NEWS 最新のニュース・記事更新情報
-
2025/10/23 おとくにマルシェ2025@ホテル京都エミ...
おとくに地域の“おいしい”、“たのしい”お店がホテル京都エミナースのオープンスペースに大集合!京都おとくに(乙訓)エリアで住宅・不動産・健康・飲食などを事業展開する、まちづくり企業グループのリヴグループでは、2025年11月1日(土)に「おとくにマルシェ2025」を開催します。「おとくにが、まるごと つながる。」をテーマに様々なプログラムをご用意しています。おとくに地域のおいしい飲食店、たのしいワ...>
more -
2025/10/22 伏見の美酒でまどろみNIGHT@伏見夢百...
秋の夜長に伏見で集う、17蔵の利き酒とはじまりの1杯を探す旅、新たな日本酒体験を京都伏見で。日本三大酒どころのひとつ、伏見にある「伏見夢百衆」は、かつて酒造会社の本社であったレトロな建物。外観は和風ですが、館内は洋風建築の佇まい。この大正浪漫薫るレトロな空間で、伏見の銘酒の利き酒を楽しみませんか。最初にテイスティングする日本酒を伏見に所在する17の蔵元から厳選された17銘柄のお酒と飲み比べ、同じお...>
more -
2025/10/22 松山酒造 十石(じっこく)秋の蔵開き初開...
水や米、麹、酵母、全てを京の素材で醸した銘酒「十石」の蔵元、松山酒造株式会社。今回、徒歩圏内にある11の酒蔵が一斉に蔵開きをするイベント「伏見酒回廊」の一環として、2025年10月25日(土)に秋の蔵開きを初開催します。春の蔵開きでは毎回大人気の酒蔵見学ツアー、昨春から開始したお酒の充填体験、蔵開きイベント当日限定酒の有料試飲や販売、出来立てほやほやの酒粕詰め放題などのイベント盛りだくさん。お酒に...>
more -
2025/10/21 松本酒造♪桃の滴 蔵開き(2025年10...
松尾芭蕉が詠んだ「伏見の桃の雫」にちなんで命名された純米吟醸酒「桃の滴」の銘柄で知られる京都伏見の松本酒造。今年、数年ぶりに秋の蔵開きを徒歩圏内にある11の酒蔵が一斉に蔵開きをするイベント「伏見酒回廊」の一環として2025年10月25日(土)に開催します。当日は入場料1,000円(税込)にて入場いただき、試飲コーナー(3杯)をはじめ、酒造りの特別講演会、蔵開き限定酒やグッズの販売など多彩なイベント...>
more -
2025/10/21 こども夢の商店街@TauT阪急洛西口トー...
阪急京都線の洛西口駅と桂駅間の高架下にある“トートひろば”にて、日本各地で大人気の職業体験型イベント「こども夢の商店街」を2025年11月15日(土)、16日(日)の両日に開催します。「こども夢の商店街」は、こどもたちが「お店屋さん」や「オシゴト」に参加して、おむすび通貨を手に入れながら、起業や就業を体験するイベントです。会場には個性あふれるお店屋さんが並び、ハローワークでは警察官・アナウンサーな...>
more -
2025/10/21 健康・美・御利益ツアー♪穴場の紅葉と精進...
京都・山科の魅力を伝える観光ガイド「山科旅感(やましなりょかん)」と、京都のヴィーガンカルチャーを発信する「KYOTOVEGAN」がコラボレーションした、特別おもてなしと体験のツアーを企画いたしました。山科は、日本屈指の歴史の宝庫。数々の歴史的人物や神社仏閣、パワースポット、そして歴史の転換点となった場所が点在する地域です。「山科旅感」を主宰するガイドの東 泰範(あづま やすのり)は、山科の語り部...>
more
MORE +
LATEST 最新の現地情報、イベント・祭り情報
-
おとくに地域の“おいしい”、“たのしい”お店がホテル京都エミナースのオープンスペースに大集合!京都お...
詳しく読む -
秋の夜長に伏見で集う、17蔵の利き酒とはじまりの1杯を探す旅、新たな日本酒体験を京都伏見で。日本三大...
詳しく読む -
水や米、麹、酵母、全てを京の素材で醸した銘酒「十石」の蔵元、松山酒造株式会社。今回、徒歩圏内にある1...
詳しく読む -
松尾芭蕉が詠んだ「伏見の桃の雫」にちなんで命名された純米吟醸酒「桃の滴」の銘柄で知られる京都伏見の松...
詳しく読む -
阪急京都線の洛西口駅と桂駅間の高架下にある“トートひろば”にて、日本各地で大人気の職業体験型イベント...
詳しく読む -
京都・山科の魅力を伝える観光ガイド「山科旅感(やましなりょかん)」と、京都のヴィーガンカルチャーを発...
詳しく読む -
菅原道真公が在原業平らと共に詩歌管弦を楽しんだ地に鎮座する長岡天満宮。道真公が太宰府へ左遷される途中...
詳しく読む -
阪急電鉄では嵐山駅駅前広場にて、2025年11月1日(土)に「秋のレールウェイフェスティバルin嵐山...
詳しく読む -
ふしみなーとフェスタ+伏見みなとあかり&ふしみ五四市伏見港の賑わい拠点エリア「ふしみなーと(※)」に...
詳しく読む -
京都から小浜へと続く「若狭街道」を舞台に、マルシェやスタンプラリーなど、鯖街道の魅力をたっぷり楽しめ...
詳しく読む -
~人気スパイスカレー店50店舗でコラボグッズ&競馬場でオリジナルカレーをプレゼント~JRA京都競馬場...
詳しく読む -
鯖街道の食と文化を楽しみながら、現代に残された旧道を走る。 福井県小浜市と京都を繋いでいた通称・鯖...
詳しく読む
動画でチェック!
それぞれの見所をわかりやすく動画で紹介。
#とっておきの京都で投稿されたものを集めてみました(公式ではございません)
京都西山竹あかり
Kyoto Nishiyama Bamboo Lights
Lampe en bambou Kyoto Nishiyama
.
京都西山は竹の産地
竹林の保全の為、地元ボランティアさんで作られた竹あかりはとても温かく幻想的でした
.
京都西山竹あかり 〜幻想夜2024〜 善峯寺
10/6(日)〜9(水),12(土)〜14(月•祝)
18:00〜20:30 (受付終了20:00)
大人1,000円、高校生600円、小中学生400円
.
以降、大歳神社、柳谷観音楊谷寺、光明寺、にて順次開催
.
Camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II
Lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
Lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
Location: yoshiminedera kyoto japan
撮影場所: 京都市 善峯寺 oharanohoshokai yoshiminedera_since1029
撮影日: 2024.10
.
※内覧会にて撮影させて頂きました
.
tera_2002 京都や日本の美しい四季の写真(OM-1撮影)
.
#京都 #西山 #善峯寺 #京都西山竹あかり #幻想夜2024 #京都西山 #とっておきの京都 #京都西山はいいぞ
#kyoto #japan
#omアンバサダー #om1 #mzuiko12100mm #mzuiko714pro #omsystem #OLYMPUS #om写真投稿 #om風景写真 #instagramjapan #jalan_travel #otonatabi_japan #histrip_japan #写真好きな人と繋がりたい #おとな旅プレミアム #kyotopi #そうだ京都行こう #京都観光 #retrip_kyoto #discoveryourkyoto
皆様、9月20日火曜日、20時57分から、マツコの知らない世界、京都グルメの世界、よろしくお願いいたします!もう予告編で出演しておりますが、今が旬の3人で!イチオシ京都グルメ、ご案内いたします!お楽しみに!(^-^)
#京都グルメタクシー #グルメタクシー #おいしい京都 #京都 #京都観光 #観光タクシー #京都府文化観光大使 #京都グルメ #とっておきの京都プロジェクト #とっておきの京都 #もっと食べたい京都 #京都散歩 #そうだ京都いこう #京の夏の旅 #京の夏の旅 #タクうま #マツコの知らない世界 #マツコデラックス #ナポリタン #えもい #エモイ #京風ハンバーグ #京都ナポリタン #TBS #知らない京都 #そうだ京都行こう
東福寺塔頭の光明院。京都市内庭園のお気に入りの一ヶ所🥰光明院の魅力の一つは朝早く7時ごろから拝観できることで朝一はほぼ貸し切り状態で波心庭を鑑賞できますよ👍
撮影日2024.8.10
#光明院 #東福寺 #kyoto #京都 #そうだ京都行こう #とっておきの京都 #もうひとつの京都 #kyotojapan #kyototrip #kyototravel #japantravel #japantravel #japanphotography #japanphoto #discoveryourkyoto #lovers_nippon #bestjapanpics #japanesegarden #重森三玲 #日本の風景
アプリを使って京都観光を楽しもう💕
「京都名所周遊交通デジタルスタンプラリー」
わたしが行ったのは【竹の里・乙訓】エリア
京都の中でも、自然と歴史文化を満喫できる
穴場スポットだよ🍁
✤アサヒグループ大山崎山荘美術館
大正〜昭和初期の洋館を利用した美術館✨
約5500坪の庭園が紅葉に包まれて
静かな環境の中で散策を楽しめました
優雅に泳ぐ鯉の姿や、
美しい佇まいの洋館もとっても素敵😍
デジタルスタンプもGetしたよ
✤JR山崎駅
ホーム内に京都府と大阪府の府境がある珍しい駅!
府境を示す看板は楽しいフォトスポットでした
改札を出たら、デジタルスタンプGetも忘れずに🎵
公共交通機関+観光地を周遊しながらスタンプ集め🙌
めっちゃ楽しかったよ〜
こことろアプリで、
ひと味ちがった京都旅を体験してみてね😊
「京都名所周遊交通デジタルスタンプラリー」概要
・こことろアプリダウンロード
・公共交通機関等のスポット2か所、観光スポット2か所、
計4か所のスタンプを取得すれば、
抽選で素敵なプレゼントが当たる!
・公共交通機関を利用する
※詳細はキャンペーン画像を見てね
-------------------------------------
PR 京都府観光連盟
discover_your_own_kyoto
#スタンプラリー #もうひとつの京都
#とっておきの京都
-------------------------------------
2023.12 #sorakataphoto #るる旅 #tokyocameraclub #nipponpic_member #team_jp_ #art_of_japan_ #ptk_japan #photo_shorttrip #lovers_nippon
#special_spot_vip #LBJ_KING
#jgrv_member #bestjapanpics #raw_tokyo
#japan_daytime_view #bestphoto_japan
#photo_jpn #japan_waphoto #deaf_b_j_
#じゃびふる #広がり同盟メンバー #whim_member
#everyones_photo_club
tokyo_joshibu #japan_bestpic_ #retrip_nippon #jalan_travel #rakutentravel
高雄エリア、もみぢ家別館。一階の和カフェでは、軽食もいただけます😊 ふんわりの親子丼がオススメですが、目の前に広がる、この景色が最高の調味料かもしれませんね🍁
#高雄
#紅葉
#🍁
#親子丼
#もみじ
#もみぢ家
#神護寺
#和食
#washoku
#わしょく
#和カフェ
#穴場
#景色
#京都
#kyotopi
#キョウトピ
#京都グルメ
#ランチ
#京都ランチ
#グルメ
#とっておきの京都
#とっておきの京都プロジェクト
#たまご
#三尾めぐり
#京都めぐり
こんにちは!
志野の宮本です
さて、冬の大原の里は実は行事がめじろ押し!
来週は三千院での『初午の大根焚き』へのお出かけがおススメです!
ご参拝の皆さまには無料でご接待がございます。
■日程 2月10日(金)〜13日(月)
■時間 9時〜16時
■場所 不動堂前広場
■大原で大切に育てた大根を不動護摩供にてお加持いただき美味しく炊きあげてお振る舞いさせていただきます。
ご参拝の皆さまに熱々のお大根を召し上がっていただき、皆さまの無病息災と開運招福のお手伝いができればと念じております。
ぜひこの機会にご参拝くださいね。
そしてご参拝のお帰りには、志野三千院参道店、戸寺街道店にお立ち寄りいただければ幸いです。
画像は2022年に撮影したものです。
おおきに
#京都大原
#洛北
#大原三千院
#初午
#初午大根焚き
#大根焚き
#無病息災
#開運招福
#味工房志野
#そうだ京都行こう
#とっておきの京都
#大原観光保勝会
#和風の白だし
八坂神社節分祭 宮川町の舞妓さんによる舞踊奉納、姫三社の舞です。
舞殿の柱の左右を分けて撮影しました。
来年は場所を考えないといけないな。
もっと早い時間から並ぶということですよね😙
2024年2月2日撮影
#京都 #京都観光 #京都旅行 #京都写真 ##そうだ京都行こう #八阪神社 #八坂神社節分祭 #節分 #節分祭#宮川町 #舞妓 #宮川町舞妓 #姫三社 #日本に京都があって良かった #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界ㅤ #とっておきの京都 #だれかにみせたい景色 #ミラーレス #canon #canon_photos #kyoto #kyotophoto #yasakashrine #maïko
撮影:2022.11
location:京都
#京都
#kyoto
#嵐山
#arashiyama
#祐斎亭
#祐斎亭紅葉
#yusaitei
#リフレクションのある景色
#そうだ京都へ行こう
#とっておきの京都
#京都で見つけた秋
#japan_beautiful_days
#beautiful_places_in_japan
京都市左京区大原の三千院参道にあるお食事処「志野 松門(しょうもん)」でいただいた「八菜(やさい)らんち」と数量限定「ゆずジュース(ICE)」。
かつて大原郷土資料館だった築100年以上の古民家を改装し2013年にオープン。
風情ある建物で、地元大原産を中心とした野菜をたっぷり使ったお昼ごはんがいただけるので人気。
地元大原生まれの、ぽん酢とドレッシングの専門店「味工房 志野」が経営していて、東隣には物販店舗「三千院参道店」があり、ぽん酢とドレッシングを試食をして選び購入することができる。
なお本日12月5日(日)は、大原バス停南側駐車場で12月11日(土)運行開始の京都バス「特急・大原女(おおはらめ)号」のお披露目があった。
#京都 #京都市 #左京区 #大原 #ohara #志野松門 #大原ランチ #京都大原 #大原三千院 #sanzenin #京都大原三千院 #三千院 #大原の里 #志野 #kyoto #京都観光 #京都旅行 #京都散策 #そうだ京都行こう #kyotolunch #とっておきの京都プロジェクト #とっておきの京都 #京都ランチ #京都グルメ #kyotogourmet #志野ドレッシング #古民家リノベーション #大原野菜 #ゆずジュース #yuzujuice
自転車通勤を始めて1年半になりました。
7月の京都は、通勤途中にこのような所を通り抜けることになります。
#祇園祭 #保昌山 #太子山 #山鉾 #宵山 #祇園囃子 #京都 #下京区 #とっておきの京都 #自転車通勤 #ジテ通 #チャリ通 #ジャイアント #ジャイアントエスケープ #クロスバイク #クロスバイク初心者 #クロスバイクのある生活 #エスケープのある生活 #japan #kyoto #giant #giantescape #giantescaperdisc #escaperdisc #giantbike
6月となり梅雨入りが近づき、街中でも「あじさい」を見かけるようになりました。
京都府の4エリアの中に数多くある「あじさい」の名所から、いくつか紹介します。
◆「海の京都」エリア/舞鶴市「舞鶴自然文化園」
「アジサイ園」開園期間:令和4年6月10日(金)~令和4年6月26日(日)
◆「森の京都」エリア/福知山市「丹州觀音寺(あじさい寺)」
◆「お茶の京都」エリア/
①宇治市「三室戸寺」
「あじさい園」開園期間:令和4年6月1日(水)~令和4年7月10日(日)
②木津川市「岩船寺」
◆「竹の里・乙訓」エリア/長岡京市「柳谷観音 楊谷寺」
「あじさいウィーク」開催期間:令和4年6月4日(土)〜令和4年7月3日(日)
赤や青など、色とりどりに美しく咲く「あじさい」を眺めに出かけてはいかがでしょうか。
その際、「もうひとつの京都×JR西日本 おでかけデジタルスタンプラリー」もお楽しみください。
実施期間は6/30(木)まで!
※お出かけの際は、新型コロナウイルスの感染防止対策にご協力をお願いします。
■もうひとつの京都×JR西日本 おでかけデジタルスタンプラリー: https://www.kocotoro.jp/alternative-kyoto
#京都 #京都観光
#もうひとつの京都
#とっておきの京都
#あじさい #アジサイ
#デジタルスタンプラリー #discover_your_own_kyoto
#kyoto #anotherkyoto
#山科エリア
随心院
🐾
途中のカフェ芝生で休憩☕️
最近、なかなか無いよねシナモンくるくるさせる
シナモンコーヒー
🐾
大石神社⛩️
🐾
折紙神社⛩️
🐾
🚃
任天堂の壁画みて
時間までちょっと休憩☕️
その間にビッフラ🌼ポスカ色々
夜ごはん🍙
カナマイさんと合流
🐾
見つけられなかった舞妓さんピカチュウを
教えてもらって
足集合撮って解散📸
本当満喫できましたー
✩*⋆¸¸.•*¨*\(๑•ᴗ•๑)/*¨*•.¸¸⋆*✩
ありがとうございました🙇♀️✨
#ピクミンブルーム
#とっておきの京都
#御朱印もいただきました
河原町丸太町を北へ、界隈で評判のバー「とんかつ清水」
最近はランチ営業もされており、名物の極厚カツサンドを頂くことができます😋
お肉は極厚ながらも、しっとり柔らかく、たまらない美味しさです👍
お店 👉 tonkatsu_shimizu
#とんかつ
#極厚カツサンド
#トンカツ
#とんかつ清水
#京都
#kyoto
#kyotopi
#キョウトピ
#ランチ
#グルメ
#京都ランチ
#京都グルメ
#とっておきの京都
#京都観光
#京都旅行
京都府丹後町平
高嶋海水浴場
澄み渡る空⛅️と白い砂浜🏖そして丹後ブルーの海🌈夏が待ち遠しいですね😄
#京都 #京丹後市 #京丹後 #丹後 #京都観光 #海の京都 #経ヶ岬 #丹後半島 #丹後松島 #とっておきの京都 #もうひとつの京都 #anotherkyoto #エメラルドブルー #drone #mavic #dji #写真好きな人と繋がりたい #ドローン好きな人と繋がりたい #空撮 #一眼レフ #α7 #kyoto #bestjapanpics #discoveryourkyoto #photo_jpn #sorakataphoto #kyorism #日本を元気にしたい #きょうと魅力再発見旅 #こころから
京都、花街からの年賀状。
五花街の一つ、宮川町
お茶屋の花傳さんから
毎年ちょうだいする年賀状。
薄暮、灯り、小晶ちゃん
.
.
去年、ご用ないのに…
その律儀さが嬉しく。
.
.
.
#京都 #日本
#花街
#宮川町
#花傳
#小晶ちゃん
#年賀状
#舞妓さん
#着物
#日本髪
#とっておきの京都
#京都観光おもてなし大使
#kyoto #japan
#kagai
#maiko
#geiko
#miyagawacho
#kaden
#hanamachi
#koaki
#postcard
祇園の「天ぷら 京星」
こちらの天ぷらは、もはや芸術の域😊
12年連続でミシュランの星を獲得、
一度は伺いたい京都が誇る天ぷらの名店です🙏
※写真はコースの一部です。
#天ぷら
#天麩羅
#京都
#kyoto
#kyotopi
#キョウトピ
#京都観光
#京都旅行
#kyotogenic
#とっておきの京都
#予約困難
#ミシュラン
#天茶
#名店
⁂
大原野神社 / 京都
長岡京遷都の際、藤原氏の氏神である奈良・春日大社の神々を
祀られたので"京春日"といわれています⛩️
京都市街から少し離れた場所にあり、紅葉も落ち着いて楽しめます🍁
境内にはお蕎麦屋さんや茶屋といった休憩場所があり、
子連れでも参拝しやすかったです😌
私たちは長岡京市から紅葉巡りをスタートさせ、
こちらの茶屋でおでんランチにしました🍢
⁂051128
#京都#京都市#大原野神社#神社巡り#寺社巡り#神社#鳥居#鳥居のある風景#モミジ#紅葉#紅葉の名所#紅葉スポット#とっておきの京都#京都紅葉#子連れスポット
#みつめカメラ
#japantrip#japantravel#japan#kyoto
#discoveryourkyoto#とっておきの京都#秋色インスタント
こんにちは!お玉ちゃんよ♡
なり様のひまわりに続いて、あたしからは、大原野のフジバカマ園のお知らせをするわね✨
すっかり秋の風物詩になっている大原野のフジバカマ園。
希少な野生のフジバカマを、地域の方たちが、丹精込めて守ってこられたものなの🤝
今年も9月23日(土・祝)からオープンするわよ🎉
薄紫色のきれいなお花と、葉っぱや茎から広がるハーブのような爽やかな香りが、私も大好きよ🌿💚
タイミングが合えば、フジバカマを求めて、日本から南西諸島・台湾へ渡る蝶の「アサギマダラ」にも出会えるわ🦋
開園に合わせて、9月23日(土・祝)・24日(日)は、フジバカマ祭りも開催されるわよ♪
よもぎ団子やお味噌といった、大原野の美味しい特産品も販売されるって聞いたわ🍡
これはぜったい、行かなくちゃ…!🥺
最新の開花状況は、なんやかんや「大原野」推進協議会事務局のHP(https://www.oharano.org/)の「イベント情報」ページでチェックしてみてね!👀
※写真は昨年のものです。
〈大原野フジバカマ園〉
開園期間:令和5年9月23日(土・祝)〜10月8日(日)
場所:大原野南春日町農地
アクセス:バス停「南春日町」下車徒歩約5分
バス停「西竹の里町」下車徒歩約15分
〈大原野フジバカマ祭り〉
日時:令和5年9月23日(土・祝)〜24日(日)午前10時〜午後3時
※雨天決行
場所:フジバカマ園及びその周辺
内容:大原野産加工品の販売等
備考:会場内に飲食スペースはありません。
★☆★駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。★☆★
問合せ先:なんやかんや「大原野」推進協議会事務局(大原野総合自治会館内)
(TEL332−6444 平日午前9時半〜12時、午後1時〜午後3時半)
#京都 #西山 #京都西山 #洛西 #西京区 #京都乙訓 #kyoto #nishiyama #kyotonishiyama #rakusai #nishikyo #京都西山prキャラクター #なり様 #在原業平 #フジバカマ #秋の七草 #大原野フジバカマ園 #大原野 #大原じゃないよ #oharano #花のある暮らし #花好きな人と繋がりたい #京都観光 #京都イベント #とっておきの京都
「Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)」との連動イベント
「とっておきの京都」ポストカードウォーク
で、昨日は大原方面に行ってきました。
綺麗に紅葉🍁してたのは、一本だけ😅
まだ紅葉してなかったので、あまり混雑してなかったことは幸いでした。
それにしても遅い紅葉🍁
ランチは人気のお店、来隣(きりん)さんにて
野菜ビュッフェを頂きました。
食い意地がはってるから全種類制覇し、お腹いっぱい😜
大原は、行ったことなかったから
旅行気分が味わえて、御朱印活動もできて
良かったです。
#ピクミンブルーム
#とっておきの京都
#紅葉
#京都
#大原
#三千院
#寂光院
ピクミンブルームのコラボイベント
とっておきの京都で
今回は高尾へ行ってきました🚗
紅葉は終盤に入り枯れかけの紅葉が結構見られました🍁
まずは平岡八幡宮へ
残念ながらお寺の方が不在で御朱印は頂けず😢
続いて初めての嵐山高尾パークウェイに入り
駐車場に停めて歩いて神護寺へ
訳あって400段の石段を2往復することに🏃♀️💨
国宝17点、重要文化財2833点を所蔵する大変立派なお寺でした
そこから歩いて指月橋へ
もう12月なのに歩いて走ってで汗だく💦
#ピクミンブルーム
#とっておきの京都
#高尾
#神護寺
#平岡八幡宮
#指月橋
#嵐山高尾パークウェイ
#紅葉🍁
京北スポット
道の駅「ウッディー京北」
地域の特産品、中でも京北の木材を使用した木工品がたくさんあります🪵
中央には樹齢600年の「やぐら杉」が置かれ、その存在感に圧倒されます。
京北にお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ〜😀
#京都 #京北 #とっておきの京都 #kyoto #京都市移住定住応援団 #田舎 #田舎暮らし #環境 #移住 #スローライフ #自然 #キャンプ #道の駅 #ウッディー京北
3回目となる恒例の酒蔵DJナイト、
いよいよ本日9/27(金)開催です。
DJ UTAGEもサポートさせていただきます。
週末の夜は京都で日本酒で乾杯しましょうー!
タイムテーブルはこちら。
1900〜UTAGE
1920〜リトル巨泉
1940〜Kenshi
2000〜KAZ
2020〜HABAL
2040〜JIEMON
2100〜UTAGE
2120〜リトル巨泉
2140〜KAZ
2200〜Kenshi
お待ちしてますー!
↓↓↓
Sake World ✖️ FUJIYAMA(WORLD KYOTO)
酒蔵による、京都の夜を日本酒と音楽で楽しむための祭り。さあ、みんなで乾杯しよう!
■9/27(Fri) 19:00〜24:00
■場所: WORLD KYOTO1F奥(BAR FUJIYAMA)
(阪急河原町駅から徒歩1分)
http://world-kyoto.com
■入場無料
■参加 酒蔵DJs
DJ HABAL(from #玉乃光)https://tamanohikari.co.jp
DJ JIEMON (from #神蔵)https://matsuishuzo.com
DJ KAZ(from #京都村正)https://www.muramasa.co
DJ Kenshi(from #AssemblageClub)https://sakeworld.jp/abc/
<Support DJs>
DJ UTAGE(VINYL BOOKSHOP)
DJ リトル巨泉(VINYL BOOKSHOP)
And MORE…!
#Sakeworld
#sake
#Kyoto
#DJ
#Matsuri
#WorldKyoto
#日本酒
#酒世界
#京都夜観光
#とっておきの京都
#京都
#酒蔵
#音と酒
#祭り
ご縁が繋ぐ歴史と文化
山科の歴史と春秋山荘の歴史
天皇家と山科の歴史
そして春秋山荘の歴史について
山科駅から琵琶湖疏水、瑞光院、毘沙門堂門跡を経て
春秋山荘へ
衣紋道山科流30代後嗣 山科言親氏 と tokichika_yamashina #kyotogenhouin
京都市文化財保護課 石川祐一氏による
知性と品性に満ちたご講義は
期待を遥かに超えて素晴らしく
刺激的な時間でした
以下 管理人として特に興味深かった話
滋賀県長浜生まれの豪商 下郷伝平が大正9年
現在の春秋山荘の辺りに
初代となる春秋山荘を別邸として造営し
当時の平面図が東京都立中央図書館されているという
下郷伝平は貴族院議員であった事実から
以前聞いたことがあった
「春秋山荘という名前は山本五十六が名付けたらしい」
という話も俄然真実味を帯びてくる
建物は現存せず、「春秋山荘」という
名称を引き継いだ形となっている
また伝平は、江戸中期の尊王論者 藤井右門邸も
敷地内に移築したとか
こちらも建物は現存せず
瓦が山積している箇所が移築跡地だと推察される
明治23年に琵琶湖疏水が開削し
大正元年に京津電気鉄道が開通したことで
洛中とも行き来しやすく
自然豊かで風光明媚な山科安朱に
別宅を建てる人も少なくなかったのだとか
奇しくも現在の新生春秋山荘が
下郷伝平の出生地である同じ長浜から
移築されたという偶然に不思議な縁を感じた次第
初代春秋山荘はどこに建っていたのかはっきりとせず
今後の調査に期待される
山荘周辺にもまだまだ眠る謎と歴史🤩
山荘の横にある天智天皇たたら遺跡や
安祥寺を建立した藤原順子の御陵の話
山科が天皇家直轄地として
度々歴史に登場することや
宮中の行事と山科の関係
毘沙門堂と天皇家や徳川家康との関係
宮中の装束や御所の話などなど
興味深い話ばかりだった
イベント開催が天皇誕生日(2/23)だったことも奇遇
必然や偶然が重なりご縁が繋いできた歴史
その最先端にいる私たち
地味な画像とダラダラ長く退屈な文章で申し訳ないが
イベント参加者の誰よりも
興奮冷めやらない管理人なのでした
毘沙門堂門跡御門主様、執事長様
bishamondo.monzeki
ご講師の山科言親氏と石川祐一氏
ルウルウ商会 地野裕子氏
源鳳院よりお手伝いいただいた女将さんの
加藤さんともう1人お手伝いの方(丁寧にお掃除いただいたのに名前出てこない🙇すいません) genhouin.kyoto
そしてご参加いただいた皆様に
心より感謝申し上げます
お忙しい所駆けつけてけださった
山本しゅうじ先生 shuji_yamamoto4681
山科旅感の東さん yamashinaryokan54
山科が盛り上がるようご尽力お願いいたします
管理人:daigorilla
#京都を彩る建物や庭園 #春秋山荘 #山科 #山科区 #新規観光コンテンツ造成支援事業 #とっておきの京都 #京都市観光協会 #ルウルウ商會 #地野八右衛門 #地野八右衛門日々の恵み野菜販売所 #毘沙門堂門跡 #琵琶湖疏水 #山科観光 #冬の京都
・
【🔥城南宮 火焚祭】③
城南宮の火焚き祭🔥
「大祓の詞」が唱和される中
1万本の火焚串が焚き上げられ
巫女さんによる優雅な浦安の舞が奉納されました。
📷2024.11.20
#京都 #KYOTO
#城南宮 #火焚祭
#お火焚き祭 #奉納舞
#巫女 #浦安の舞
#伝統行事
#discoveryourkyoto
#kyotopi
#kyorism
#loves_united_kyoto
#looklookjapan
#ベスフレ_
#beautiful_kansai
#meiko_flowers
#stupefying_flowers
#ip_for_blossoms
#写心_撮影部
#日本を元気にしたい
#秋の京都 #京都の秋
・
#秋色インスタント
#もうひとつの京都
#とっておきの京都
title:平和の炎
location:城南宮
date:2024.11.20
読書に最適! 邪魔しないようにと、 ・
・
#京都
#ぶらり京都撮影部
#読書
#とっておきの京都
#橋 #夏 #涼しげ#東福寺 #kyoto #japanese #ig_kyoto #icu_japan #Igersjp #ig_ #ig_nihon
休みの日に雪降ってほしい❄️
雪の写真を撮りに行きたい。
#蓮華寺 #京都旅行 #京都観光 #そうだ京都行こう #京都 #kyotopi #とっておきの京都 #未来に残したい京都 #写真好きな人と繋がりたい #japantrip #kyototrip #japantravel #kyoto #japan #special_spot #japan_of_insta #beautiful_kansai #beautifulkyoto #loves_united_kyoto #retrip_kyoto #bestphoto_japan #histrip_japan #otonatabi_japan #discoveryourkyoto #kyorism #tabigocoro #japanese_gardens
2024.12.1 京都市西京区、善峯寺。今年の京都の紅葉は遅く、尚且つ茶色になってしまっている葉も多くあまり良い所はないかも…と思っていたけど、こちらはとても綺麗で嬉しかった。これからも、この素晴らしい紅葉が見られますように。自分にできる事は限られているけど、まず夜更かしやめて、電気を早めに消してみようかな #京都 #京都観光 #京都旅行 #京都の紅葉 #京都お寺巡り #京都市西京区 #京都西山 #京都西山グラム #京都西山はいいぞ #善峯寺 #善峯寺の紅葉 #紅葉スポット #京都の紅葉2024 #そうだ京都行こう #日本に京都があってよかった #京都紅葉 #とっておきの京都
【再掲】
いよいよ、Sake World TOWERLAND
本日5/2(金)開催です。
あいにくの雨も午後には上がるようですので、
気持ちのいい風に吹かれながら、日本酒とDJを楽しめる夜になりそうです。
公式ページにも告知されていますが、
ホントに素敵な会場のようでめちゃくちゃ楽しみ。
https://www.towerland.jp/events/pAcM6Ea7
サポートDJのDJ UTAGEの登場は、
17:00~17:20/19:20~19:40 の予定です。(17時以前にもいてるかも)
皆さんのお越しをお待ちしております。
乾杯しましょう。
↓↓↓
さて、恒例の酒蔵DJナイト、
そのスピンアウト的なイベントが、
GWの真っ只中の5/2(金)に開催されます。
場所は京都タワーの10階にできたばかりの
話題のイベントスペース TOWERLAND。
ご参加いただく酒蔵さんは、京都を代表する銘柄がずらり。
もちろん、DJ陣も酒蔵さんメインで。
(DJ UTAGEもサポート参加しますよ。)
GWだし、みんなで明るいうちから、
日本酒とナイスミュージックで楽しい時間を過ごしましょう。
(夜景ももちろんキレイだろなー)
みなさん是非お越しください。
乾杯しましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Sake World TOWERLAND
酒蔵による日本酒と音楽を楽しむためのイベント『Sake World』が、
今京都で最高にHOTな場所『TOWERLAND』で開催!ゴールデンウイークはみんなで乾杯しよう!
■5/2(Fri) 15:00〜22:00
■場所: TOWERLAND(京都タワービル10階屋上、京都駅目の前)
https://www.towerland.jp
■入場無料/日本酒1杯からお楽しみいただけます(Cash On)
■参加酒蔵(五十音順):
北川本家、月桂冠、齊藤酒造、佐々木酒造、城陽酒造、玉乃光酒造、羽田酒造、増田徳兵衛商店、松井酒造、山本本家、Assemblage Club
■参加 酒蔵DJs(アルファベット順):
HABAL(from #玉乃光)https://tamanohikari.co.jp
HIROSHI(from #英勲)https://www.eikun.com
JIEMON(from #神蔵)https://matsuishuzo.com
KAZ(from #京都村正)https://www.muramasa.co
KENSHI(from #AssemblageClub)https://sakeworld.jp/abc/
KOJI(from #神聖)https://yamamotohonke.jp/brand/sinsei/
NORI(from #富翁)https://www.tomio-sake.co.jp
TAIJI(from #月桂冠)https://www.gekkeikan.co.jp
Support DJs:
EIJI(from VINYL MADNESS)
SEKISAGON(from #Sake Bar Kyoto)https://sake-bar-kyoto.owst.jp
SHINNOSUKE(from #先斗町西里)
UTAGE (from VINYL BOOKSHOP)
Special Thanks: WORLD KYOTO
共催:京都府清酒青年協議会
#Towerland
#Sakeworld
#sake
#Kyoto
#Matsuri
#WorldKyoto
#京都府酒造青年協議会
#日本酒
#酒世界
#京都夜観光
#とっておきの京都
#京都
#酒蔵
#音と酒
#祭り
#むすび
#なごみ
#酒友
京都市伏見区南浜町にある「伏見夢百衆(ゆめひゃくしゅう)」でいただいた「清酒アイスクリームの水出し珈琲セット」。
バニラアイスクリームに伏見のお酒をかける。
珈琲は酒造りに使う伏見の名水で淹れたもの。
「伏見夢百衆」は1919年建造の月桂冠旧本社を改装した喫茶店兼土産物店。
4月10日(金)から休業していたが6月6日(土)から営業再開。
#京都 #京都市 #伏見区 #伏見 #fushimi #伏見夢百衆 #伏見カフェ #京都カフェ #清酒アイスクリーム #kyotocafe #月桂冠 #水出しコーヒー #水出し珈琲 #名水 #coldbrewcoffee #とっておきの京都プロジェクト #とっておきの京都 #レトロ喫茶 #京都喫茶店 #kyoto #京都コーヒー #京都珈琲 #バニラアイス #大正ロマン #kyotocoffee #大正浪漫 #大正建築 #大正レトロ #レトロ建築 #japanesesake
川チュンが京都に!京都西山ヒルクライム参拝フォトライド。
現在開催中のスタンプラリーイベント、京都西山ヒルクライム参拝!。
3ヶ月の中の会期にセルフで周っていただくイベントですが、せっかくならみんなで走れるタイミングがあっても良いのでは?って事で開催記念ライドを実施します!
今回はとっても心強い助っ人として、ビチアモTVでお馴染みビチアモーレの川チュンにご帯同いただける事になりました。
普段関東方面での活動が多い川チュンと関西で会えるのは実はとってもレア。
この機会にぜひご参加下さいませ。
細かいルートは未定ですが、もちろん京都西山ヒルクライム参拝!のスポットを巡ります。
一部激坂を含みますが、川チュンに引きずり回されない程度のゆとりを心がけます🫡
時期的にはちょうど紅葉シーズン。
色づいた京都西山の山々を楽しめる、京都らしいライドになりそうです。
詳細はこのアカウントのトップページから、プロフィール欄のHP
https://www.sigr.jp/
でチェックしてみてください。
#京都西山
#京都西山グラム
#京都西山はいいぞ
#そうだ京都行こう
#京都観光 #kyoto
#とっておきの京都
#京都西山ヒルクライム参拝 #discoveryourkyoto
#japantrip #kyototrip
#discoverkyoto
#sigr #sigrjapan
#sigrfriends #clubsigr
#sweden #cycling #cyclejersey
京都市伏見区の京阪伏見桃山駅の南西にある「京の台所 月の蔵人(くらびと)」でいただいた月替りランチメニュー「蔵人御膳」(税込1,980円)。
1日限定30食で、名物「自家製手作りざる豆腐」にはじまり、造里、八寸、温物、揚物、飯物、水物と続くお得なセット。
追加でメニューに合わせたおすすめ酒を頼むこともできる。
「月の蔵人」は、月桂冠によって1913年に建造され精米所として使われていた酒蔵を改装した日本酒レストラン。
歴史的な趣いっぱいの店内は、月桂冠の酒と絶品の和食を味わうのにふさわしい空間となっている。
#京都市伏見区 #伏見区 #伏見 #月の蔵人 #tsukinokurabito #京の台所月の蔵人 #伏見ランチ #伏見グルメ #月桂冠 #gekkeikan #とっておきの京都 #とっておきの京都プロジェクト #私だけの京都 #京都グルメ #kyotolunch #京都ランチ #京都ランチ巡り #日本酒 #伏見桃山 #japanesesake #酒蔵 #酒蔵巡り #酒蔵通り #酒蔵レストラン #washoku #京都和食 #京都ごはん #伏見酒蔵 #ざる豆腐 #fushimi
毎年恒例の京都旅行🍁✨
*
*
お墓参りがメインですがその他の観光も楽しみで楽しみで🤭今夜は温泉宿に泊まります🫧
*
*
ロットン25周年ツアーは滋賀落選静岡当選京都当選の2勝1敗。ロットンの日行けるの嬉しいな🙆♂️来年はいろいろとお祝い事がいっぱいだね〜💗
*
*
#海の京都 #森の京都 #もうひとつの京都 #とっておきの京都 #京都北部 #やべぇあやべ #そうだ京都行こう #kyorism #discoveryourkyoto #kyotostyle #rottengraffty #ロットングラフティー #ロットン #ロットン25th #610倶楽部 #響都超特急 #響都超特急2023 #kue2023 #ひびきゅー
*
*
本日(3/23)の金戒光明寺さんの桜の様子です。
桜だよりを更新したので、ご参考ください!
桜だより https://ja.kyoto.travel/flower/sakura/
#京都
#金戒光明寺
#京都ジェニック
#未来に残したい京都
#京都好きな人と繋がりたい
#とっておきの京都
#京都桜2020
#京都桜パトロール2020
オフィシャルサイト「京都観光NAVI」
http://ja.kyoto.travel
#visitkyoto
#kyotogenic
#kyototravel
#art_of_japan
#japan_of_insta
#loves_united_kyoto
#japantrip
#kyototrip
#ig_kyoto
#kyoto_style
#springinkyoto
#cherryblossom
#weepingcherry
Kyoto Official Travel Guide
http://kyoto.travel/en
・
【💛三栖閘門のイチョウ💛】
無人かな??って思ってたら…
十石舟が到着して
観光客がいっぱい上陸してきて…
4枚めの写真のようになりました🤭
📷2024.11.29
#京都 #KYOTO
#イチョウ #いちょう #銀杏
#ginkgo #ginkgotree
#discoveryourkyoto
#kyotopi
#kyorism
#loves_united_kyoto
#looklookjapan
#ベスフレ_
#beautiful_kansai
#meiko_flowers
#stupefying_flowers
#ip_for_blossoms
#写心_撮影部
#日本を元気にしたい
#秋の京都 #京都の秋
・
discover_your_own_kyoto
#秋色インスタント
#もうひとつの京都
#とっておきの京都
title:大きな大きなイチョウの木
location:三栖閘門
date:2024.11.29
・
【🍁智積院🍁】②
智積院の紅葉🍁🍁🍁
ここもいつもの定番スポット📸🤭
📷2024.11.29
#智積院
#紅葉 #もみじ #🍁
#紅葉めぐり #紅葉スポット
#kyoto #京都
#秋の京都 #京都の紅葉
#京都散策 #京都旅
#beautiful_kansai
#discoveryourkyoto
#kyotopi
#anatabi
#kyorism
#loves_united_kyoto
#jalan_travel
#rakutentravel
#おとな旅プレミアム
#日本を元気にしたい
#こころから
discover_your_own_kyoto
#秋色インスタント
#もうひとつの京都
#とっておきの京都
title:秋色の鐘楼
location:智積院
date:2024.11.29
宇治 平等院鳳凰堂、藤の花が見頃です😊
気兼ねなく京都観光ができる日はいつになるんでしょうね…
📸 Photo by mickey_whitelatte
#平等院
#平等院鳳凰堂
#藤
#宇治
#uji
#京都
#kyoto
#kyotopi
#キョウトピ
#京都観光
#京都旅行
#kyotogenic
#とっておきの京都
近年人気上昇中の撮影スポット、山里にある「北山友禅菊」
のどかな風景が広がりますね😊
撮影マナーを守ってカメラを楽しみましょう👍
Photo by na274fu
#山里
#北山友禅菊
#京都
#kyoto
#kyotopi
#キョウトピ
#京都観光
#京都旅行
#kyotogenic
#とっておきの京都
※ 別のサイト・アプリケーションへ飛びます