伏見銭湯スタンプラリー&伏見銭湯展示会(9月7日~30日)イズミヤSC六地蔵
伏見区の銭湯を巡る「伏見銭湯スタンプラリー」を2024年9月7日(土)~30日(月)の期間に開催します。同時開催イベントとして、伏見区8銭湯による「伏見銭湯」展示会、銭湯を愛するアーティストさんの展示会、京都銭湯大使「汐 …
伏見区の銭湯を巡る「伏見銭湯スタンプラリー」を2024年9月7日(土)~30日(月)の期間に開催します。同時開催イベントとして、伏見区8銭湯による「伏見銭湯」展示会、銭湯を愛するアーティストさんの展示会、京都銭湯大使「汐 …
伏見十石舟は、酒蔵の町“伏見”の風景を、まるで江戸時代にタイムスリップしたかの気分でゆったりとめぐる...
詳しく読む「おこしバス」の愛称で京都の観光名所を巡る京都定期観光バス。色づいた秋の夜をお楽しみいただく「ライト...
詳しく読む御香宮(ごこうのみや)神社の神幸祭(しんこうさい)は、伏見九郷(石井<いわい>・森・船津・即成就院・...
詳しく読む伏見桃山城は、伏見丘陵の高台にそびえる伏見のランドマークともいえる存在。 実はこの城、昭和39年(...
詳しく読むかつて京都市山科区大宅(おおやけ)で、隆盛を極めた商店街「山科銀座商店街」が、令和の時代に今年も【1...
詳しく読む山科のパワースポットめぐり御利益を授かります京都でこだわりのガイドツアーを実施している「山科旅感(や...
詳しく読む親子で洛西エリアを巡ってみませんか?洛西地域の子育て応援者等で構成する「たけっこぐんぐんプロジェクト...
詳しく読む京都山科、琵琶湖疏水(山科疏水)の北側に佇む、真言宗の古刹「安祥寺(あんしょうじ)」。通常は非公開で...
詳しく読む