京都・伏見を楽しむアプリ「おやかまっさん」
はじめに 私たちの投稿をご覧頂き、ありがとうございます! 京都・伏見を盛り上げるアプリ「おやかまっさん」の目的は、 「お酒と幕末の街・伏見の魅力にふれ、もっと楽しんでもらいたい」 ということです。 京都・伏見の魅力とは …
はじめに 私たちの投稿をご覧頂き、ありがとうございます! 京都・伏見を盛り上げるアプリ「おやかまっさん」の目的は、 「お酒と幕末の街・伏見の魅力にふれ、もっと楽しんでもらいたい」 ということです。 京都・伏見の魅力とは …
伏見・深草の地に鎮座する藤森(ふじのもり)神社は平安遷都以前より祀られている古社で菖蒲の節句発祥の神...
詳しく読む京都市伏見区の京阪淀駅からすぐに位置する京都競馬場が、2023年4月22日(土)にいよいよグランドオ...
詳しく読む伏見十石舟の船上から眺める桜のお花見スポットとして人気の伏見酒蔵エリア。黒板塀の酒蔵が建ち並ぶ宇治川...
詳しく読む伏見は豊臣秀吉が伏見城を築き城下町として発展。江戸時代は幕府直轄地となり、京都から伏見を結ぶ高瀬川を...
詳しく読む今年で第4回目の開催を迎える「たんぼラグビー in京都向島」。すっかり伏見区向島(むかいじま)地域の...
詳しく読む京都府旅行業協同組合の「じも旅京都」は、京都府の旅行会社が実施する京都市を中心に地元京都を深く掘り下...
詳しく読む2023年の春から初夏にかけて、京都様々な花や青もみじに彩られる時季に期間限定の特別拝観を行います。...
詳しく読む伏見区横大路にある、京都市南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」は知る人ぞ知る紫陽花(アジ...
詳しく読む