稲彦珈琲♪京都・伏見稲荷の朱をモチーフに ソフトクリームと珈琲を楽しめるカフェ

伏見稲荷大社から徒歩30秒。参拝後に立ち寄りたい「稲彦珈琲」オープン。
2025年9月、京都・伏見稲荷大社の千本鳥居から徒歩30秒の場所に、新たなカフェ「稲彦珈琲(INAHIKO COFFEE)」がオープンしました。
店内は木の温もりを生かした落ち着いた和の空間。Free Wi-Fiや英語対応メニューも完備しており、国内外から訪れる観光客が快適に過ごせる工夫が施されています。

フォトジェニックな“朱”のソフトクリーム

看板メニューは、伏見稲荷の象徴色「朱」をイメージした「ブラック×ストロベリーミックス」(750円)。
フレッシュないちごとスペイン産3種のチョコレートを合わせた濃厚なブラックソフトを、竹炭コーンに盛り付けた、まるでアートのような一品です。
そのほか、京都丹後のヒラヤジャージー乳を贅沢に使った濃厚なホワイトや、赤・黒・白のコントラストを楽しめるミックスなど、ここでしか味わえない特別なソフトクリームが揃います。

北海道発・森彦珈琲の香り高い一杯

ソフトクリームとともにいただきたいのが、北海道発の人気ロースター「森彦珈琲」が手がける一杯。
香り高いアメリカーノやカフェラテは、旅の合間に心を落ち着けてくれる存在です。

(情報提供:株式会社Believe)

スポット情報

エリア名伏見
スポット名稲彦珈琲(INAHIKO COFFEE)
所在地京都市伏見区深草稲荷御前町76番地
アクセスJR稲荷駅下車すぐ、京阪伏見稲荷駅徒歩5分
営業時間9:00~18:00
TEL075-634-8310
Instagramhttps://www.instagram.com/inahikocoffee