第3回山科六兵ヱ池公園「地域ふれあい広場」2024年3月31日開催(京都山科)
大好評につき第3回目の開催が決定♪ 京都市山科区の鏡山学区の地域の人々の交流を深めるための、地域の子どもやお年寄り向けのふれあいイベント「地域ふれあい広場」が2024年3月31日(日)に開催いたします。 2023年の春に …
大好評につき第3回目の開催が決定♪ 京都市山科区の鏡山学区の地域の人々の交流を深めるための、地域の子どもやお年寄り向けのふれあいイベント「地域ふれあい広場」が2024年3月31日(日)に開催いたします。 2023年の春に …
隨心院(ずいしんいん)は山科・小野郷に佇む、真言宗善通寺派の大本山。 平安時代、弘法大師より8...
詳しく読む令和7年(2025年)は「巳年(みどし)」で、十干十二支では「乙巳(きのとみ)」の年にあたります。 ...
詳しく読む山科(やましな)は、京都駅からJR京都線わずかひと駅(約5分)、京都市内中心部の三条京阪駅から地下鉄...
詳しく読む京都の多く社寺では、暦の上では春の始まりである立春の前日に毎年「節分祭」が開催されます。節分は春夏秋...
詳しく読む京都洛南、ひと足早い春の訪れを感じる花の宴、城南宮の恒例行事「しだれ梅と椿まつり」。 令和7年(2...
詳しく読む観光・ラン・スイーツ、山科の3人のエキスパートの叡智が融合して生まれた新企画「山科観光スイーツラン」...
詳しく読む嵐山のほど近く、西京の上桂に佇む「紅葉の隠れ寺」として、密かな人気の禅寺、葉室山 浄住寺(じょうじゅ...
詳しく読む京都市西京区の京都西山・大原野は市内屈指の野菜の名産地です。阪急洛西口駅改札前で開催している野菜のマ...
詳しく読む