とだ保育園「夏まつりinトートひろば」を2023年7月29日開催(京都西京)
京都市認可の小規模保育事業「とだ保育園」は2023年7月29日(土)に阪急京都線の洛西口駅と桂駅間の高架下にある“トートひろば”にて「夏まつりinトートひろば」を開催します。当日は、お子様向けの各種ゲームコーナー、昔懐かしい駄菓子屋さん、綿菓子やポップコーンコーナー、雑貨の販売、地元の農家さん「出甚(いずじん)農園」さんの採れたて夏野菜やお米の販売などの盛りだくさんのイベントプログラムやワークショップをご用意しています。
夏休みの一日、ご家族、ご友人をお誘いのうえ「夏まつりinトートひろば」へのご来場をお待ちしています。参加はどなたでも大歓迎。入場は無料です。
◆チラシのダウンロードはこちらをクリック
【とだ保育園】
落ち着いた家庭的な雰囲気の中、一人ひとりを大切に愛情を持って接し、心も身体ものびのびと健康に育てます。異年齢児との関わりを大切にし、遊びを通じて色々な経験をすることで、人との関わりの楽しさや思いやりの気持ちを育てます。
一人ひとりの成長や発達段階に応じた保育をします。
【トートひろば】
縁側のように多くの人が集まる魅力ある場所になることを目指しています。高架下にあるので、天候に左右されずイベントを行うことができます。京都西山の美しい山並みを望む洛西口の自然環境に調和するよう、植栽や人工芝、ウッドデッキなどを配置。約90mにおよぶ開放的な空間は歩道との仕切りや段差をなくし、可能な限りユニバーサルに整備しています。
夏まつりinトートひろば開催概要
■開催日時:2023年7月29日(土)10:00~17:00
※出店者により終了時間が異なります
■出店者:
・MUSHIRO堂~雑貨と駄菓子のお店~
駄菓子&ソフトドリンク、ポップコーン&わたがしコーナー、雑貨の販売
※お店はトート洛西口のシェアデパートメントにあります
・イロドリヨリドリ~街の雑貨屋さん~
トートバッグやポーチ等の布製品、ブローチ、他のアクセサリー等の雑貨販売
・かたぎはら整骨院~整体・運動療法・体質改善~
施術・マッサージ、化粧品の販売
・出甚(いずじん)農園~京都の農家さん~
採れたて夏野菜&お米の販売
・Atelier Rei(アトリエ レイ)~花の制作と販売~
フラワーフォトブースでの写真撮影会
・とだ保育園~遊びのコーナー~
ボールころがしゲーム、コインおとしゲーム、さかなすくいゲーム、みずあそびコーナーなどお子様向けのゲームやアトラクション
※景品が無くなり次第終了となります
(掲載日:2023年7月21日 情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局)
エリア名 | 西京 |
---|---|
イベント名 | とだ保育園「夏まつりinトートひろば」 |
開催場所 | TauT阪急洛西口トートひろば |
所在地 | 京都市西京区川島莚田町(阪急京都線高架下) |
アクセス | 阪急京都線洛西口駅から徒歩約9分、桂駅から徒歩約12分 |
https://www.instagram.com/todahoikuen/ |
EVENTS おすすめのイベント
-
実は、伏見は寒天の発祥の地♪寒天でつなぐ地域のコミュニティ「伏見寒天イロハproject」からイベン...
詳しく読む -
社会福祉法人 向陵会が運営する、第3乙訓ひまわり園にて「草のたね 夏フェスタ」を2025年7月12日...
詳しく読む -
10年以上続いたらくさいマルシェは2025年5月に大きく生まれかわり、いよいよ新たなステージへ。ただ...
詳しく読む -
京都市西京区に所在する陸上自衛隊 桂駐屯地では、2025年7月29日(火)に「納涼夏祭り(駐屯地一般...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
「おこしバス」の愛称で京都の観光名所を巡る京都定期観光バス。 春といえば竹の子!極上の甘味...
詳しく読む -
京都を代表する景勝地「嵐山」は、京都有数の桜の名所として知られており、桜の開花時期には国内のみならず...
詳しく読む -
小畑川は、京都市西京区と亀岡市の市境、西山連峰の大枝山(おおえやま)の山麓、老ノ坂峠(おいのさかとう...
詳しく読む -
京都には、世界的にも有名な桜の名所や名刹が数多くありますが、国内外の観光客で大混雑して、お花見どころ...
詳しく読む