紅葉八景「もみじ うるわし 花の庭」
方除の大社
都の守護と国の安泰を願って、794年の平安遷都の際に京都の南に創建されました。
こちらの城南宮は、引越・工事・家相の心配を除く「方除(ほうよけ)の大社」と仰がれ、住まいを清める御砂や方角の災いを除く方除御札をこちらで授かる習慣があります。
家庭円満や厄除や安全祈願、また車のお祓いにも数多く見えられます。
雅な「曲水の宴」
春と秋の年2回行われる「曲水の宴」は王朝の雅を伝える行事として特に有名です。
神苑は、しだれ梅、椿、桜、藤、躑躅、青もみじ、秋の七草や紅葉に彩られ安らぎの庭になっています。
趣の違う紅葉八景を愛でる
11月中旬ごろから「平安の庭」「室町の庭」「桃山の庭」3っのエリアでイロハモミジなど約100本の木々が色づき始めます。
それぞれのお庭を角度を変えて鑑賞でき、趣の違う紅葉を楽しむことができます。
特別呈茶席「もみじのお茶席」では紅葉を鑑賞しながらお抹茶を楽しめます。(拝服志納料:300円 神苑拝観料が必要)
エリア | 伏見 |
---|---|
期間 | 11/25(日)〜12/12(水) (もみじのお茶席の開席期間) |
神社名 | 城南宮 |
所在地 | 京都市伏見区中島鳥羽離宮町7番地 |
TEL | 075-623-0846 |
拝観時間 | 9:00〜16:30(受付16:00まで) |
神苑拝観料 | 大人600円、大学生・高校生600円、中学生・小人400円 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 有 |
URL | http://www.jonangu.com/ |
EVENTS おすすめのイベント
-
菅原道真公が在原業平らと共に詩歌管弦を楽しんだ地に鎮座する長岡天満宮。 道真公が太宰府へ左遷される...
詳しく読む -
寂光院(じゃっこういん)は、平家物語の大原御幸(おおはらごこう)で知られてる建礼門院ゆかりの寺院で、...
詳しく読む -
秋の恒例行事「ふれあい“やましな”区民まつり」は、山科区の人と人がつながる、地域密着活動のまつり。今...
詳しく読む -
京の冬の旅♪特別企画ツアー京都山科の町の魅力をお伝えする観光ガイド「山科旅感(やましなりょかん)」代...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
“道”をたどる新たなスタイル♪京都競馬場と石清水八幡宮 街歩きの達人・タモリさんが“ブラブ...
詳しく読む -
「まるっと京都」周遊観光ツアー 京都府及び京都市では、京都府知事と京都市長による「府市トップ...
詳しく読む -
伏見十石船は、酒蔵の町“伏見”の風景を、まるで江戸時代にタイムスリップしたかの気分でゆったりとめ...
詳しく読む -
“道”をたどる新たなスタイルで京都と大阪の魅力を再発見 街歩きの達人・タモリさんが“ブラブ...
詳しく読む