京都 大原三千院2024年 「初午 大根焚き」/2月10日~13日開催
京都大原三千院にて毎年恒例の「初午 大根炊き」を2024年2月10日(土)~13日(火)の4日間行います。
参拝者の皆様には、芯までお出汁が染み込んだ、アツアツの大根の無料接待がございます。
立春も過ぎ、暦の上では春とは言うものの、まだまだ寒さが厳しい季節ですが、三千院にて冬ならではのおもてなしを体験ください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
■開催日時:2024年 2月10日(土)~2月13日(火)
■開催時間:9:00~16:00
■開催場所:不動堂前広場
■三千院参拝料(大人 700円)が必要。
◆チラシのダウンロードはこちらをクリック
大原三千院「大根焚き」の由緒
大原三千院では、ご参拝の皆様に幸先のよい年をおくっていただければと祈念し、毎年2月の初午にあわせ「幸せを呼ぶ大根焚き」を奥の院金色不動堂前広場において盛大に行われます。
厳冬の大原の里で、特別祈祷のあつあつの大根を味わっていただき、お参りの皆さん共々、無病息災、開運招福をお祈りしましょう。なお「三千院の初午大根焚き」は、出世金色不動明王のご加護とご利益をいただけるよう、特別祈祷をしております。
※特別祈祷風景はご覧いただくことができません
有機農法で栽培された大根の味はひとしお
大根は地元・大原の里の畑で有機農法で栽培されたもので、大原の里人たちが真心を込めて育てられたこの純白の大根は何色にも染めやすく、味付けも沁みやすいことで有名です。
冬ならではの三千院を満喫ください~朝イチがおすすめ~
三千院の大根焚きには、京都市内をはじめ遠方からも多くの観光客が訪れます。お昼間から午後は混雑しますので、朝イチの来訪がオススメです。国宝・阿弥陀三尊像が安置されている往生極楽院、杉木立と苔が美しい庭園の拝観と大根のご接待、冬ならではの三千院をお楽しみください。
(掲載日:2023年12月08日 情報提供:大原観光保勝会)
エリア名 | 大原 |
---|---|
イベント名 | 大原三千院「初午 大根焚き」 |
開催場所 | 大原三千院 |
所在地 | 京都市左京区大原来迎院町540 |
アクセス | JR京都駅から京都バス17号系統大原行、四条河原町(京都河原町駅)、三条京阪(京阪三条駅)から京都バス16・17号系統大原行、地下鉄国際会館駅から京都バス19系統大原行乗車、大原バス停下車徒歩約10分 |
開催日時 | 2024年 2月10日(土)~2月13日(火)9:00~16:00 ※拝観は16:30まで |
拝観料 | 大人700円、中学生・高校生 400円、小学生 150円 |
TEL | 075-744-2531 |
ホームページ | http://www.sanzenin.or.jp/ |
EVENTS おすすめのイベント
-
嵐山のほど近く、西京の上桂に佇む「紅葉の隠れ寺」として、密かな人気の禅寺、葉室山 浄住寺(じょうじゅ...
詳しく読む -
行楽の秋到来!スタンプラリーで豪華賞品をゲット♪京都西山(にしやま)は北山、東山と並び京都三山のひと...
詳しく読む -
伏見の新酒イベントがさらに進化! 日本酒のまち「伏見」にて、毎年3月恒例の新酒のきき酒イベント「伏...
詳しく読む -
京都山科に佇む、真言宗の寺院「隨心院(ずいしんいん)」は、世界三大美女のひとり「小野小町」ゆかりの古...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
大人気位置情報ゲーム「Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)」との連動イベント「とっておきの京...
詳しく読む -
京都府と京都市では「もうひとつの京都」(※1)及び「とっておきの京都」プロジェクト(※2)として、京...
詳しく読む -
大原編・癒しの里で絶景紅葉&大原野菜を満喫ブラタモリ「京都・大原~なぜ大原は“癒やしの里”になった?~」が放送され、“癒やしの里”として、注目...
詳しく読む -
来迎院は三千院入口の魚山橋からさらに呂川(ろがわ)に沿って参道を300メートル登った山懐に佇む、...
詳しく読む