紫陽花まつりと紫陽花苑の公開【藤森神社】
DATE
06月1 2020 - 06月30 2020
TIME
9:00 AM - 5:00 PM
広大な紫陽花苑にさまざまな紫陽花が咲き揃う
境内2か所にある広大な紫陽花苑に、さまざまな品種、約3,500株の紫陽花が咲く。
※6月15日(月)紫陽花まつり神事10:00 ※6月21日(日)雅楽奉納10:30、蹴鞠奉納13:00、藤森太鼓奉納14:00(予定)
(掲載日:2020年3月31日)
エリア名 | 伏見 |
---|---|
場所 | 藤森神社 |
所在地 | 京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609 |
アクセス | JR奈良線「藤森」 |
日時 | 2020年6月1日(月)〜2020年6月30日(火) 9:00〜17:00 |
料金 | 300円(紫陽花苑入場料) |
TEL | 075-641-1045 (藤森神社) |
EVENTS おすすめのイベント
-
酒の神の社にて名月と風雅な調べに酔いしれて 松尾大社(まつのおたいしゃ)は、平安遷都以前の飛鳥時代...
詳しく読む -
嵐山のほど近く、西京の上桂に佇む「紅葉の隠れ寺」として、密かな人気の禅寺、葉室山 浄住寺(じょうじゅ...
詳しく読む -
京都市西京区の京都西山・大原野エリアは市内屈指の野菜の名産地。 阪急洛西口駅改札前で開催している野...
詳しく読む -
京都山科で万博? 世界の文化にふれあえる楽しい1日!世界各地のダンス・演奏、大声コンテスト、...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
酒蔵が建ち並ぶ伏見酒蔵エリアにあるレトロな建物が印象的なカフェ兼おみやげ処「伏見夢百衆」。 夢百衆...
詳しく読む -
全国の神社で行われる「夏越の祓(なごしのはらえ)」。その由来は立春から半年間の罪穢(つみけがれ)を祓...
詳しく読む -
御香宮(ごこうのみや)神社の神幸祭(しんこうさい)は、伏見九郷(石井<いわい>・森・船津・即成就院・...
詳しく読む -
本格的な春の訪れを感じる三月弥生の風物詩のひとつと言えば「大相撲三月場所」。 通称、春場所・大阪場...
詳しく読む