夏越大祓式【大原野神社】
DATE
06月30 2020 - 06月30 2020
TIME
4:00 PM - 6:00 PM
「京都の春日神社」での茅の輪くぐり
本殿前に、6月29日から7月1日まで茅の輪が設置され、自由にくぐって無病息災を祈願できる。30日は16:00より本殿前にて神事があり、これも自由に参列してお詣りできる。
(掲載日:2020年1月15日)
エリア名 | 西京 |
---|---|
場所 | 大原野神社 |
所在地 | 京都府京都市西京区大原野南春日町1152 |
アクセス | 阪急バス「南春日町」 |
日時 | 2020年6月30日(火) 16:00 |
TEL | 075-331-0014(大原野神社) |
EVENTS おすすめのイベント
-
高雄山神護寺の鎮守として、弘法大師・空海が勧請した山城国最古の八幡宮として知られる平岡八幡宮。202...
詳しく読む -
京都山科、琵琶湖疏水(山科疏水)の北側に佇む、真言宗の古刹「安祥寺(あんしょうじ)」。通常は非公開で...
詳しく読む -
山科一之宮であり山科最古の神社である岩屋神社。地元では「岩屋明神・岩屋さま」と親しみ込めて呼ばれてい...
詳しく読む -
ナイトファームが冬野菜のシーズンに帰ってきます。 ★毎日放送(MBS)・よんチャンTV「最旬!丼マ...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
浄住寺(じょうじゅうじ)は、山号を葉室山(はむろざん)といい京都市内では稀有な黄檗宗(おうばくしゅう...
詳しく読む -
西京編②嵐山のすぐ近く♪紅葉の隠れた名所京都を代表する景勝地・嵐山。秋は京都随一の紅葉の名所として世界的にも知られており、シーズンには国内外...
詳しく読む -
タクシー運転手さん 京都の桜と紅葉の隠れ寺に連れてって! ガイドブックには載っていない、京都の桜と...
詳しく読む -
松尾大社(まつのおたいしゃ)にて、令和7年(2025年)の干支 「乙巳(きのとみ)」を描いた恒例の大...
詳しく読む