伏見の十石舟
DATE
06月20 2020 - 12月6 2020
TIME
10:00 AM - 4:20 PM
伏見の十石舟の運航が6月20日(土)から再開!
今年は新型コロナの影響で、3月からずっと運航がストップしていましたが、ついに復活。宇治川派流沿いをやわかな風に吹かれながらのひとときは格別。伏見のシンボルとして応援しています。
乗船後はすぐ近くの月桂冠の旧本社を改装した、伏見夢百衆で日本酒の仕込みに使う井戸水を使った夏季限定のかき氷なども楽しめますよ。
乗り場:月桂冠大倉記念館裏 河川沿い
運航コース:乗船場 発→三栖閘門下船(見学)→乗船→乗船場 着

(掲載日:2020年6月25日 情報提供:ふしみっち)
休業日:毎週月曜日(祝日を除く、ただし、4・5・10・11月は月曜日も運航)
エリア名 | 伏見 |
---|---|
会場 | 伏見十石舟 月桂冠大倉記念館裏の河川沿い~三栖閘門(往復) |
所在地 | 京都府京都市伏見区南兵町247 |
アクセス | 京阪本線「中書島」 |
料金 | 大人1,200円(中学生以上)・小人600円(小学生以下) ※身体・知的・精神障がい者割引:5割引 ※料金は変更になる場合があります。 |
日時 | 2020年6月20日(土)〜2020年12月6日(日) ※8月1日〜16日(月曜運休) 10:00台~16:20台(11月25日〜12月6日は15:40が最終便) |
TEL | 075-623-1030(NPO法人伏見観光協会) |
EVENTS おすすめのイベント
-
10年以上続いたらくさいマルシェは2025年5月に大きく生まれかわり、いよいよ新たなステージへ。ただ...
詳しく読む -
京都市右京区の北西部、宕陰(とういん)地域は、愛宕山の山麓に広がる棚田や茅葺き民家が建ち並ぶのどかな...
詳しく読む -
イズミヤショッピングセンター六地蔵にて、2025年8月31日(日)に毎年恒例の夏祭り「夏のわいわいフ...
詳しく読む -
大好評のナイトファームは今年の夏もパワーアップして実施♪ ★TBSテレビ「ひるおび」で紹介(202...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
【祝】大阪・関西万博開催を記念し京都府全域で開催 京都市および京都レストランスペシャル実行委員会で...
詳しく読む -
酒蔵が建ち並ぶ伏見酒蔵エリアにあるレトロな建物が印象的なカフェ兼おみやげ処「伏見夢百衆」。 夢百衆...
詳しく読む -
月桂冠大倉記念館南側(長建寺向かい側)の弁天橋たもとの乗船場から出発し、春は桜、夏は柳、秋は紅葉に黒...
詳しく読む -
本格的な春の訪れを感じる三月弥生の風物詩のひとつと言えば「大相撲三月場所」。 通称、春場所・大阪場...
詳しく読む