中村軒 老舗の和菓子屋さん

名物、「麦代餅」
中村軒さんの名物、「麦代餅」は昔から食べられていたそうです、とても興味深いです…!
TAKENYONさんからの投稿です。
「中村軒」は、桂離宮の向かいにある老舗の和菓子屋さんです。ここの名物「麦代餅」は、昔から、田植えどきの間食として食べられていたもので、この1回分の間食が麦代餅2個だったそうです。これを農作業の各田畑まで直接届け、農繁期も終わった半夏生の頃、その代金として麦代餅2個につき約5合の麦をもらっていたとのこと。
持ち帰りも店の奥にある茶店で食べることもできます。茶店では、「麦代餅」のほか、夏はかき氷、冬にはぜんざいやしるこなどの期間限定スイーツも大人気です。
おすすめは、「桂うりの氷」(桂うりのかき氷)。桂でもごくわずかの農家でしか栽培されていない京野菜の「桂瓜」からつくったシロップが、メロンのような味がして、とても美味しいです。
(掲載日:2019年1月18日 情報提供:TAKENYON)

店舗情報
エリア | 西京 |
---|---|
店舗名 | 中村軒 |
所在地 | 京都市西京区桂浅原町61 |

洛西ニュータウン♪小畑川 花の道「キバナコスモス」が見頃@京都西京
京都グルメタクシー🄬♪2025年9月に車両を変更!より快適にグルメ&観光を満喫ください
西京のカフェ・ベーカリー60店舗&西京区役所が連携した情報発信事業「にしてらす」
大原野への想いを集めた一冊「Hello! Oharano」を発行(京都西京)
京都市内でいちご狩り♪京都駅や嵐山から電車+バス利用で意外と近い(西京)
RELATED おすすめの関連記事
-
Amazonではキャンペーン価格が適用中でお得♪ 京都西山郷土史研究家であり、FMおとくに8...
詳しく読む -
京都市西京区の洛西ニュータウンを流れる小畑川(おばたがわ)の河川敷に広がる、小畑川中央公園では「キバ...
詳しく読む -
松尾大社(まつのおたいしゃ)は、社殿建立の飛鳥時代から更に遡って、太古の昔より地元の方々の生活の守護...
詳しく読む -
阪急電鉄初の座席指定サービス「PRiVACE(プライベース)」の運行が、2024年7月21日(日)よ...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
京都山科、琵琶湖疏水(山科疏水)の北側に佇む、真言宗の古刹「安祥寺(あんしょうじ)」。通常は非公開で...
詳しく読む -
英勲(えいくん)の銘柄で知られる、京都伏見の蔵元・齊藤酒造では、秋の「英勲蔵開き2025」を2025...
詳しく読む -
2025年10月25日(土)の伏見の酒蔵11蔵が一斉蔵開きにあわせ、秋の蔵開きに玉乃光酒造が初参戦し...
詳しく読む -
京都西山・洛西ニュータウン内のショッピングモール・ラクセーヌにて、秋の恒例行事「ラクセーヌ ハロウェ...
詳しく読む