多宝塔特別拝観 五大虚空蔵菩薩像【神護寺】
DATE
10月9 2020 - 10月11 2020
TIME
10:00 AM - 3:00 PM
深山幽谷の趣漂う古刹で、5軀そろった最古の虚空蔵菩薩像に出会う
多宝塔に安置される五大虚空蔵菩薩坐像5軀(国宝)は、毎年秋に特別御開帳と祈願法要が行われる。仏像はいずれも一木造で、白・黄・緑・赤・黒の5色に彩色され、手の形や持物が異なる。また、辺りの高雄一帯は平安の昔から紅葉の名所として愛でられてきた。
(掲載日:2020年6月19日)
| エリア名 | 高尾 |
|---|---|
| 場所 | 神護寺 |
| 所在地 | 京都府京都市右京区梅ケ畑高雄町5 |
| アクセス | JRバス「山城高雄」から徒歩20分 |
| 日時 | 2020年10月9日(金)〜2020年10月11日(日) 10:00〜15:00 |
| 料金 | 500円(通常拝観料600円が別途要) |
| TEL | 075-861-1769(神護寺) |
EVENTS おすすめのイベント
-
2025/11/15 西京ひろばin洛西@ラクセーヌ♪せせらぎ音楽祭&みらいの広場同日開催(11月15日)
西京区民ふれあい事業実行委員会、西京区役所および洛西支所では、多世代の区民が集まり交流が生まれる「西...
詳しく読む -
2025/11/16 西の鯖街道♪鯖寿司大博覧会&京北マルシェ@サンダイコー京北(2025年11月16日)
京都京北(けいほく)にて、西の鯖街道沿線の鯖寿司を集めた「第3回鯖寿司大博覧会」&「京北マルシェ」を...
詳しく読む -
2025/11/08 京都伏見 大光寺耳祭り2025♪本堂内陣と御本尊特別拝観&多彩なイベント(11月8日)
耳のご利益で信仰されているお薬師様を特別公開大光寺は京都伏見随一の賑わいを見せる大手筋商店街にありな...
詳しく読む -
2025/10/18 西京大原野 大歳神社例大祭 茅の輪くぐり(例大祭から新嘗祭まで)京都西山
大歳神社(おおとしじんじゃ)は、奈良時代の養老2年(718年)創建の式内大社で、大歳大神(おおとしの...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
2025/10/31 槙尾山 西明寺の紅葉♪指月橋と清滝川と紅葉の絶景コントラスト(京都高雄)
西明寺(さいみょうじ)は、山号を槙尾山といい真言宗大覚寺派の寺院。神護寺、高山寺とともに三尾のひとつ...
詳しく読む -
2025/06/06 神護寺クラウドファンディング♪国宝 梵鐘の音を後世へ(6月23日23時まで)
国宝 梵鐘の音を後世へ 京都洛西の紅葉の名所、高雄に位置する神護寺は、空海と真言密教のはじま...
詳しく読む -
2025/09/24 京都グルメタクシー🄬♪2025年9月に車両を変更!より快適にグルメ&観光を満喫ください
はじめまして、「京都グルメタクシー®」の岩間孝志(いわまたかし)と申します。元フランス料理人で現在は...
詳しく読む -
2025/10/31 高雄山 神護寺の紅葉♪弘法大師 空海ゆかりの寺院(京都高雄)
神護寺は正式名を神護国祚真言寺といい、高雄山の中腹に建つ高野山真言宗の遺迹本山(※)です。 和気清...
詳しく読む