山科SWEETS FES(山科スイーツフェス)♪本願寺山科別院で開催(京都山科)
2024年春の第2回開催は、3月30日(土)&31日(日)の2日間です
皆さんご存じですか?山科はスイーツ&パン店の宝庫です。
山科のスイーツとパンが大集合するイベント「山科スイーツフェス(山科SWEETS FES)」。昨年(2023年)は初開催にもかかわらず、多くの方に来場いただき、来場者の方からは“早く次回の開催を!”との嬉しいお声を多数いただきました。
皆様のご要望にお応えし、第2回を2024年3月30日(土)と31日(日)の2日間にわたり開催、出店者や内容もさらにパワーアップいたします。会場は昨年同様、本願寺山科別院、主催は山科スイーツプロジェクトです。
今回も山科のスイーツ、パン、フード、キッチンカーが一堂に介し、スイーツ&パン、グルメだけではなく、雑貨・リラクゼーション・ワークショップ・音楽ステージなど、多種多彩な山科の魅力を一度に楽しめるマルシェとして開催いたします。
昨年も大好評だった、山科にゆかりのあるアーティストが多数出演する音楽ステージ「山科音祭」を今回も実施いたします。春のうららかな休日を山科で過ごしてみませんか。皆様のお越しを心よりお待ちしています。
◆チラシのダウンロードはこちらをクリック
山科SWEETS FES~開催概要~
■開催日時:2024年3月30日(土)・31日(日) 10:30~16:00 ※雨天決行
■開催場所:本願寺山科別院(西御坊)
※地下鉄東西線東野駅から徒歩5分、JR山科駅から徒歩12分
■参加費:無料(飲食・物販・ワークショップは有料 )
■主催:山科スイーツプロジェクト
■後援:京都府、西日本旅客鉄道株式会社、京都新聞、山科区役所、洛和会音羽病院
■協力:山階学区自治会連合会、株式会社インサイトハウス
■出店者一覧
【スイーツ】
atelier uta (アトリエウタ)
アンティキティ
CAFE HATCH
京菓子司 芳治軒(よしじけん)
京菓子匠 萬屋琳窕 (よろずやりんちょう)
スイス菓子ローヌ
燻製マーケット (燻製菓子店)
つぼ焼きいも京都やましな善都
バウムクーヘン工房CAZAN(30日)
patisserie a la ma(パティスリーアラマ )
hana no 音
【パン】
雲のむこうはいつもあお空(31日)
パンの店 HAYASHI
【キッチンカー】
ウツミファームボックス
ふぁみろく(31日)
フライの家。
和 (なごみ)
【フード】
うどんの天邑あなざぁきっちん
おべんとう牧場(30日)
ごはん家 ささやか(30日)
4Spice Kitchen
モグラと夕陽
Lodgepole (ロッジポール)
【雑貨・その他】
inner peace
kiwami (30日 善都ブースで販売)
jam june
花と絵本 キキクロ
BEBERICA theatre company (31日)
ポルト・ボヌール京都(31日)
Mayuha handmade (31日)
Yamashina BBA (30日)
山本石材店
①石板をこすって絵が浮かび上がるワクワクのアクティビティ
②本願寺山科別院墓地案内ツアー
【ワークショップ】
Glass art NIJl-iro (30日)
木工雑貨 kikkoro (30日)
うつみ農園野菜販売 (出張いちご狩りは31日)
※予約制となります、うつみ農園に直接連絡ください
TEL:090-6550-1521
mail:twinbasssounds@gmail.com
Muguet(31日)
【キッズコーナー(無料)】
NPO法人山科醍醐こどものひろば/げんきスポット0-3
山科音楽祭
SWEETS FES 2024 SPECIAL MUSIC STAGE
今年もスイーツフェスにアーティストが大集合♪
総勢19組のステージパフォーマンスで盛り上げますのでぜひお楽しみください♬
音楽ブース「BAND CAMP」にて各種アーティストグッズ、 音源投げ銭グッズなど販売、 記念チェキもあるヨ♪
★ステージプロデュース:山田明 (山科音祭・タルタルクラブ)
★音響:アンドーワタル (カフヱのちオンガク室)
【出演アーティスト】
○3月30日(土)MC:ただのささき
鼓羽 和太鼓クラブ(10:40)
洛東高校フォークソング研究部(11:00)
LOVE’ R★ANGEL (11:20)
珠音 (11:45)
A-cruiser(12:05)
osakana(13:00)
ドイタケーオ(13:30)
SHINKA(13:50)
NEW PALETTE (14:20)
YYwithただのささき(14:40)
○3月31日(日)MC:豊島大湖
フラハラウオラウレア(10:40)
弘陽珈MTVクラブ (11:00)
ダンサーズレイクステラ(11:20)
那なみき(11:45)
アヤヲ&富岡洋(12:35)
kimiiro(13:05)
TAMA (CASCADE)&山田明義 (13:30)
ゆきこ(14:00)
トミタショウゴwith中崎康弘 (14:20)
第2回スイーツフェスのTシャツのチャリティ販売
第2回スイーツフェスのTシャツが完成いたしました。今回は黒地に白の少し大人なデザインです。
サイズはM、L、XLの3種類で1枚2,200円。ご要望にお答えして予約販売開始いたします。
フェス当日までは「CAFE HATCH」にて販売中です。InstagramのDM(@cafehatch1025)からのお取り置きも可能。フェス当日は本部にて販売いたします。
スイーツフェス当日に募金箱も設置いたします 。集まった募金、Tシャツの収益は日本赤十字社を通して能登半島地震(一部地域の子育て団体)に寄附します。
山科スイーツプロジェクトは、地域の子育てを応援しています。イベントの収益の一部を地域の子育て支援団体に寄附いたします。
山科スイーツフェス開催への想い
三方を山に囲まれた自然豊かな町、山科。
琵琶湖から京都に水を引くための「琵琶湖疏水」が流れていることで知られています。また、時代を超えて様々な史跡が残されており、歴史散策も魅力のひとつ。
2023年はブラタモリ「京都・山科~要衝・山科は何を生んだ?~」が放送され、山科は全国的にも注目度がアップしました。
そんな魅力溢れる町、山科は多くのスイーツ店やカフェ、パン屋さんが集積した、京都のなかでもスイーツ・パンの激戦区として近年、俄然注目を集めているエリアです。
「もっとたくさんの方に知ってもらいたい!」との想いを共有した3つのスイーツ店(つぼ焼きいも京都やましな善都・パティスリーアラマ・CAFE HATCH)が中心となり、町おこしと山科のスイーツ店のPRを兼ねた「山科スイーツフェス」を企画。2023年4月に山科観光PR 事業の一環として「第 1 回 YAMASHINA SWEETS FES」を開催しました。
コロナ禍での生活制限が一部解除されたこと、新しい生活が始まる桜の季節など、外出条件が重なったおかげもあり、予想をはるかに超える方々にご来場いただきました。
その後、YAMASHINA SWEETS PROJECTに名称を変更し「山科といえばスイーツ」を定着させるべく、 町おこしとして様々な事にチャレンジしています。
新たなメンバーも加わり、地域に貢献できる企画および運営を行っていきたいと思っております。
◆運営事務局メンバー
八山幸代(CAFE HATCH)、島田泉(パティスリーアラマ)、田中詩織(atelier uta)、栗本賀奈子(inner peace)、戌亥慎吾、戌亥明美(インサイトハウス)。田村典子(つぼ焼き芋京都やましな善都)
(掲載日:2024年2月27日 情報提供:山科スイーツプロジェクト)
エリア名 | 山科 |
---|---|
イベント名 | 山科SWEETS FES(山科スイーツフェス) |
開催日時 | 2024年3月30日(土)・31日(日) 10:30~16:00 ※雨天決行 |
開催場所 | 本願寺山科別院(西御坊) |
所在地 | 京都市山科区東野狐藪町2 |
アクセス | 地下鉄東西線東野駅から徒歩5分、JR山科駅から徒歩12分 ※公共交通機関もしくは徒歩・自転車でご来場ください |
お問い合わせ | yamashina.sweets.project@gmail.com |
チラシ | ダウンロードはこちらをクリック |
URL | https://yamashina-sweets.bitter.jp/ |
https://www.instagram.com/yamashina.sweets.project/ | |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/fes_sweets |
EVENTS おすすめのイベント
-
京の都を支えた歴史と文化が息づく「森の京都」では、魅力ある食材のひとつであるジビエ(※)で、各地域の...
詳しく読む -
阪急電鉄では、ワーナーブラザース・ディスカバリー グローバル・コンシューマープロダクツとのパートナ...
詳しく読む -
2024年11月23日(土祝)・24日(日)の2日間、普段非公開の社寺を含む八幡市内の8会場(石清水...
詳しく読む -
寂光院(じゃっこういん)は、平家物語の大原御幸(おおはらごこう)で知られてる建礼門院ゆかりの寺院で、...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
山科聖天 双林院(そうりんいん)は毘沙門堂の北にある毘沙門堂の塔頭で、寛文5年(1665年)に公...
詳しく読む -
京都府と京都市では「もうひとつの京都」(※1)及び「とっておきの京都」プロジェクト(※2)として、京...
詳しく読む -
毘沙門堂(びしゃもんどう)は、天台宗五箇室門跡のひとつで、大宝三年(703年)文武天皇の勅願によって...
詳しく読む -
本圀寺(ほんこくじ)は、日蓮(法華)宗総大五山の初発唯一の寺で大本山(霊跡寺院)。 高祖日蓮大...
詳しく読む