山陵汀(さんりょうてい)「うな丼スペシャルセット」~京都京北~

京都市内の北部、右京区京北の常照皇寺門前にあるお食事処「山陵汀」(さんりょうてい)は、国道477号線が直角に曲がるに山陵橋のたもとに位置し、眼前に上桂川の清流が一望の絶好のロケーション。お店は名前は山国御陵(光厳天皇陵)の参道、上桂川の汀(みずぎわ/なぎさ)に由来しています。

北山杉の台杉がお出迎え

お店入口左側には京北の特産である北山杉の台杉がお出迎え。台杉とは、もともと森林が狭い京都北山の厳しい自然条件の下、垂木丸太(屋根の構造材)生産の苗不足を解消する方法として室町時代に考え出された仕立て方です。現在では細く優美な樹形から庭園観賞用に利用されることが多く、京都の名だたる有名寺院の庭園でも一度は見たことがあると思いますよ。

レギュラーのメニュー&ドリンク♪

レギュラーメニューのなかで、おすすめは「うな重」か「うな丼」です。厳選した国産鰻を丁寧に焼き上げた逸品。鰻目当てのに来るファンも多いそうです。麺類では地元・京北産の山菜を用いた「山菜そば」がおすすめですよ。ドリンクでは京北唯一の蔵元・羽田酒造の日本酒がおすすめ。

レギュラーには無い特別メニュー♪
うな丼スペシャルセット

ちょっとした小グループでの来訪でしたので、事前にお店の方と相談し通常メニューでは無いものをお願いしました。うな丼と蕎麦をセットにて、さらに天ぷらを付けていただいた「うな丼スペシャルセット」です。なお、名前は勝手に付けております。

鰻は蒸しを入れているようで溶けるような柔らかさです。継ぎ足し使っているタレはやや甘めの濃く深い味わいでご飯がとても進みます。お蕎麦には地元産の山菜がたっぷりと入っています、関西風の昆布と鰹出汁は飲み干せるほどあっさりした味付けです。天ぷらには春の山菜「よもぎ」と「こごみ」が盛り込まれており、抹茶塩でいただきます。ほろ苦い山菜と抹茶の風味が相まって春の訪れを感じさせてくれる味わいです。

夏から秋は御所にも献上した
極上の鮎料理が登場

6月の鮎釣り解禁後の看板メニューは、平安時代から江戸時代まで京都御所に生きたまま運んで朝廷に献上した上桂川の天然鮎を用いた「献上鮎」料理。塩焼きはもちろんのこと、お刺身や天ぷらなど「献上鮎づくし会席」も味わえます。天候等で鮎がの不漁の場合もあるので必ず事前連絡が必要です。
※2022年の夏には京北「献上鮎」をいただく日帰りタクシーツアーも設定されています。詳しくは下記のリンクをクリックください。
https://totteoki.kyoto.travel/22861/

スポット情報

エリア名京北
スポット名山陵汀(さんりょうてい)
所在地京都市右京区京北井戸町上台11
アクセスJR京都駅からJR西日本バス周山行で終点の周山下車、 周山から京北ふるさとバス(京北先回りルート)乗車、山国御陵前降車すぐ
営業時間10:30~19:00
定休日月曜日(春の桜のシーズン中は無休)
※変更となる場合があります、来店前にご確認ください
URLhttps://kyoto-keihoku.jp/howto/eat/2711/

(掲載日:2022年7月19日 情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局

京北名産の山椒を用いた「さんしょもち」が新発売@道の駅ウッディー京北

京北の新名物、山椒餅が2024年3月26日より道の駅ウッディー京北にて販売開始。 昨年1月の構想から、約1年2ヶ月間にわたり試作を繰り返し、ついに「さんしょもち」としてデビュー。 実は、京北は知る人ぞ知る山椒の産地、粉山 …

京北名産の山椒を用いた「さんしょもち」が新発売@道の駅ウッディー京北 もっと読む »

西日本JRバス🚌おすすめ♪味覚を満たす里山プチトリップ【京北】

都会の喧騒を離れて、心の癒しを求めるなら京北が断然オススメ。 上桂川の清流、北山杉の美林の風景、美食の数々は、心身ともにリフレッシュさせてくれます。 京北は知られざる美食の宝庫。チーズケーキが人気の和菓子店、上桂川の伏流 …

西日本JRバス🚌おすすめ♪味覚を満たす里山プチトリップ【京北】 もっと読む »

令和5年度Instagramキャンペーン「私のおすすめの京都」受賞作品が決定

京都市観光協会と京都府観光連盟では、2023年10月2日~12月31日まで「私のおすすめの京都」をテーマとしたInstagramキャンペーンを実施いたしました。 新型コロナウイルス5類引き下げ後、初めてのInstagra …

令和5年度Instagramキャンペーン「私のおすすめの京都」受賞作品が決定 もっと読む »

京北 九頭神社~二本の杉の巨木で護られる九頭大明神~

京都の知る人ぞ知る龍神様のパワースポット 九頭神社(くずじんじゃ)は、京都市右京区京北の細野地区の余野集落の杉木立の中に静かに佇む小さな社。御祭神は九頭大明神で、創建年は不詳ですが、江戸時代の享保4年(1719年)に吉田 …

京北 九頭神社~二本の杉の巨木で護られる九頭大明神~ もっと読む »

京都<龍>にゆかりの深い神社と寺院~辰年のパワースポット~

令和6年(2024年)は辰年(甲辰)です。辰年は十二支の中で最も縁起の良い干支とされており、運気が上昇して夢が叶いやすい年と言われています。 辰は龍(竜)であり、十二支の中で唯一の空想上の動物。その姿は大蛇に似ており、背 …

京都<龍>にゆかりの深い神社と寺院~辰年のパワースポット~ もっと読む »

京北子宝いも♪今シーズン初出荷&京北子宝いもスープの販売と特別メニューの提供開始

新京野菜“京北子宝いも”をご存じですか? 京都市では、新しい農業のカタチを考えるビジネス交流会と題して、農家や民間企業、関係団体、大学、金融機関等の多様な主体が集まってワークショップを行う「KYOTO Agri-Busi …

京北子宝いも♪今シーズン初出荷&京北子宝いもスープの販売と特別メニューの提供開始 もっと読む »