住宅街に紅葉の赤い帯~京都西京・桂坂「モミジバフウ」の並木道(京都西京)
住宅街に続く真紅の紅葉の帯、その光景は「昇り龍」のようにも見える絶景は、最近SMSでも話題になっているモミジバフウの紅葉。
西京区の洛西ニュータウンから国道9号線を挟んで北側に広がる、桂坂(かつらざか)という住宅街。
桂坂ニュータウンの東西南北に通る、外周道路沿いに約2kmに、約400本ものモミジバフウが植えられています。
その光景が見られるのは、御陵堂ヶ峰町方面から東西に伸びる桂坂南本通り。標高の高い場所から標高の低いロータリー方面の道路沿いです。
高台から谷を下り、そして再び上がるモミジバフウの赤い帯が見渡せます。まさにその光景は、まるで天に昇る「紅い龍」のようにも見えます。
真紅のモミジバフウもキレイですが、個体により色付きの差があるので、訪れる時期によっては、緑色・黄色・オレンジ色・赤色へと徐々に変化するグラデーションの紅葉も楽しめるもの魅力。11月上旬から徐々に色付き始め、例年11月中旬に見頃を迎えます。
【見学時のご注意】
一般住宅地ですので、見学の際は地域住民の方に迷惑にならないよう、また撮影等には十分にご配慮ください。車道に出ての撮影や路上駐車は交通の妨げとなり、危険ですので絶対おやめください。
周辺には駐車場はありません、公共交通機関(路線バス)をご利用ください。路上駐車は絶対にお止めください。
(阪急桂駅、洛西口駅、JR桂川駅から路線バスが発着しています)
駐車禁止の標識がない場所でも長時間駐車すると違法となり、取締の対象となります。
観光地では無いため、色づき等の情報は行政・地元団体での調査や対応はしておりません。
◆まだまだあります!西京エリアの紅葉スポット♪
京都西山の柿紅葉(かきもみじ)の紹介記事はこちらをクリック



モミジバフウって?
モミジバフウは漢字では「紅葉葉楓」と書きますが、カエデの仲間では無く、フウ科フウ属の落葉高木で正式にはアメリカフウ。原産は北米中南部や中米で、日本への渡来は大正から昭和初期にかけて、環境の悪い場所でも育てられるところから、公園樹や街路樹としてよく植えられています。
近年、ニュータウンや新興住宅地の街路樹としてよく植えられています。カエデのように葉が5~7つに深く裂けるところから「モミジのような葉を持つフウ」と名付けられました。フウとはタイワンフウのことで、中国中南部及び台湾を原産とする落葉高木、こちらは葉が3~5つに浅く裂けいます。
(情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局)
スポット情報
| エリア名 | 西京 |
|---|---|
| スポット名 | 京都西山・桂坂「モミジバフウ」の並木道 |
| 所在地 | 京都府京都市西京区御陵峰ケ堂町3丁目周辺 |
| アクセス | 阪急京都線桂駅から市バス西5・西6系統乗車、峰ケ堂町三丁目下車徒歩すぐ、京阪京都バス20・20B乗車、峰ケ堂町一丁目下車徒歩約5分、JR桂川駅または阪急京都線洛西口駅から市バス特西4乗車、峰ケ堂町一丁目下車徒歩約5分 |
| 別の紹介記事 | https://totteoki.kyoto.travel/26148/ |
RELATED おすすめの関連記事
-
2025/08/29 プライベース(PRiVACE)阪急京都線 座席指定サービス♪1時間当たり4~6本運行
阪急電鉄初の座席指定サービス「PRiVACE(プライベース)」の運行が、2024年7月21日(日)よ...
詳しく読む -
2025/10/31 京都の紅葉“穴場”スポット
インスタ映え紅葉スポット♪京都西山の柿紅葉&モミジバフウ京都西山 新感覚インスタ映え紅葉スポット秋の魅力のひとつと言えば木々の葉が紅色や黄色に色付く紅葉(こ...
詳しく読む -
2025/10/07 え!? 今頃ひまわり大原野2025♪満開は11月になってから(京都西山/西京)
※生育花が遅れており、満開は11月以降の予定です。★最新の開花情報はこちらをクリック京都西山・大原野...
詳しく読む -
2025/11/09 浄住寺の紅葉♪通常非公開寺院が秋の特別公開 阪急電車で5分(京都西京)
浄住寺(じょうじゅうじ)は、山号を葉室山(はむろざん)といい京都市内では稀有な黄檗宗(おうばくしゅう...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
2025/11/21 も!もっと!たのしも!MOMOまみれフェス♪Christmas2025(伏見桃山)
伏見桃山のショッピングモール、MOMOテラス(モモテラス)では、2025年11月21日(金)~12月...
詳しく読む -
2025/11/30 つなぐいとなみinかざんじ~つなぐ・つむぐ・つづいてゆく~@山科華山寺(11月30日)
京都市山科区にある、臨済宗妙心寺派華山寺(かざんじ)にて、日本の伝統を全身で体験出来るイベント「つな...
詳しく読む -
2025/11/01 <祝>国宝指定♪山科疏水・大石内蔵助ゆかりの紅葉をめぐるガイドツアー(3コース)
山科の知る人ぞ知る絶景の紅葉にご案内京都でこだわりのガイドツアーを実施している「山科旅感(やましなり...
詳しく読む -
2025/10/27 スパイシー・ダービーin関西♪京都&大阪の人気カレー屋を京都競馬場がジャック
~人気スパイスカレー店50店舗でコラボグッズ&競馬場でオリジナルカレーをプレゼント~ JRA京都競...
詳しく読む





