お探しのものは見つかりませんでした。検索をお試しください。
RELATED おすすめの関連記事
-
2025/11/09 善峯寺の紅葉♪京都盆地が一望の絶景「天空の紅葉」を愛でる(京都西京)
善峯寺(よしみねでら)は、善峰観音宗の本山寺院で、山号を西山(にしやま)といい、まさに京都西山を代表...
詳しく読む -
2025/11/09 地蔵院の紅葉♪通称「竹寺」竹の緑と紅葉のコントラスト(京都西京)
地蔵院は、苔寺や鈴虫寺からほど近い西山連峰の麓に位置する上桂の地に佇み、境内が竹林に囲まれていること...
詳しく読む -
2025/11/09 三栖閘門のイチョウの黄葉♪日本唯一の河川港 伏見港のシンボル(京都伏見)
伏見港は豊臣秀吉が築き、江戸時代以降は幕府直轄地として整備され、昭和の前半まで大阪と京都を結ぶ河川水...
詳しく読む -
2025/10/31 大原三千院の紅葉♪杉苔と紅葉コントラスト美の庭園(京都大原)
京都大原三千院は、山号を魚山(ぎょざん)といい、天台宗の寺院で天台宗五箇室門跡のひとつ。門跡(もんぜ...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
2025/11/21 も!もっと!たのしも!MOMOまみれフェス♪Christmas2025(伏見桃山)
伏見桃山のショッピングモール、MOMOテラス(モモテラス)では、2025年11月21日(金)~12月...
詳しく読む -
2025/12/21 伏見銘酒協同組合 酒蔵開き@京都伏見(2025年12月21日&2026年2月14日)
伏見銘酒協同組合(山本本家、豊澤本店、平和酒造合資会社)では、2025年12月21日(日)と2026...
詳しく読む -
2025/11/01 <祝>国宝指定♪山科疏水・大石内蔵助ゆかりの紅葉をめぐるガイドツアー(3コース)
山科の知る人ぞ知る絶景の紅葉にご案内京都でこだわりのガイドツアーを実施している「山科旅感(やましなり...
詳しく読む -
2026/03/14 伏見 酒フェス♪2026年3月14日@月桂冠 昭和蔵♪同日に12蔵元で蔵開き実施
伏見最大の日本酒イベントを2026年3月に開催日本酒のまち「伏見」にて、毎年3月恒例の新酒のきき酒イ...
詳しく読む