遊びの中で育てるステキな2日間!阪急洛西口駅を出てすぐの高架下で、楽しいイベントを開催します!親子でぜひ参加してくださいね。
◎子どもの知育遊びの「ボーネルンド」による遊び場・サイバーホイール、イマジネーションプレイグラウンドといった「からだあそび」の遊具・マグフォーマーといった「組立あそび」の遊具2歳〜6歳くらいの親子さん向けです。
◎ほんまもんの食材でドレッシングつくり◎フレンチシェフと美味しいお手軽ピクルスつくり
◎みんなで作る竹灯籠◎竹馬、竹ぽっくりつくり
◎BIGトランポリンで遊ぼう◎ミニ縁日コーナー◎マミーズアップの子ども服交換会◎ママパスポート長岡京によるママ活動紹介◎スポンジエイジプログラムの脳トレ+運動体験
◎和創作アイシング「織〜ori〜」のクッキー販売◎空色工房のリバティ布小物雑貨販売◎キットパス(水性チョーク)アート◎手形・足形ワークショップ◎草木染め松家MATUKAの藍染め
◎「はんこ工房 きのこのこども」の消しゴムはんこづくり(11日のみ)◎Salon Nagomiのオリジナルアクセサリー販売(11日のみ)
◎「Mowave★life」のヘアゴム・ぼんぼりワークショップ(12日のみ)
※まだ企画段階なので、変更になる可能性があります。
(掲載日:2020年1月8日 情報提供:NPO法人らくさいライフスタイル)
伏見桃山のショッピングモール、MOMOテラス(モモテラス)では、2025年11月21日(金)~12月...
テーマは「見つけた!隠れた京都の秋」 公益社団法人 京都府観光連盟と公益社団法人 京都市観光協会は...
京都山科、琵琶湖疏水(山科疏水)の北側に佇む、真言宗の古刹「安祥寺(あんしょうじ)」。通常は非公開で...
竜馬通り商店街で今年もやるぜよ!坂本龍馬の命日である、11月15日の前後の週末に開催している竜馬通り...
金蔵寺(こんぞうじ)は、山号を西岩倉山(にしいわくらざん)といい天台宗の寺院で本尊は十一面千手観音を...
大人気位置情報ゲーム「Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)」との連動イベント「とっておきの京...
松尾大社(まつのおたいしゃ)は、社殿建立の飛鳥時代から更に遡って、太古の昔より地元の方々の生活の守護...
善峯寺(よしみねでら)は、善峰観音宗の本山寺院で、山号を西山(にしやま)といい、まさに京都西山を代表...