第14回 伏見の清酒新酒蔵出し 日本酒まつり
DATE
03月20 2020 - 03月20 2020
TIME
9:30 AM - 4:00 PM
新型コロナウイルスの影響により、下記イベントは中止が決定されました。
伏見の銘酒をきき酒で味比べ
伏見の蔵元の銘柄を味わう「伏見の清酒きき酒会」をはじめ、同時開催の蔵元イベントや物産市などが行われる。伏見酒造組合と伏見観光協会の主催。
エリア名 | 伏見 |
---|---|
会場 | 御香宮神社・伏見夢百衆 |
所在地 | 京都府京都市伏見区御香宮門前町174 |
アクセス | 近鉄京都線「桃山御陵前」、京阪本線「中書島」 |
料金 | きき酒会のみ事前チケット購入制 参加料:1,000円、定員未定(定員になりしだい販売終了) |
日時 | 2020年3月20日(金・祝) 9:30〜16:00(受付15:00まで) |
TEL | 075-622-8758(NPO法人伏見観光協会) |
EVENTS おすすめのイベント
-
イズミヤショッピングセンター六地蔵にて、2025年8月31日(日)に毎年恒例の夏祭り「夏のわいわいフ...
詳しく読む -
叡山電鉄(えいでん)の八瀬比叡山口駅にて、夏の恒例イベント「八瀬えいでん《駅》地ビール祭り」を202...
詳しく読む -
京都最大級、1年に一度の大陶器市「清水焼の郷まつり」。今年は、2025年10月17日(金)、18日(...
詳しく読む -
寺田屋騒動には、齊藤酒造の祖業 呉服商「井筒屋伊兵衛」が関わっていた!幕末の伏見で起きた一大事件「寺...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
京都には、世界的にも有名な桜の名所や名刹が数多くあります。たくさんの観光客で大混雑してゆっくりとお花...
詳しく読む -
京都伏見・淀で京都最速の桜のお花見を楽しもう♪開花速報随時更新2月上旬、京都市伏見区淀エリアにある、...
詳しく読む -
初夏や梅雨の季節を美しく彩る「紫陽花(アジサイ)」は、実は日本原産の花で万葉の世から愛され続けていま...
詳しく読む -
伏見・深草の地に鎮座する藤森(ふじのもり)神社は平安遷都以前より祀られている古社で菖蒲の節句発祥の神...
詳しく読む