寂光院は大原の里の特産品である「しば漬」発祥の地。大原の赤しそが最盛期を迎える2024年7月1日(月)に、発祥の地である寂光院に今年の赤しそをお供えし、豊作と地域の繁栄、安全、健康を祈願します。 法...
京都市内で最も遅く開花する桜「黒田百年桜」で知られる京北・春日神社では、2024年6月23日(日)に夏越の祓の神事が行われ、7月5日(金)まで茅の輪が設置され自由に「茅の輪くぐり」ができます。 夏越...
京都市西京区に所在する陸上自衛隊 桂駐屯地では、2024年8月1日(木)に「納涼夏祭り」(駐屯地一般開放)イベントを開催します。 会場では様々な飲食や物販の売店やキッチンカーが出店。ビールをはじめ酒類...
台風10号の接近に伴い、八朔祭の下記の行事以外全て中止です※内万灯・児童献画展→ 台風通過後の状況をみて献灯※露天の出店も中止、風鈴祈願の風鈴設置も休止松尾(まつのお)大社は、古来お酒の神様・洛西総氏...
日本一美しい京都競馬場に、日本最高峰の花火師が集結! 日本が誇る芸術玉を音楽とシンクロさせ、60分ノンストップ、約1万3千発の花火と音楽との融合を視覚と聴覚と通じて楽しめる花火大会「京都芸術花火」が...
城南宮(じょうなんぐう)は、平安遷都の際、都の守護と国の安泰を願い、平安京の南に創建された古社。工事安全・転宅・旅行・交通安全など方角の災いを除く「方除(ほうよけ)の大社」と仰がれています。 お涼み...
大山咋神 (おおやまぐいのかみ)と市杵島姫命 (いちきしまひめのみこと)の二神を御祭神とする松尾(まつのお)大社は、古来お酒の神様・洛西総氏神、織物・手芸・良縁成就の神として広く敬われています。 「...
伏見稲荷大社は「お稲荷さん」として親しまれ人々の信仰を集めている、全国各地に約3万社ある稲荷神社の総本宮。「本宮祭」(もとみやさい)は、稲荷大神のご分霊を祀る全国の崇敬者が総本宮に参拝し、日々の御神恩...
伏見納涼盆踊り2024が7月21日(土)に今年も開催。会場は全国唯一の内陸河川港湾である「伏見港」にある京都府立伏見港公園。す。盆踊りにあわせて、地元グループや文化愛好者による音楽やダンス、演奏のス...
伏見 納屋町商店街では2024年6月15日(土)から30日(日)までの期間限定で「夏至カレー」スタンプラリーを開催します。今年のスタンプラリーには12店の店舗が参加。 本格的なインド料理店、和食、洋...
お探しのイベントは見つかりませんでした。