京都・伏見 竜馬通りで出会いバル
ゆるーい出会いのバルを開催
飲み歩きだけでは物足りないあなたに、ゆるーい出会いのバルを開催します!
【参加ルール】
・お一人でも、複数人でも参加できます。(計64名/男性32名、女性32名)
・参加者は4名程度の同性からなるグループに割り振られます。このグループで行動を共にします。
・各グループは3時間の間に、竜馬通り商店街内にある店舗の中から予め指定された4つの店舗をハシゴしていただきます。
・それぞれのお店でお酒とお料理を一品お楽しみいただけます。二杯目以降は追加料金となります。
・一つのお店での滞在時間は20分(移動時間を含めて30分)です。
・各店舗で、同じようにハシゴしている異性グループと相席になります。毎回違うグループと相席になるように設計しています。
【スケジュール】
15:00 開場
15:30 イベント開始、説明
15:45 ラウンド1(各グループ、最初のお店へ)
16:15 ラウンド2(各グループ、2つ目のお店へ)
16:45 ラウンド3(各グループ、3つ目のお店へ)
17:15 ラウンド4(各グループ、4つ目のお店へ)
17:45 「鉄板焼き 咲蔵」へ戻ってクロージング
18:30 解散、有志で連れだって二次会へ
■お申込み:このチラシの貼ってある店舗まで
または、「竜馬通り出会いバル」運営事務局まで

■申込締切:7月7日(日)開催は、7月5日(金)締切
8月4日(日)開催は、8月2日(金)締切
(掲載日:2019年6月28日)
| エリア名 | 伏見 |
|---|---|
| 会場 | 竜馬通り商店街 |
| 所在地 | 京都市伏見区塩屋町244 |
| 日時 | 2019年7月7日(日)、8月4日(日) 15:30〜18:30 |
| TEL | 075-644-7900(竜馬通り出会いバル運営事務局) |
EVENTS おすすめのイベント
-
2025/11/01 長尾天満宮 例大祭&第四回悠久祭&@伏見醍醐(2025年11月1日)
伏見区の醍醐に鎮座する、学問学芸の神様「長尾天満宮」にて、例大祭と第四回「悠久祭(ゆうきゅうまつり)...
詳しく読む -
2025/10/18 西京大原野 大歳神社例大祭 茅の輪くぐり(例大祭から新嘗祭まで)京都西山
大歳神社(おおとしじんじゃ)は、奈良時代の養老2年(718年)創建の式内大社で、大歳大神(おおとしの...
詳しく読む -
2025/11/02 第23回ぐるっとふれ愛まちフェスタin山科(2025年11月2日)京都山科
山科商店会と周辺の福祉施設が一緒になって企画実施する「ぐるっとふれ愛まちフェスタin山科」を、202...
詳しく読む -
2025/11/15 長岡天満宮花灯路&錦景苑紅葉ライトアップ(2025年11月15日~12月7日)
菅原道真公が在原業平らと共に詩歌管弦を楽しんだ地に鎮座する長岡天満宮。道真公が太宰府へ左遷される途中...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
2025/05/15 京都 あじさいの名所♪穴場スポット(伏見・京都西山・大原・京北)
初夏や梅雨の季節を美しく彩る「紫陽花(アジサイ)」は、実は日本原産の花で万葉の世から愛され続けていま...
詳しく読む -
2025/09/04 京都伏見 2025年秋の蔵開き&日本酒イベント♪伏見の清酒を楽しみませんか
秋の週末、伏見の蔵開き&日本酒イベントで昼酒三昧♪ 新酒の季節に先駆け、京都の酒どころ・伏見...
詳しく読む -
2025/08/01 御香宮神社 神幸祭(2025年10月4日~12日)伏見が1年で1番アツくなる9日間
御香宮(ごこうのみや)神社の神幸祭(しんこうさい)は、伏見九郷(石井<いわい>・森・船津・即成就院・...
詳しく読む -
2025/09/22 第38期竜王戦七番勝負第4局♪京都競馬場100周年記念事業(11月12日&13日)
令和7年(2025年)12月1日に京都競馬場は淀開設100周年を迎えます。京都競馬場100周年記念事...
詳しく読む