第7回山科検定 講演会(10月11日) 山科経済同友会創立55周年記念事業
「第7回山科検定」実施に際して、2024年10月11日(金)に山科検定講演会を開催します。
今回、一般社団法人山科経済同友会の創立55周年記念事業とタイアップし、国際日本文化研究センター 専任教員である磯田道史氏を講師に迎えての開催。山科検定を受験される方のご参加をお待ちしています。
※事前申込制、応募者多数の場合は抽選となります。
【山科経済同友会】
緑豊かな山科・醍醐地域において、経済文化の発展と地域社会の繁栄を願い昭和44年、地区唯一の経済団体として発足しました。
令和元年10月3日に結成50年を迎え、会員相互の研鑽のつとめるのは基より、地域経済の活性化を密にし、住みよい街、活気溢れる山科・醍醐地域の実現に向け各種事業を展開しております。
◆山科経済同友会ホームページ https://y-k-d.com/
【山科検定とは】
山科の歴史、文化、産業等への理解を深め、区民の皆様の山科への愛着を一層醸成するとともに、区外の皆様に対して山科の魅力を広く発信するため、一般社団法人山科経済同友会では「山科検定」を実施しています。
今年度で7回目の開催となり、12月1日(日)に検定を実施します。今回は公開テーマとして「山科の産業」を設定し、全50問中10問程度出題します。多くの区民、区外の皆様のお申込みをお待ちしています。
◆山科検定チラシのダウンロードはこちらをクリック
第7回山科検定講演会
■日時:2024年10月11日(金)15:30~16:40
■講演者:磯田道史氏(国際日本文化研究センター 専任教員)
■演題:山科の歴史の注目点
※当日、公式テキスト「山科の歴史と現代」を配布します。
■会場:ウェスティン都ホテル京都 西館4階「瑞穂の間」
(ホテルエントランスから瑞穂の間はかなりの距離があります、時間に余裕をもってご来場ください)
◆Googleマップ https://maps.app.goo.gl/KehngjBjijyXEavU9
■参加費:無料
■定員:約200名(要申込、応募者多数の場合は抽選)
<磯田道史氏プロフィール>
昭和45年(1970年)岡山市生まれ。慶応義塾大学、慶応義塾大学院卒。茨城大学助教授、静岡文化芸術大学教授を経て、現在、国際日本文化研究センター教授。
初著「武士の家計簿」で新潮ドキュメント賞を受賞し映画化。「無私の日本人」の一編「穀田屋十三郎」も「殿、利息でござる!」として映画になっている。
「近世大名家臣団の社会構造」で博士(史学)。東日本大震災後に「天災から日本史を読みなおす」を、コロナ禍中は「感染症の日本史」を書き、歴史を社会に活かす試みを続けている。
NHK大河ドラマ「西郷どん」を監修し、京都市長役で出演。歴史番組「英雄たちの選択」の司会でも知られる。
近著は「日本史を暴く」、「徳川家康 弱者の戦略」、「家康の誤算」、「磯田道史と日本史を語ろう」。
■主催:一般社団法人山科経済同友会
■共催:山科区役所
○公式テキスト「区民が選んだ魅力を訪ねて 京都山科 東西南北」ダウンロードは下記リンクをクリック
https://www.city.kyoto.lg.jp/yamasina/page/0000080146.html
■申込方法:2024年8月13日(火)~9月13日(金)までに、申込フォーム、はがき、FAX、E-mailに必要事項を記載のうえ、お申込みください
【必要事項】参加者氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号
※電話での申込みは受付けておりません
■申込先:
申込フォーム(一般社団法人山科経済同友会ホームページ)
https://y-k-d.com/entry/
はがき、FAX又はE-mail
〒604-0857 京都市中京区烏丸二条上ル 株式会社関広・山科検定受付窓口
FAX:075-231-4677
E-mail:y-maenaka@kanko-ad.co.jp
※当日消印有効
※9月13日(金)までの間は、山科検定との重複申込が可能。その場合、山科検定の申込みに必要な事項<生年月日(年齢)・第6回までの山科検定の受検回数・特別対応の有無(必要な場合はその詳細)>を追記ください。
(情報提供:山科区役所地域力推進室)
エリア名 | 山科 |
---|---|
イベント名 | 第7回山科検定講演会 |
開催日時 | 2024年10月11日(金)15:30~16:40 |
開催場所 | ウェスティン都ホテル京都 西館4階「瑞穂の間」 |
所在地 | 京都市東山区粟田口華頂町1 |
アクセス | 地下鉄東西線蹴上駅から徒歩2分 (ホテルエントランスから瑞穂の間はかなりの距離があります、時間に余裕をもってご来場ください) |
定員 | 200名(事前申込制・応募者多数の場合は抽選) |
お問い合わせ | 075-501-1818(一般社団法人 山科経済同友会事務局) |
URL | https://y-k-d.com/ |
チラシ | ダウンロードはこちらをクリック |
EVENTS おすすめのイベント
-
弘法大師が神護寺の守護神として自ら描いた僧形八幡神像を御神体として創建された山城国最古の八幡宮として...
詳しく読む -
かぼちゃを食べて無病息災。2024年12月21日(土)~23日(月)の3日間、京都大原 寂光院にて参...
詳しく読む -
10月19日(土)と20日(日)は「大歳神社(おおとしじんじゃ)」で開催【拝観無料】 京都西山エリア...
詳しく読む -
深草商店街の恒例イベント! 商店街全体を100円ショップに見立て、各店舗が、選り抜きの100円商品...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
山科疏水沿いにひっそりと佇む安祥寺(あんしょうじ)は山号を吉祥山、院号を宝塔院と言い弘法大師を宗...
詳しく読む -
JR山科駅の目の前にある「京都山科 ホテル山楽」。京都駅からひと駅わずか5分、地下鉄東西線山科駅から...
詳しく読む -
京都府及び京都市では、京都府知事と京都市長による「府市トップミーティング」において、府市連携による周...
詳しく読む -
醍醐寺(だいごじ)は真言宗醍醐派総本山で世界文化遺産に登録されている寺院。 醍醐山頂一帯の「上...
詳しく読む