「山科」
疏水沿いの桜トンネルを歩いて、寺めぐり
京の東の玄関口「山科」エリア。
忠臣蔵で知られる大石内蔵助、平安時代の歌人・小野小町などとゆかりある歴史スポットが建ち並ぶ一方、緑豊かな遊歩道や紅葉・桜の名所など自然と親しめるエリアも息づいています。
さらには、京焼・清水焼、京扇子、京仏具といった伝統産業の生産団地や、店主こだわりの味を提供するグルメ店も多数。あらゆる見どころにあふれた山科を散策すれば、新しい京都がきっと見つかります。
>>モデルコース「山科」をチェック


動画でチェック!
とっておきの現地情報
-
2025/03/28
隨心院の桜♪小野梅園はねずの梅と桜を同時に愛でる(山科)
随心院(ずいしんいん)は、京都市山科区小...
詳しく読む -
2025/03/28
本圀寺の桜♪水戸黄門ゆかり日蓮宗の大本山は隠れたお花見スポット(京都山科)
本圀寺(ほんこくじ)は、山科疏水(琵琶湖...
詳しく読む -
2025/03/03
京都 知る人ぞ知る♪とっておき“桜の穴場スポットでゆったりお花見
京都には、世界的にも有名な桜の名所や名刹...
詳しく読む -
2025/02/19
京都駅や嵐山からスグ近く♪桜の隠れた名所でゆったりお花見(西京・山科・伏見)
京都には、世界的にも有名な桜の名所や名刹...
詳しく読む -
2025/02/12
山科は京都駅からひと駅5分、直行バスで15分♪意外と近いお花見スポット
山科(やましな)は、三方を美しい緑の山に...
詳しく読む -
2025/02/11
花山稲荷神社の桜♪大石内蔵助の討入必勝祈願の神社「おゆき桜」京都山科
花山稲荷神社(かざんいなりじんじゃ)は、...
詳しく読む -
2025/02/11
岩屋神社の桜♪京都屈指♥恋愛成就のパワースポット(京都山科)
岩屋神社は、山科一之宮であり山科最古の神...
詳しく読む -
2025/02/11
岩屋寺の桜♪大石内蔵助隠遁の地「大石寺」に凛と咲く桜(京都山科)
岩屋寺(いわやでら)は、山号を神遊山(し...
詳しく読む -
2025/02/11
大石神社の桜♪ご神木「大石桜」華麗で優美なしだれ桜(京都山科)
京都山科 大石神社は、赤穂事件(忠臣蔵)...
詳しく読む -
2025/02/11
山科疏水(琵琶湖疏水)の桜♪全長約4kmも続く桜の並木道(京都山科)
山科疏水は明治23年(1890年)に完成...
詳しく読む -
2025/02/11
勧修寺の桜♪京都最古の庭園を借景に観音堂を彩る桜(京都山科)
勧修寺(かじゅうじ)は、山号を亀甲山(き...
詳しく読む -
2025/02/11
毘沙門堂門跡の桜♪樹齢150年超の枝垂れ桜「毘沙門しだれ」は圧巻(京都山科)
毘沙門堂(びしゃもんどう)は、奈良時代に...
詳しく読む