紫陽花まつりと紫陽花苑の公開【藤森神社】
DATE
06月1 2020 - 06月30 2020
TIME
9:00 AM - 5:00 PM
広大な紫陽花苑にさまざまな紫陽花が咲き揃う
境内2か所にある広大な紫陽花苑に、さまざまな品種、約3,500株の紫陽花が咲く。
※6月15日(月)紫陽花まつり神事10:00 ※6月21日(日)雅楽奉納10:30、蹴鞠奉納13:00、藤森太鼓奉納14:00(予定)
(掲載日:2020年3月31日)
エリア名 | 伏見 |
---|---|
場所 | 藤森神社 |
所在地 | 京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609 |
アクセス | JR奈良線「藤森」 |
日時 | 2020年6月1日(月)〜2020年6月30日(火) 9:00〜17:00 |
料金 | 300円(紫陽花苑入場料) |
TEL | 075-641-1045 (藤森神社) |
EVENTS おすすめのイベント
-
伏見エリアは、一乗寺ラーメン街道と並んで、京都のラーメン激戦区。老舗店から新進気鋭の店、京都伝統の醤...
詳しく読む -
日本で唯一の「川の港」がある、水のまち伏見。酒蔵が建ち並ぶ風情溢れる古い町並みの中を流れる宇治川派流...
詳しく読む -
令和7年度の曲水の宴の参観申し込み受付は3月31日締切 城南宮の曲水の宴(きょくすいのうたげ)は奈...
詳しく読む -
西京区民ふれあい事業実行委員会、西京区役所および洛西支所では、多世代の区民が集まり交流が生まれる「西...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
京都市伏見区淀の與杼神社(よどじんじゃ)は、伏見・淀城の本丸跡に建ち、淀、納所(のうそ)、水垂(みず...
詳しく読む -
伏見の濠川が宇治川派流が分岐する場所にある「伏見であい橋」は、平成29年(2017年)に大ヒットした...
詳しく読む -
伏見編②黄金に輝くイチョウの黄葉♪金運アップ紅葉シーズンも終盤に近づく晩秋のころ、最盛期を迎えるのが黄金色に輝く「イチョウの黄葉(こうよう)」で...
詳しく読む -
京都の多く社寺では、暦の上では春の始まりである立春の前日に毎年「節分祭」が開催されます。節分は春夏秋...
詳しく読む