京都西山ブランドの「竹の子堀り体験サイクリングツアー2023」を開催(京都西京・大原野)
「京都西山はサイクリングが楽しめるエリア」ってご存知ですか。大原野保勝会では「ツール・ド・京都西山」というブランドを作り、サイクルベースあさひ洛西口店、京都市観光協会「とっておきの京都プロジェクト」と一緒に自転車で京都西山を盛り上げる取組を進めています。
昨年、地元農家さんとコラボして初めて実施したツアーが、2023年の春にも登場。そうです「京都西山ブランドの竹の子堀り体験サイクリングツアー」です。京都を代表する春の味覚「竹の子」を実際に掘って収穫。さらにお刺身と山賊焼きで試食もできる、心身ともに満足のツアーです。自身で掘った竹の子(2~3本/約1.5kg)はお土産にお持ち帰りいただきます。ツアー行程中には爽快な「竹林のサイクリング」もありますよ。
※写真提供:株式会社あさひ
サイクルベースあさひ洛西口店から出発進行♪

阪急洛西口駅からもJR桂川駅からも好アクセスのサイクルベースあさひ洛西口店に集合。店舗には更衣室、お手洗いも完備しています。サイクリングに不要なお荷物のお預かりも可能です。出発前に同行のスタッフさんからツアーのレクチャーを受けて、まずは全長約1.8kmにおよぶ竹林道「竹の径」を目指し、いざ出発。高性能の電動アシストスポーツ自転車(E-bike)利用だから坂道でも快適にスイスイ進んで気分もウキウキ♪
竹の径&洛西竹林公園は京都西山きっての映えスポット



最初の目的地である「洛西竹林公園」を目指し、京都西山を代表する風景の美しい竹林「竹の径(みち)」の中を爽快に走り抜けます。竹の径は「全国遊歩百選」、「歩きたくなるみち500選」等に認定され、「京都府景観資産」、「京都府文化的景観」にも選定されるなど、竹林の景観が自慢。竹の枝を束ねた「竹穂垣」をはじめ、丸みを帯びた古墳の形を表現した「古墳垣」、かぐや姫の十二単衣の襟元をイメージした「かぐや垣」などオリジナルを含めて、8種類の竹垣が整然と連なる全長約1.8kmにおよぶ竹林の道です。
京都市洛西竹林公園は、昭和56年(1981年)に開館した世界でも珍しい、日本で唯一の竹専門の植物園。公園内に一歩足を踏み入れると目を引くのが広大な竹の生態園。各所関係機関の協力を得て集められた国内外の約110種類もの竹や笹が園内に植えられています。回遊式和風庭園として設計された園内は、遊歩道に添って散策しながら、竹や笹の生態を観察できるようになってます。植栽されている竹や笹には植物名を示すラベルが立てられており、単に観賞するだけでなく、学術的に竹や笹を学べる場にもなっています。
大原野の竹林にて竹の子掘り体験




竹の子農家さん到着後は、いよいよお待ちかねの「竹の子掘り体験」。まずは竹林に入る準備を整えて、徒歩にて竹林へ移動。京都西山では竹の子掘りには「ホリ」と呼ばれている独特の鍬(正式には京のたけのこ鍬 山城型)を使って本格的な竹の子の収穫経験です。使い方はスタッフが実演指導しますので初めての方でも心配不要です。どんな竹の子が掘れるかはあなた次第です。
体験後は、掘りたての竹の子の試食タイム。まるまる皮ごと蒸し焼きにする「山賊焼き」と掘りたてでしか味わえない「お刺身」で自身が掘った竹の子を試食いただきます。品質が高い京都西山産の竹の子は掘りたてならアク抜きの必要がありません。新鮮だからこその味に舌鼓ください。
収穫した竹の子はお土産にお持ち帰り

ご自身で掘った竹の子2~3本(約1.5㎏相当)は、お土産にお持ち帰りください。大き目のリュックサック持参でご参加くださいね。帰宅後は、竹の子御飯、若竹煮、木の芽和えなど竹の子料理にぜひチャレンジください。ぜひ大き目のリュックサック持参でご参加くださいね。
スケジュール&ツアー詳細
■スケジュール:昼食は各自お済ませの上、ご参加ください
あさひ洛西口店(12:00集合/イベント説明:準備運動や注意事項説明、乗り方レクチャー等を実施します/12:30出発)==(適時休憩を挟みながらガイドツアーを実施)==京都市洛西竹林公園(12:45到着/園内散策/13:20出発)==竹の子農家さん(13:45到着/竹の子堀り体験&試食/15:45出発)==(京都西山の自然豊かなエリアをサイクリング)==あさひ洛西口店(16:30頃帰着)
■出発日と時間:2023年4月16日(日)・29日(土祝)の両日 9:00~12:30
■発着地:サイクルベースあさひ洛西口店
■料金:9,000円(税込) ※各種クレジットカード決済
<料金に含まれるもの>
レンタサイクル料金、ヘルメットレンタル料金、サイクリングガイド料金、保険料、竹の子掘り体験料金、試食、お土産
■最少催行人数:1名(最大8名)
■参加条件:お一人様からご参加いただけます。未成年の方は保護者の同意が必要です。当日は、E-バイクを使用するので、スポーツバイク初心者や体力に自信のない方でも安心してご参加いただけるライドイベントです。
■その他:動きやすく、且つ汚れても大丈夫な服装でお越しください。自転車が漕ぎやすい、スニーカー等のお履き物でお越しください。 万が一に備えて、健康保険証をお持ちください。レンタサイクルの貸出し申込時に身分証明書のご提示が必要です( 例:運転免許証 など)、ご自身の愛車持ち込み可、集合場所まで自走でお越しください。ツアー中のお荷物は店舗でお預かりが可能です。
■ツアー予約:下記のURLからオンラインでご予約ください。
https://chiririn.jp/portal/event/2023/02/41629.html
(掲載日:2023年04月10日 情報提供:大原野保勝会)
| エリア名 | 西京 |
|---|---|
| イベント名 | 京都西山ブランドの竹の子堀体験サイクリングツアー |
| 集合場所 | サイクルベースあさひ洛西口店 |
| 所在地 | 府京都市西京区川島六ノ坪町29-2 TauT 阪急洛西口(阪急京都線高架下) |
| アクセス | 阪急京都線洛西口駅から徒歩3分、JR京都線桂川駅から徒歩10分 |
| 開催日時 | 2023年4月16日(日)・29日(土祝) 9:00~12:30 |
| 参加費 | 9,000円 |
| TEL | 075-382-2131 |
| ツアー予約 | https://chiririn.jp/portal/event/2023/02/41629.html |
| URL | https://store.cb-asahi.co.jp/detail/474 |
EVENTS おすすめのイベント
-
2025/11/08 伏見みなとあかり♪和ろうそくで伏見港をライトアップ(2025年11月8日)
ふしみなーとフェスタ2025の一環として開催 「伏見みなとあかり」は、全国唯一の内陸河川港湾である...
詳しく読む -
2025/12/22 冬至を祝う巨石ツアー!クリスマスと年越しの山科ウォーキングツアー(12月22日)
山科のパワースポットめぐり御利益を授かります京都でこだわりのガイドツアーを実施している「山科旅感(や...
詳しく読む -
2025/09/25 深草商店街タカギヒロバ【自分らしい小商いの育て方】講座開催(全6回)
希望結社ツクラム「じぶんすきる編集部」が企画する、深草商店街タカギヒロバ【自分らしい小商いの育て方】...
詳しく読む -
2025/11/08 齊藤酒造 英勲 宵飲み Vol.1♪黄昏時の立ち飲み&外飲み(2025年11月8日)京都伏見
英勲(えいくん)の銘柄で知られる、京都伏見の蔵元・齊藤酒造は、2025年10月24日で創業130周年...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
2025/10/09 RAKUSAI ACADEMY(洛西アカデミー)受講者の募集@京都西京
~「まなび」と「あそび」から、洛西がもっと好きになる~洛西エリアの魅力の発掘・発信を進め、「洛西ファ...
詳しく読む -
2025/10/31 京都の紅葉“穴場”スポット
インスタ映え紅葉スポット♪京都西山の柿紅葉&モミジバフウ京都西山 新感覚インスタ映え紅葉スポット秋の魅力のひとつと言えば木々の葉が紅色や黄色に色付く紅葉(こ...
詳しく読む -
2025/09/19 洛西ニュータウン♪小畑川のフジバカマは9月下旬~10月上旬が見頃@京都西京
京都市西京区の洛西ニュータウンを流れる小畑川(おばたがわ)の河川敷に広がる、小畑川中央公園では「フジ...
詳しく読む -
2025/09/24 京都グルメタクシー🄬♪2025年9月に車両を変更!より快適にグルメ&観光を満喫ください
はじめまして、「京都グルメタクシー®」の岩間孝志(いわまたかし)と申します。元フランス料理人で現在は...
詳しく読む