昨年オープンの甘味処「甘味 寺嘉(てらよし)」
出来上がるまでの待ち時間も楽しめます。 昨年11月にオープンしたレトロな雰囲気が味わえるお店です。 あっこさんからの投稿です。 甘味寺嘉さんの出汁巻サンドが絶品!! もう、絶品としか言いようがないのです。 正直、食べるま …
出来上がるまでの待ち時間も楽しめます。 昨年11月にオープンしたレトロな雰囲気が味わえるお店です。 あっこさんからの投稿です。 甘味寺嘉さんの出汁巻サンドが絶品!! もう、絶品としか言いようがないのです。 正直、食べるま …
京都伏見は兵庫の灘、広島の西条と並び“日本三大酒どころ”のひとつ、天下の酒どころです。多くの酒蔵が集...
詳しく読む日本三大酒どころのひとつとして知られる「伏見」は、豊臣秀吉や徳川家康により伏見城が築かれ、江戸時代は...
詳しく読む御香宮(ごこうのみや)神社の神幸祭(しんこうさい)は、伏見九郷(石井<いわい>・森・船津・即成就院・...
詳しく読む伏見城「御城印」を2種同時に頒布開始♪御城印は、全国各地の城郭・史跡を訪れた証として人気を集めている...
詳しく読む京都国道事務所は、京都市と京都市観光協会と連携し、「Kyoto Smart Navi(京スマ)※」の...
詳しく読む京都山科で万博? 世界の文化にふれあえる楽しい1日!世界各地のダンス・演奏、大声コンテスト、...
詳しく読む寺田屋騒動には、齊藤酒造の祖業 呉服商「井筒屋伊兵衛」が関わっていた!幕末の伏見で起きた一大事件「寺...
詳しく読む一般社団法人山科経済同友会では、山科の歴史、文化、産業等への理解を深め、区民の皆様の山科への愛着を一...
詳しく読む