SUBACOは、災害時において帰宅困難者の受け入れに関する災害協定を締結している施設です。
ぜひ皆さまお誘いあわせの上ご参加ください。
なお、都合により出演・出店時間の変更、また中止の可能性がございますことを予めご了承ください。
◆チラシのダウンロードはこちらをクリック
てらどフェスタ概要
■開催日時:2025年6月7日(土)14:00~19:00
※天候による開催の有無は前日(6日)の13時頃に特設サイトにてお知らせします
■開催場所:株式会社リヴ本社SUBACO&洛西口つつじ公園(道路を挟んで向かい側)
■アクセス:阪急京都線洛西口駅から徒歩4分
■共催:てらどフェスタ実行委員会、寺戸町七ノ坪町内会、寺戸地区社会福祉協議会
■協力:京都信用金庫 桂川支店
■後援:向日市、FMおとくに
■協賛:リヴグループ
【イベント】
★NPO法人京都発・竹・流域環境ネット:オリジナル竹灯篭づくり
向日市(物集女)の放置竹林を活用したオリジナル竹灯籠をつくってみませんか
・参加費:無料(所要約20分)
・募集人数:先着150名(小学生以上・保護者同伴で未就学時も参加可能)
★寺戸町七ノ坪町内会:伝統遊具「やじろべえ」づくり
竹ひごを使った、自分だけのオリジナルやじろべえを作ろう
・参加費:無料(所要約20分)
・募集人数:先着20名(小学生以上・保護者同伴で未就学時も参加可能)
★ナカヤス文具店:世界に一つだけのテープカッター作り
となりの人間国宝さんにも認定された店主オリジナルグッズも販売
・参加費:500円(所要約45分)
・募集人数:先着150名(小学生以上・保護者同伴で未就学時も参加可能)
・時間:14:00~、15:00~、16:00~、17:00~(予約優先)
★京都住まいる不動産:懐かしのレトロゲーム体験
初期ファミコンやスーパーファミコン、LSIなどレトロゲームで遊んでみよう
・参加費:無料(所要約30分)
・対象年齢:小学生以上
★ヒューマンアカデミージュニアSTEAMスクール:マインクラフトを使ったプログラミング体験。エージェントと呼ばれるロボットを操り「天空の城」への道を作り出します
・参加費:無料(所要約50分)
・対象年齢:小学生以上
・時間:14:00~、15:00~、16:00~、17:00~(予約優先)
★京都向日美術学院:生徒さんによる作品展示
・料金:無料
・時間:14:00~19:00
★つどいのひろば ねこばす:絵本の世界を再現するクラフト体験
【好評につき満席】
キャンセルが出た場合当日受付
★コミュニティ・バンク京信桂川支店:ピタリ賞を勝ち取れ!100万円当てゲーム
模擬紙幣を使った100万円当てゲーム。掴み取りでピタリを目指そう
・参加費:無料
・対象年齢:小学生以上・保護者同伴で未就学時も参加可能
・時間:14:00~17:00
★J:COM:わなげ
ねらって投げて!運だめし輪投げチャレンジ。目の前に並んだ棒を狙って、輪がかかれば大成功
・参加費:無料
・時間:14:00~18:00(景品が無くなり次第終了)
★関西電力株式会社:ピンポンカップイン
カップを狙ってピンポン玉をポンっと投げよう!カップにより点数が違うよ
・参加費:無料
・時間:14:00~18:00(景品が無くなり次第終了)
★関西電力株式会社:ピンポンカップイン
★てらどフェスタ実行委員会:スーパーボールすくい
「ポイ」が破れるまでチャレンジ可能!初めてでも大丈夫。何個すくえるかな?
・参加費:無料
・時間:14:00~18:00(景品が無くなり次第終了)
【飲食物販】
★てらどフェスタ実行委員会:おやつにぴったり!ポップコーン
リヴグループからポップコーンを提供(ひとつ200円)
★鰻と日本酒「たけうち」:贅沢な鰻のおにぎり
こだわりのタレをふんだんに使った特別感満載の贅沢な鰻のおにぎり
・鰻のおにぎり(鰻入り):300円、鰻のタレおにぎり(鰻なし):250円
★まちバルSUBACO:絶品トモノカラアゲ&冷たいソフトクリーム
自家製のタレに漬け込んだ大きなトモノカラアゲは不動の人気の逸品。
・トモノカラアゲ:300円、ソフトクリーム:500円
★永井生花:フレンチブーケや季節の花々
季節に合わせたお花をたくさんご用意しています
・1個:500円より
★株式会社リヴプラス:NewBirdのキッチンカー
パティシエが創る素材にこだわったクロワッサン専門店。人気のクロワッサンとシュークリームを販売
【ステージ情報】
※会場は洛西口つつじ公園
14:00 青春!音のパレード(寺戸中学校前より行進スタート)
寺戸中学校からつつじステージまでマーチングでみんなに元気をお届けします(14:10会場到着予定)
14:20~14:40 ブラスでエール/寺戸中学校吹奏楽・マーチング部
聴いてくださる皆様の心に響く音楽をお届けします。中学生の元気いっぱいの演奏をお楽しみください
14:45~15:00 西山高校和太鼓部・雅(みやび)
地域に根ざす和太鼓チームを目指し、向日市のお祭や福祉施設で活動中。練習の成果を全力で表現します
15:15~16:00 向日市消防署の消防車がやってくる
なりきりジャケットをご用意。かっこよくなりきって写真を撮ろう!
・担架になる!タンかん板実演
普段は看板ですが、もしもの時は誰かを救える担架に大変身
・消防士さんによるAED実演
もしもの時、私たちにできること。誰かを助けるためにAEDを知ろう
16:15~16:45 Kids Dance Stage/Focus of Attention
元気いっぱいの子供たちがカッコよく踊ります。一生懸命練習してきた成果をぜひご覧ください
17:00~17:30 響け!フルート/伊澤隆志
JILA音楽コンクール3位、万里の長城杯国際音楽コンクール3位、東京サミット音楽コンクールファイナル審査員賞ほか受賞。なつかしい日本の曲をオープン・ジ・シャープ・フルートで演奏します
18:00~ 向日ふるさと音頭/寺戸町七ノ坪町内会
地域に伝わる「向日ふるさと音頭」をステージのお手本を見ながらみんなで踊りましょう♪
18:45~ ロゴ投票結果発表
てらどフェスタのロゴに選ばれた作品は来年以降のポスターやのぼり等に使用される予定です。あなたの清き一票をお待ちしています
(情報提供:京都西山・大原野保勝会)
スポット情報
エリア名 | 向日市 |
---|---|
イベント名 | てらどフェスタ |
開催日時 | 2025年6月7日(土)14:00~19:00 |
開催場所 | 株式会社リヴ本社SUBACO・洛西口つつじ公園 |
所在地 | 京都府向日市寺戸町七ノ坪141番地 |
アクセス | 阪急京都線洛西口駅から徒歩4分 |
TEL | 0120-212-858(でらどフェスタ実行委員会) |
チラシ | ダウンロードはこちらをクリック |
URL | https://liv-sh.co.jp/teradofesta2025/ |
EVENTS おすすめのイベント
-
諸羽神社(もろはじんじゃ)は山科区四ノ宮にある、仁明天皇の第四皇子で琵琶の名手「人康親王」(さねやす...
詳しく読む -
伏見稲荷大社は「お稲荷さん」として親しまれ人々の信仰を集めている、全国各地に約3万社ある稲荷神社の総...
詳しく読む -
西京区民ふれあい事業実行委員会、西京区役所および洛西支所では、多世代の区民が集まり交流が生まれる「西...
詳しく読む -
京都市西京区の京都西山・大原野エリアは市内屈指の野菜の名産地。 阪急洛西口駅改札前で開催している野...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
京都府及び京都市では、京都府知事と京都市長による「府市トップミーティング」において、府市連携による周...
詳しく読む -
善峯寺(よしみねでら)は山号を西山(にしやま)といい、まさに京都西山を代表する寺院です。西国三十三所...
詳しく読む -
京都市西京区役所では、区民や西京区を訪れる方々の居場所やまちづくり活動等の情報発信拠点=サードプレイ...
詳しく読む -
「おこしバス」の愛称で京都の観光名所を巡る京都定期観光バス。 春といえば竹の子!極上の甘味...
詳しく読む