醍醐寺霊宝館春期特別展
DATE
03月22 2020 - 05月15 2020
TIME
9:00 AM - 5:00 PM
桜の頃に行われる寺宝の特別展
桜の時期に合わせ、霊宝館の春期特別展が行われる。醍醐寺に伝承される10万点に及ぶ寺宝のうち、一部がテーマに沿って公開される。また、霊宝館敷地内に咲く桜も楽しむことができる。
(掲載日:2020年3月6日)
エリア名 | 山科 |
---|---|
会場 | 醍醐寺 |
所在地 | 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 |
アクセス | 地下鉄東西線「醍醐」 |
料金 | 1,500円(三宝院・伽藍の拝観含む) |
日時 | 2020年3月22日(日)〜2020年5月15日(金) 9:00〜17:00(受付終了16:00) |
TEL | 075-571-0002(醍醐寺) |
EVENTS おすすめのイベント
-
お茶と宇治のまち歴史公園内にある、お茶と宇治のまち交流館 茶づなにて「育てる」「作る」「売る」プロか...
詳しく読む -
JR長岡京駅西口のバンビオ広場一帯で開催される「バンビオイルミネーション」が、2023年12月8日(...
詳しく読む -
「山科旅感」(やましなりょかん)の代表で、東 泰範(あづまやすのり)と申します。京都山科を拠点に「山...
詳しく読む -
京都市観光協会と京都府観光連盟は「とっておきの京都」および「もうひとつの京都」プロジェクトとして、京...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
~山科編~京都駅からJRでひと駅5分、意外と近い紅葉の穴場山科(やましな)は、京都駅からJR京都線わずかひと駅(約5分)、京都市内中心部の三条京阪駅から地下鉄...
詳しく読む -
京都市山科区にある、臨済宗妙心寺派華山寺(かざんじ)では「お寺がはじめる 手づくりの輪」というスロー...
詳しく読む -
臨済宗妙心寺派の寺院「獅子窟 華山寺」(ししくつかざんじ)は、京都山科の北花山の地にひっそり佇む禅寺...
詳しく読む -
京都市山科区は、JR京都駅からひと駅5分、大阪駅からは新快速で35分と各都心部への抜群のアクセスを誇...
詳しく読む