京都大原三千院【国宝】往生極楽院♪阿弥陀三尊像の左脇侍「勢至菩薩」

京都大原の里に佇む「三千院」は、天台宗の寺院で天台宗五箇室門跡のひとつ。 門跡(もんぜき)とは、皇室一門や公家の方が出家して住職を務める寺院で、皇室と関わりのある格式高い寺院とされています。 今から60年前、昭和41年( …

京都大原三千院【国宝】往生極楽院♪阿弥陀三尊像の左脇侍「勢至菩薩」 もっと読む »