長岡天満宮 夏まつり&夏灯籠(2024年8月25日)京都西山@長岡京市
菅原道真が太宰府に左遷された際に立ち寄り、名残惜しんだ場所として知られている長岡天満宮。
長岡京市最大級の規模を誇るお祭り「長岡天満宮 夏まつり」が今年も“天神さんの日”の2024年8月25日(日)に開催されます。
お祭りの当日、特設舞台では和太鼓演奏(北開田響太鼓)、久世六斎念仏、長岡京音頭、江州音頭などの奉納行事が行われます。夕刻からは約100店舗もの飲食や物販の屋台や夜店が出店し、祭りをさらに賑やかに盛り上げます。
また夏越の祓として茅の輪くぐりが終日行われ、心身を清め、無病息災を祈ります。夕刻より夜店や屋台が営業。
八条ヶ池水上橋では、約200個もの灯籠を並べる観光協会による幻想的な灯火事業「夏灯籠」が行われます。
◆チラシのダウンロードはこちらをクリック
【夏まつり開催概要】
■開催日時:2024年8月25日(日)18:00頃~22:00
■開催場所:長岡天満宮(長岡京市天神2-2)
※周辺道路は交通規制が行われます。夏まつりには公共交通機関・自転車・徒歩でお越しください(臨時駐輪場を設置)
■奉納行事(特設舞台)
・18:15~和太鼓演奏(北開田響太鼓)
・19:00~久世六斎念仏
・19:45~長岡京音頭
・20:00~盆踊り(江州音頭)
・22:00終了
■茅の輪くぐり:終日(各自自由にくぐっていただけます)
※茅の輪御守りを500円にて授与
※茅の輪は8月24日(土)~26日(月)まで設置
■屋台・夜店:夕刻より準備出来次第、営業開始(22時終了)
※錦景宛入口にて長岡天満宮青年会による生ビール販売
■八条ヶ池夏灯籠:八条ケ池水上橋にて長岡京市観光協会により行われます。約200個の灯籠を並べ、暗闇の中に幻想的な灯りが浮かび上がります。
★茅の輪のくぐり方
まず茅の輪の前に立って軽く礼をします。
輪をくぐり、
・1回目左回りに回って元の位置に戻ります。
・2回目右回りに回って元の位置に戻ります。
・3回目左回りに回って元の位置に戻ります。
輪をくぐり、御神前まで進み二拝二拍手一拝の作法でご参拝ください。
★茅の輪の由来
素戔嗚尊(すさのおのみこと)が后を求めて旅に出た際、貧しい蘇民将来(そみんしょうらい)が快くもてなし、素戔嗚尊の教えに従って茅の輪を腰に付けたところ疫病を逃れることができ、子々孫々まで繁栄したという故事に由来する古来からの風習です。
★八条ヶ池「水上橋」夏灯籠
水上橋に約200個もの灯籠を並べ、暗闇の中に幻想的な灯りが浮かび上がらせるイベント。
八条ヶ池「ふれあい回遊のみち」は、平成5年(1993年)に八条ヶ池を水と親しめる場所として整備するとともに、池の北側の歩道と中ノ島を連結させ回遊性を高めることを目的として設置されました。
総延長は157.5mあり、長岡京市の友好都市である中国の寧波市が所在する中国浙江省の西湖の最大の島である三潭印月(さんたんいんげつ)にある湖上の回廊がモデルとなっています。
交通規制
(情報提供:長岡京市商工観光課)
エリア名 | 長岡京 |
---|---|
イベント名 | 長岡天満宮 夏まつり |
開催日時 | 2024年8月25日(日)18:00頃~22:00 |
開催場所 | 長岡天満宮 |
所在地 | 京都府長岡京市天神2-2 |
アクセス | 阪急京都線長岡天神駅から徒歩10分、JR京都線長岡京駅から徒歩20分、または阪急バス1・12・80系統乗車、長岡天満宮前下車、7・10・11・20系統乗車、文化センター前下車 |
URL | https://nagaokatenmangu.or.jp/ |
EVENTS おすすめのイベント
-
かぼちゃを食べて無病息災。2024年12月21日(土)~23日(月)の3日間、京都大原 寂光院にて参...
詳しく読む -
黄檗山 萬福寺(おうばくさん まんぷくじ)は、江戸初期に日本に渡来した中国の高僧・隠元(いんげん)禅...
詳しく読む -
ナイトファームが冬野菜のシーズンに帰ってきます。 ★毎日放送(MBS)・よんチャンTV「最旬!丼マ...
詳しく読む -
竹林に囲まれた洛西ニュータウンの中心部にある、シティ&リゾートホテル「ホテル京都エミナース」にて、2...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
勝持寺(しょうじじ)は、山号を小塩山大原院(おしおざん だいげんいん)といい、飛鳥時代の白鳳8年(6...
詳しく読む -
京都府及び京都市では、京都府知事と京都市長による「府市トップミーティング」において、府市連携による周...
詳しく読む -
松尾大社(まつのおたいしゃ)は、平安遷都以前の飛鳥時代に創建された京都最古の神社のひとつで、酒造の...
詳しく読む -
美味しい筍を栽培するため、敷き藁用草刈りを2024年11月3日(日祝)に実施。京都西山産の美味しい筍...
詳しく読む