夏の高雄・高山寺の緑がまぶしい
高雄で涼む京の夏
残暑厳しい京都です。
そんな夏の暑さを忘れさせる高雄の避暑スポットが高山寺。
こすもすさんからの投稿です。
高雄エリアと言えば紅葉が有名ですが、夏の緑もとても美しいのです。
京都市街よりも少し涼しく、紅葉の時期ほど人は多くありません。
高雄エリアの中でも、高山寺は世界文化遺産として有名。 立派な木々に囲まれた趣のある雰囲気で、自然を味わえる森林浴にもなります。
高山寺は国宝の鳥獣人物戯画を所蔵していることでも有名で、レプリカを見ることができます。
お堂から見る夏の緑は、それはもうまぶしいほど。
暑い京都市街を抜け出して目も身体も涼むことができる夏の高雄・高山寺は、リフレッシュにちょうどいいかも知れません。
(掲載日:2019年8月21日 情報提供:こすもす)
京都市街よりも少し涼しく、紅葉の時期ほど人は多くありません。
高雄エリアの中でも、高山寺は世界文化遺産として有名。 立派な木々に囲まれた趣のある雰囲気で、自然を味わえる森林浴にもなります。
高山寺は国宝の鳥獣人物戯画を所蔵していることでも有名で、レプリカを見ることができます。
お堂から見る夏の緑は、それはもうまぶしいほど。
暑い京都市街を抜け出して目も身体も涼むことができる夏の高雄・高山寺は、リフレッシュにちょうどいいかも知れません。
(掲載日:2019年8月21日 情報提供:こすもす)
スポット情報
とっておきのエリア | 高雄 |
---|---|
スポット名 | 高山寺 |
住所 | 京都市右京区梅ケ畑栂尾町8 |
URL | https://kosanji.com/ |
RELATED おすすめの関連記事
-
京都の夏の風物詩のひとつ納涼川床。京の奥座敷とも呼ばれる「高雄の川床」は清滝川の清流と渓谷美、青もみ...
詳しく読む -
国宝 梵鐘の音を後世へ 京都洛西の紅葉の名所、高雄に位置する神護寺は、空海と真言密教のはじま...
詳しく読む -
京都には、世界的にも有名な桜の名所や名刹が数多くありますが、国内外の観光客で大混雑して、お花見どころ...
詳しく読む -
西明寺がある槇尾(まきのお)、神護寺がある高雄(高尾・たかお)、高山寺がある栂尾(とがのお)は、京都...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
伏見区役所深草支所では、地域経済活性化と移住・定住促進を目指し、深草のいいトコ情報の発信と体感事業を...
詳しく読む -
地域住民とともに創る、洛西ニュータウン50周年へ繋がる夏まつり♪京都市西京区洛西支所では、令和8年度...
詳しく読む -
山城国最古の八幡宮として知られる平岡八幡宮の例祭は毎年10月の第2日曜日(2025年は10月12日)...
詳しく読む -
イズミヤショッピングセンター六地蔵にて、2025年8月31日(日)に毎年恒例の夏祭り「夏のわいわいフ...
詳しく読む