京都西山 善峯寺「竹林整備ボランティア」募集(2024年11月17日)
京都市西京区の「善峯寺(よしみねでら)」にて、竹林整備のボランティアを募集します。
整備活動日は2024年11月17日(日)です。
善峯寺は京都西山三山のひとつで、西国三十三 所巡礼第20番札所です。
平安時代の創建以来、長きにわたり人々の信仰の対象として多くの参拝者を集めてきました。
寺領の外周道をのぼり、杉谷へ 抜けるつづら折り坂沿いの急峻な斜面地一帯に淡 竹林が繁茂していますが、近年淡竹の一斉開花に よって竹が枯れてしまい斜面地を覆ってしまっています。この状況を改善するために今回竹林整備の取り組みを実施します。
【京都発・竹・流域環境ネット】
荒廃放置竹林の整備及びその廃棄竹林の有効活用により、地域の自然環境の保全を目指しております。
現代社会において自然環境の保全は、最重要項目であり早急な対処が求められている問題のひとつです。
こういった問題をふまえて、共通の問題解決のために全国に散在する放置竹林を抱えるそれぞれの地域との連携を結び、そこに暮らす我々の問題として組織し、同時に竹資源としての重要性を再認識すると共に、地域の環境保全に寄与することが、我々の想いです。
「京都発・竹・流域環境ネット」は荒廃放置竹林の整備及びその廃棄竹林の有効活用により、地域の自然環境の保全を目指しております。
現代社会において自然環境の保全は、最重要項目であり早急な対処が求められている問題のひとつです。
こういった問題をふまえて、共通の問題解決のために全国に散在する放置竹林を抱えるそれぞれの地域との連携を結び、そこに暮らす我々の問題として組織し、同時に竹資源としての重要性を再認識すると共に、地域の環境保全に寄与することが、我々の想いです。
(情報提供:NPO法人京都発・竹・流域環境ネット)

ボランティア募集概要
■開催日時:2024年11月17日(日)9:30~14:3.:30 ※雨天中止 ★ 中止の際は前日の正午までにメールにて連絡します ■集合場所:中村竹研店京 (京都市西京区大原野小塩町73-1) ※Googleマップ https://maps.app.goo.gl/QKZeqdBecWg3L7h1A ■スケジュール 集合(9:30)、午前の部作業開始(10:00)、昼食(12:00)、拝観(13:00)、解散(14:30) ※送迎を希望の方は、ホテル京都エミナースから「無料シャトルバス」(9:00発)を運行します。 詳細は申し込みフォームにてご確認ください ■募集人員:30名 ■参加費用:無料(レクリエーション保険加入済) ■対象:小学生以上 ※但し小学生1名につき保護者1名の付き添いが必要 ■服装:長袖、長ズボン ■持ち物:軍手、昼食、飲料 ※ヘルメット貸出、水(500ml1本)を支給します ※食育の店「旬菜魚 くらしま」の棒寿司をお土産にお持ち帰りいただきます ■予約方法:下記の予約フォームからエントリーください https://docs.google.com/forms/d/1OOyfc7-Oy-1qdDlMWMbBBpwJ6g6no8dEjU-fTjUdKTk/edit ※募集期間は、2024年11月10日(日)まで ■チラシ:ダウンロードはこちらをクリック ■実施:NPO法人 京都発・竹・流域環境ネット ■問い合わせ:090-5057-3780(担当:吉田) kyototakenet@gmail.com ※京都府の「豊かな森を育てる府民税」を活用した事業です。
スポット情報
エリア名 | 西京 |
---|---|
開催名 | 善峯寺竹林整備(ボランティア募集) |
集合場所 | 中村竹研店(京都市西京区大原野小塩町73-1) |
開催日時 | 2024年11月17日(日)9:30~14:30 ※雨天中止 |
アクセス | ①JR向日町駅又は阪急東向日駅 阪急バス「66番」乗車、「小塩」バス停下車徒歩10分 阪急バス「63番」乗車、「灰方」バス停下車徒歩15分 ②JR桂川駅・阪急洛西口駅 京都市バス9系統(南春日町 洛西バスターミナル行)乗車、「大原野小学校前」バス停下車 徒歩18分 ※ホテルエミナース京都から無料シャトルバス運行(9:00発) |
参加費 | 無料 |
問い合わせ | 090-5057-3780(担当:吉田) |
予約フォーム | https://docs.google.com/forms/d/1OOyfc7-Oy-1qdDlMWMbBBpwJ6g6no8dEjU-fTjUdKTk/edit |
チラシ | ダウンロードはこちらをクリック |
URL | http://www.kyoto-takenet.org/ |
https://www.instagram.com/kyoto.takenet |
RELATED おすすめの関連記事
-
善峯寺(よしみねでら)は山号を西山(にしやま)といい、まさに京都西山を代表する寺院です。西国三十三所...
詳しく読む -
京都駅や四条河原町から、JRまたは阪急電車+路線バスでラクラク移動できる、京都市西京区大原野エリアに...
詳しく読む -
初夏や梅雨の季節を美しく彩る「紫陽花(アジサイ)」は、実は日本原産の花で万葉の世から愛され続けていま...
詳しく読む -
京都市西京区役所では、区民や西京区を訪れる方々の居場所やまちづくり活動等の情報発信拠点=サードプレイ...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
嵐山のほど近く、西京の上桂に佇む「紅葉の隠れ寺」として、密かな人気の禅寺、葉室山 浄住寺(じょうじゅ...
詳しく読む -
ラクセーヌ専門店は、西京区の洛西ニュータウン中心部にある地元に愛され続ける商業施設。毎年恒例の「ラク...
詳しく読む -
阪急電鉄では、株式会社ハル研究所と任天堂株式会社が開発し、任天堂株式会社が発売する人気ゲームシリーズ...
詳しく読む -
源氏物語の作者・紫式部ゆかりの大原野神社にて、秋の豊かな収穫に感謝するお祭り「御田刈祭(みたかりまつ...
詳しく読む