京都盆地の暑さから離れた清流と渓谷美の里・高雄。深山の清涼な空気の中、緑あふれる自然を体いっぱいに感じ、渓流のせせらぎを聞きながら、川床で京料理を賞味できる。
《川床のお店》もみぢ家 TEL 075(871)1005もみぢ家別館 TEL 075(871)1005高雄観光ホテル TEL 075(871)2991高雄錦水亭 TEL 075(861)0216
(掲載日:2019年11月5日)
諸羽神社(もろはじんじゃ)は山科区四ノ宮にある、仁明天皇の第四皇子で琵琶の名手「人康親王」(さねやす...
京都山科、琵琶湖疏水(山科疏水)の北側に佇む、真言宗の古刹「安祥寺(あんしょうじ)」。通常は非公開で...
実は、伏見は寒天の発祥の地♪寒天でつなぐ地域のコミュニティ「伏見寒天イロハproject」からイベン...
京都市西京区の京都西山・大原野エリアは市内屈指の野菜の名産地。 阪急洛西口駅改札前で開催している野...
西明寺がある槇尾(まきのお)、神護寺がある高雄(高尾・たかお)、高山寺がある栂尾(とがのお)は、京都...
京都の多く社寺では、暦の上では春の始まりである立春の前日に毎年「節分祭」が開催されます。節分は春夏秋...
京都府及び京都市では、京都府知事と京都市長による「府市トップミーティング」において、府市連携による周...
国宝 梵鐘の音を後世へ 京都洛西の紅葉の名所、高雄に位置する神護寺は、空海と真言密教のはじま...